![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f8/c34e13523799c3f4c8373ae2924d1d14.jpg)
伝説の洋画家たち 二科100年展
以前どこかでみて、ドキュンとした 萬鉄五郎 の作品
なんだったかは忘れていたけれど名前だけは覚えていた。
まんてつごろう・・・と。
本当は よろずてつごろう なんです。
その作品がみられるのならと、前売りを買って待っていたのです。
筆立のある静物(岩手県立美術館)
もたれて立つ人(東京国立近代美術館)
木の間から見下した町(岩手県立美術館)
この三作品が来ていました。
絵のことはわからないけれど、ひぇー とか ひゃー・・・とか心の臓をえぐるような・・・と思ったのが私にとって良い作品
この展覧会 ひぇー と ひゃー が、たくさんありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d4/2b4cda5f53ed926dce21fecad3e0bf7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/67/7cd571c4ab1e1ac7c001797dfeea7c6c.jpg)
都美術館の球体
今日も今日とて上野の森へ・・・
油断していたらもうすぐお終い。いつ行こう?と思っていたところ、お天気悪いし空いているかも?と・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/53/e8c438be741eaf419bed911d522b6729.jpg)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000774740.jpg)