本・阿川佐和子 「スープ・オペラ」

2010-08-19 06:59:29 | 図書館本 読書備忘録 


この本・・・以前から読みたいな~と思っていたのですが、500ページほどのぶ厚い文庫なのです。
電車読書ではちと重い。。。  
本屋さんでは手にとって、やっぱりやめよ!棚に戻し~そんなことを幾度となくしていました。

が・・・ 映画館情報で映画になったと書いてありました。えーーー そりゃ大変!早いとこ読んでおかないと、と、本屋さんで手に取ったらすでに帯に映画が・・・読書なのに俳優さんが登場してしまいます。自分のイメージで読めなくなります。

ぐずぐずしていたから仕方ありませんね。で、登場人物は主役だけはなんか映画の通りに読みました。読んでしまいました。

私だったら・・・トニーさんは原田芳雄かな!トバちゃんには若すぎるけれど、エラ張りって書いてあったし、片桐はいり!で読んでいたら最後まで片桐はいりでした。配役はいつの間にかこんな感じになっていました。

こういう読み方も結構面白いです。配役を知らなかったらどんなふうに読んだのかしら?

最後の最後でわかるのかな~?  あら、そうでもない。。。

 ほんわかりん  な小説です。 こういうの大好き   楽しかった。。。 

楽しかったから映画も観たくなりました。DVDになるまで待つ?・・・    


ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (4)

トロワグロのパンたち

2010-08-19 00:00:43 | パン・お菓子・お食事 ♪
             

        チーズ と キウイ と マンゴー の デニッシュペストリー 

               美味しそうですね~ 美味しいんです。



                        プール 
 


トロワグロにするかポンパドウルにするか迷って、こちらに・・・両方とも、行く時はいつもレジに行列ができています。

時間があったから並びましょう。。。で、    美味しいパン     いただけました。

新宿は学生時代乗換えで使っていた駅   
人がごちゃごちゃ居るから上手にするりとかわしながら素早く波に乗って歩く!できますよ、まだ 

 お店は・・・新宿小田急デパートのB1


ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (6)

碓氷峠鉄道施設 碓氷第六橋梁

2010-08-18 05:46:19 | ときどき森へ・・・




 

      上部は一段に煉瓦の長手と小口を交互に積む方式のフランス積み煉瓦です。




トンネル・橋梁は国道18号線の旧道沿いにあります。バイパスを通ってしまうと見ることはできません。
駐車スペースはあるんだかないんだか、少しだけ道が膨らんでいるところに駐車して、左右の車に十分注意して近づけばよく見えます。カーブですので十分というより十分すぎるくらい十分注意して (しつこいです!)・・・

 国の重要文化財  です。      第三橋梁  はこちら


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
コメント (2)

蕎麦処 佐久の草笛

2010-08-18 05:31:22 | ときどき森へ・・・
                      くる美蕎麦 



          くるみ餡                    蕎麦湯 

 

くるみ餡をそばつゆで溶いでいただきます。飽きるまで毎日食べたいくらいです。おそばが終わってしまったら、と言ってもかなりの量です。満足した後は蕎麦湯を入れてきれいに最後の一滴までいただきます。


         山かけ蕎麦                   かきあげ 

 

とろろも美味しいのです。迷います。だから高原の家に来た時には必ず行きます。いつも並んでいるのです。そういう時は出直すか、泣く泣くあきらめる事もあります。が、ほとんど根性入れて待ちます。夢に出てくると困りますから・・・

                      くる美おはぎ 

        

くるみのおはぎも食べたかったのですが、お蕎麦だけで満腹になります。すいません。帰ったらすぐに食べますから、お持ち帰りでお願いします。

        草笛さんのメニューには くるみ は くる美 と書いてあります。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村
コメント (2)

高原の家

2010-08-17 06:08:42 | ときどき森へ・・・
        高原の家の朝は うぐいす と ほととぎす の声で始まります。 

               大きくなった玄関前の  ホウノキ 

草の生えているところはお隣の陣地です。家が建っていないので下草刈はしていません。何年かに一度子どもの背丈ほど伸びると、大変申し訳ありませんが・・・と、お願いして切って頂きます。
本来、家が建っていてもいなくても管理面から、しなければならないことなのですが建ってもいないのに何でっ?と私だって思います。
でも、何が潜んでいるかわからず物騒ですからと、申し出るとすぐに切ってくれます。いい人です。 

          

                          萩 

 

                          栗           



 栗はたくさん生りますがとても小さいのです。だから食べません。  緑の松ぼっくり

      

                    お隣の畑のかぼちゃと豆 

      

                        朝の散歩  

横道の別荘地内立ち入り禁止を進むとたくさん別荘が建っています。お盆の休日とあってあちこちに車が停まっています。
お散歩をされている方とはニッコリご挨拶を交わします。いい雰囲気!  のどか  です。

 

お昼ごろランチに出かけ、帰りにスーパーで夕食分を買い込んで山に帰ります。の~んびりです。


             今週のTSUTAYAさん・・・お気に入り順に並べました。

                        いちばん 

                

  

  

               夜は毎度の事ですが  映画三昧 ・・・


にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村
コメント (4)

軽井沢 デリフランスのパンたち

2010-08-17 05:21:42 | ときどき森へ・・・
              

       クイニーアマン                  紅茶マフィン 

 

        パンオムロン               クリームチーズスティ 

 

お店は軽井沢・プリンスショッピングプラザ ヤマザキ系ヴィド・フランスの  デリフランス  

こちらのお店はお食事をするところもあるので混んでいない時に行ってみましょう 

パンはどれも美味しかったのですが特にお気に入りは?と聞かれたら  クイニーアマン  と、答えます。 

今回 パンは中軽井沢の  銀亭  で買うつもりでいたのですが、時間がなく次の機会にすることにしました。 



にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村

コメント (2)

お盆休み ときどき信州

2010-08-16 05:44:55 | ときどき森へ・・・
出発の前日 運転手は酔っぱらってのご帰還!お酒が抜けるまで運転させません。これ当たり前です。
予定は早朝でしたが、かなり出遅れての出発!

       

  
そんなこんなで軽井沢に到着です。とりあえずここには来るのですが、出発時間変更による、予定変更で1日目に来てしまいました。
軽井沢インターからの混み具合を予測して、碓氷峠の旧道を使いました。そうするとアウトレットへは反対から入れますので並ばずにすんなり・・・ただし、いちばん端っこの駐車場です。
そして、じわじわと混み始めました。

ぶつからないように、ワンちゃんを踏んづけないように、ワンちゃんのリードにひっかからないように、かわいいワンちゃんをみつけても欲しがらないように、お子ちゃまが飛び込んできた時はお腹で跳ね飛ばさないで受け止めるように・・・などなど注意して歩きます。

         

お買い物をしてご機嫌になったのはいいのですが、渋滞!
ナビスケにお願いして別ルートで向かいました。

こんなに景色の良い初めての道を通っていたら、みつけました。隧道・・・



             御代田町の  豊昇隧道(ほうしょうずいどう)
 
ちょっと調べてみましたら、「昭和1年完成 スパンドレル部の三角模様が特徴/迫石風の装飾/帯石中央に円形飾り」と、書いてありました。

   

                    そして浅間山はすっぽり雲の中

 

この道は両側に ピンクのさるすべりの花がきれいに咲いていました。写真はきれいではありませんが花はとても見事でした。

 

今回はお盆ですから、何処に出かけても混んでいると勝手に予想して、のんびりを決め込むこととしました。

前々回から、室内アンサンブルでアルルの女の「インターメッツォ」が始まりました。チェロの移動はちと無理!他の荷物が入らなくなります。そこでフルートの登場です。

アルルの女はフルートで「メヌエット」をそれなりにぴろぴろ吹けていたのです。楽譜を確認したらちゃんとお○をいただいていましたね。
なのに あら  まぁ  な状態に・・・ピアノでトルコ行進曲が弾けなくなっていたのと同じくらいショックを受けました。

                 

だから今回 お供はフルートです。ご褒美がなくてもついてくるからいいんです。 と連れて来たにもかかわらず・・・ほんの一吹きで終了!

テニスをしようかとコートを見に行ったのですが、水溜りができていて無理!5面あるコートは予約を取るのが大変な時もあったなんて・・・あれは夢だったのかしら?

 お盆休みを標高1000mの高原の家で過ごし、涼しい思いをしたから、暑い我が家に帰ります。。。と、高速道路情報を見たら 40㌔ の渋滞 
このまま乗って動かない車で過ごすか?何処かで時間つぶしをするか?究極の選択!なんてことはありません。迷わず時間つぶしを・・・
だったらそれはここしかありません。初日に行った軽井沢プリンス・ショッピング・プラザ 夜9時までいられます。そして9時まで居ました。
お蔭様で渋滞知らずで帰りましたが、時間つぶしでお買い物してしまいましたね。   

 



               山に入る前に買ったお菓子 な・ど 

     

     

 サービスエリアのパン屋さんで見つけた  カメのメロンパン  

お天気が悪かったから何だか写真がぼんやりです。・・・と、お天気のせいにします。 


にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村
コメント (4)

うさぎのココア

2010-08-15 22:20:38 | いろいろなこと


              ちょいとそこの  うさぎさんっ!  

美しいポーズをとっています。  何を考えているのでしょう?  きっと平和の事でしょう。

今日は終戦記念日です。戦争なんかしてはいけません。戦争を経験しているお年寄りの方々にしっかりお話を聞いておきましょう。

それから
お年寄りの動きが緩慢なのは年のせいです。誰もが行く道です。やさしくして  byココア


にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村
コメント (2)

本・三羽省吾 「厭世フレーバー」

2010-08-15 06:00:00 | 図書館本 読書備忘録 


これまた書店のポップに感謝です。ポップが出ていなかったら手に取ることもなかった本

一緒に住んでいる家族だって ものの見方 考え方 違って当たり前・・・でも気がつかない。聞いて初めて えっ!?そんなこと考えてたの・・・?と驚く事しかり、でも 家族って繋がっているの・・・と、改めて気付かされた。

読み始め・・・読めるかな~? この本最後まで・・・

「十四歳 ケイ」 を読み終える頃は それじゃぁ・・・ 
「十七歳 カナ」 はどうなのよ・・・

はまった

「二十七歳 リュウ」 そっかぁ~
「四十二歳 薫」 えーーーっ!
「七十三歳 新造」 お相手は猫ちゃんでしたね。それにしても波乱万丈!

そういうことだったのね。


 従姉妹は読書好きです。誰にも邪魔をされないようによくトイレにたてこもり本を読んでいました。
家を建てた時に、何で又そんな遠くに?多少小さな家でも都心の職場にに近いほうが通勤に便利じゃない?ご飯の支度だってあるし・・・周りの心配をよそに、少しでも広い方が良いし、電車で本が読めるから大丈夫。。。


 幼稚園からの友人・・・のめり込むと、家の駅に着いているのにホームのベンチで読書。
声をかけると読むのをやめて話に付き合ってはくれるのですが、う・わ・の・そ・ら
又今度ねっ!て言っても、いつも本を読んでいるから、はい!これ~って用件をメモで渡した事もありました。
歩きながらの読書で電信柱に激突したことは何度も聞かされましたし、電信柱に  ごめんなさい!した事だってあるんですから   
ここ数年お母様が入退院を繰り返し、大変だね。に・・・病院では本を読んでいるから大丈夫。。。


 本を読むのはほとんど電車の中、続きは次のお出掛けで・・・
掃除が終わって寝っ転がって読む時だってたまにはあります。でも、寝っ転がってはダメです。本当に寝てしまいます。 
                          
                     予約投稿しています。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村
コメント (4)

お土産は中国茶

2010-08-14 06:00:00 | いろいろなこと
                鉄観音茶の茶器セットらしいのです。

                       小さいです



       茶器の入っていた箱         と     下の鉄観音茶の入っていた缶

 

      

            こちらはまた別の 鉄観音茶 缶がゆがんでいます。

     


缶入りウーロン茶は1回分ずつ小分けされています。ウーロン茶ってかなり出るから私は一包で一日中飲んでいます。

最高級だそうだよと持って帰ってきます。この前も、その前も、そんなこと言っていました。いっつも最高級って言われていただいて来るようです。。。色々なところの色々な最高級ってことね。。。

中国のお土産ってウーロン茶しかないのかな?そういえばこの前いただいた肝臓にいいお茶・・・いっこうに減らないんだけど。お酒の後にお飲み下さいまし、お薬だと思って。。。

                   そしてこちらはジャスミン茶 

                    

           たまってきた頂き物のお茶を集めてみました。在庫は3倍 

                  お茶屋さん・・・できますかしらん  



缶はテープで止めてないから開いていました。お菓子も中の袋は密封されていましたが、外箱はやはり止めてないから、「開けられてるよ~」と、騒いだら、全部そうなんですって。
パカって箱が開きます。止めてあるものと思って、というか何の考えもなしに持ったら中身が出ました。でも大丈夫、袋に入っていましたからね。

てなことで、お隣の国からいらしたお客様は、ちょっと前のわが国の幾重にも包装された品物を見たら、驚きましたでしょうかしら?マトリョーシカじゃないんだから・・・

                      予約投稿しています。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村

東京 築地 聖ルカ礼拝堂

2010-08-13 06:00:00 | 建造物 東京・埼玉・千葉・神奈川
ゴシック様式の教会 聖ルカ礼拝堂 お話を聞きながら見学してきました。 
 
「キリスト教精神に基づいて米国聖公会の宣教医師であるトイスラー博士によって創設された病院の礼拝堂で、アントニン・レーモンドの原案によりJ.V.Wバーガミニーが実施設計した教会です。中世教会建築の頂点となったゴシック様式を近代になって採用したものですが、日本ではなかなか体験することのできない本格的な教会建築です。」案内より

         

正面入り口から続く廊下には冷蔵庫の扉のレリーフが飾ってあり よく見ると、魚、肉とわかるようになっているのですね。
1階中央ホールには寓意的な図像 シラミ、蚤、ねずみなど病気を媒介するものが。。。そしてアールデコの照明。階段手前両側の照明はくじゃくだそうです。


礼拝堂に入って初めに目が釘付けになったのは正面のステンドグラス。すごいっ!と両側に目をやると、こちらはバラ窓とトランセット窓のステンドグラス。そして上を見るとヴォールト天井。振り向くとパイプオルガン。

パイプオルガンの向こうには多層会衆席。
病院ですのでわざわざ下まで降りてこなくても3階から6階まで各階でお祈りができるようになっていたそうですが・・・パイプオルガンが備えられています。

入り口付近にある洗礼室
大理石の洗礼盤が床にはめ込まれています。全身がつかる浸礼ではなく頭に水をつける灌水礼。 

礼拝堂はバシリカ式プランといって、祭壇の両脇に祭具室などがある袖廊。入り口から祭壇に真っ直ぐに伸びている身廊、その脇にある側廊と洗礼室でなっているそうです。

          

          

               バラ窓とトランセット窓のステンドグラス 

 



        中に入ると大きなステンドグラスがある正面の祭壇部分です。



          



   

       

案内に「中は撮影禁止です。」となっていましたので、入った人だけしかわかりませんね。病院関係者の為の礼拝堂ですが、特別に何かをしていなければ、入り口でご挨拶して自由に入ることができます。

「教会は開かれています。どなたでも・・・静かに座っているだけでも、自分をみつめなおすのもいいでしょう。もちろん内部をゆっくり見学するのも。」 と・・・そっかぁ~

                   予約投稿しています。

にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ
にほんブログ村
コメント (2)

聖路加国際病院 トライスラー記念館

2010-08-12 06:00:00 | 建造物 東京・埼玉・千葉・神奈川
           聖ルカ礼拝堂の右側に 紫陽花に囲まれて建っていました。



 

 






              行ったのは 紫陽花の季節    

 すぐお隣の 重要文化財級の明石小学校が解体!中央区は日本建築学会が解体について合意したと説明しているそうですが、そんなことはないらしいです。ストップがかかると良いのですが・・・

                     予約投稿しています。
にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ
にほんブログ村
コメント (4)

日光旅行 我が家のお土産

2010-08-11 05:22:07 | パン・お菓子・お食事 ♪
                  鬼平(きびら)の水羊羹  

             

      大好物   日光に行ったら必ず買ってきます。 鬼平の水羊羹  



                    ふじやの湯波 

            

鬼平の水羊羹同様に  ふじやの湯波  も必ずっ!お店が日光郵便局を挟んで上と下。並びにありますから便利です。
揚巻ゆばはバラでね。自宅用ですから箱は要りません。多めに買って冷凍しておきます。♪



 

                    金谷ホテルのパン 

              

                 日光市内お店はあちこちにありますね。

                     100年カレーパイ 



   クルミあんパン       シャキっとりんご       メロンパン 

     

                    明治の館のお菓子  

              

こちらは  ニルバーナ  というチーズケーキが有名なのですが、今回は買いませんでした。 又の機会に・・・

お食事した山内のお店のほかに、東武日光駅 向かって左側にあります。2階にはあがったことはないのですがイートインになっているようです。

    レーズンサンド    ウォールナッツクッキー     フィナンシェ 

     

   ハニーアーモンド      アマンディーヌ       チーズパウンド 

     

住んでいた時に教わっていたお店ばかりです。そろそろ新しいお店もと思ってはいるのですが・・・

              美味しいから吸い寄せられてしまうのです。


     ちょっと留守にいたしますが、グリムス育成の為予約投稿してまいります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村
コメント (4)

本・宮田珠己 「わたしの旅に何をする。」

2010-08-10 05:48:58 | 図書館本 読書備忘録 


宮田珠己さんの作品は以前 「ときどき意味もなくずんずん歩く」 を読みましたが、やはりこちらも、電車で読むのはちょっと!・・・ぷっ!と笑ってしまいますから。。。

いろんな ぷぷっ! 楽しい ? 事が書かれています。

本日私は新たなクリーニング屋さんに行って、会員登録をし、会費と交換に洗濯物袋をもらってきました。
ここに越してきて4軒目の登録です。一番初めはマンション内、次は駅のちょいと先、その次はもうひとつ利用可能な駅近く。
マンション内のは出すたびに何だかんだと追加料金をとられ信用なくしてヤメ!2番目は駅の先なのでわざわざ行かないと・・・で、ヤメ!3番目は今までずっとお世話になってきた良心的な料金でお気に入りでした。

ではなぜ?
今日登録したのはすぐそこのスーパーに入っているお店です。
このマンションはおそらくこの世におさらばするまで居ると思うので、よぼよぼになっても行かれるところです。

と、書いて気が付いたのですがその頃ってクリーニング屋さんは必要でしょうかしら?
よぼよぼ以前としておきましょう。 ん? よぼよぼになるまで人間やっているかどうかわかりません。
まっ!そんなわけで、近ければ近いほどいいのです。

引越しのたびに少なくとも、このようなことはなんども経験しています。そのたびになんだか大層間抜けで相当損をしているような・・・

だがしかし、この本を読んで そんなこたぁ~どうでもいいこと! いろいろあって面白かったでしょ? 私の人生! そう思っちゃたのです。 

この本を読んでそんなことを思います・・・? 私はちょっと変わっていると言えば、変っている。普通と言えば普通。そんなところです。

宮田珠己の熱烈なファンと言うか信者と言うか何というか・・・そういう方達は タマキンガー と言うらしいです。

この本を買ったきっかけは、書店で本を選んでいるときに、すっごく面白かった本があったんだけど・・・? 
本屋さんで聞きました。「ずんずん歩く」って本書いたのどなたでしたっけ?・・・

著者の 「ワン・オブ・ザ・私の見た最高の寺院」を見てみたくて探しました。  こちらです。 

                         おやつ 

                   ポンパドウルのミニペストリー 

               

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村
コメント (4)

JR日光駅

2010-08-09 05:50:51 | 建造物 栃木・群馬・茨城・山形・福島
      日光には日光駅が2つあります。JR日光駅ともうひとつは東武日光駅です。

     こちらJRの駅を利用したのは1度だけ。電車を使うときはいつも東武線でした。





 

           

           

     貴賓室を見よう!と言ったって、駅の中ですよ。それにもう閉まっているでしょう。


            前回行った時  は貴賓室もみていますね。


にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ
にほんブログ村
コメント (4)