今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

また、シャカシメジの収穫  センブリも          2015.10.12.

2015-10-22 21:38:21 | きのこ など
      


 連休の最後の日は一昨日、枯れ葉を被せて隠しておいたシャカシメジを採りに午後からのんびりと出掛けた。あの日からも雨は降っていないから他に大した期待もせず、散歩の気分だ。

 いつもの場所に車を停めて、今回はGRDⅣだけ、ポケットに入れて行く。いつも、カメラだけで思いから今日は身軽。途中のガレた斜面にリンドウが咲いているのを見つけた。


  


 細い道を歩いてゆくと林の中に白いきのこが列になって出ているのに気がついた。




毎年歩いている場所なので、近づかなくても大体の見当はつく。






シロシメジ またはその近縁種かな?


 老菌になると襞が褐変してくる。




これはスルー。


 そこから少し進んで、隠しておいたシャカシメジの場所に行き、枯れ葉をどけてみると・・・・








シャカシメジ
少しは大きくなったかな・・・・


 こんな感じで隠しておくと、大抵誰かに採られるのだけど雨も降っていないせいか誰も山には入っていないようだ。さて、シャカシメジを採ってしまったので、コウタケの新しいシロでも探そうかと今まで歩いたことのない斜面を歩いてみた。歩くと言っても道があるわけじゃなく、倒木や蔦をかき分けて進むかんじ。

 サルトリイバラの棘で手や顔がズタズタになったが、歩いていると赤松が生えていて明るい場所にでた。風通しが良くて何となくきのこの出そうな場所だ。下草もなくて探しやすい。




シャカシメジ
やっぱり、あった。こいつはでかい株。




収穫。枯れ葉の下はガレていてナイフが使いにくい。収穫しながら目線を上げるとその先にも一株。。




今年は本当にシャカシメジに沢山出会うなぁ・・・


 こういう環境にこの季節に咲く花はというと・・・・、これ。



      




センブリ
酷くピンボケ、失礼。


  

カメラに罪は無いんだろうけど、どれも微妙にピンボケだ。






 
 結局、コウタケのシロは見つからなかったけれど、シャカシメジの収穫には大満足だった。

 帰りに10分程北に走り、黒豆の枝豆を買った。



クロマメ

これで千円。


 今夜はこれを茹でて食べよう。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする