ハナオチバタケ
梅雨入りした先週の日曜日は良く晴れた気持ちの良い日だったけれど、それから1週間経って本格的な梅雨になったようだ。金曜の夕方から降り始めた雨は、朝になっても降ったり止んだり。
例年なら、もうきのこも出だしているだろうが、今年は雨が降り出して間もないから、本格的な発生はもう少し後になるだろう。それでも、朝からずっと家にいると、やっぱり我慢ができない。午後の2時すぎから近くの公園の様子を見に行った。
公園に着いたが、雨がパラパラと降っている。仕方なく、傘をさして歩き始めた。きのこは期待薄なので、まずはイチヤクソウでも探そうか・・・・。
道の下をくぐり、坂を下って行くとウツボグサが咲いていた。あぁ、もうそんな季節なのか・・・・
そして・・・・・、イチヤクソウはあっさり、咲いていた。
蕾をこの公園で見たのは2週間前だから、もう咲き終わっているかと思っていたが残っていてくれた。でも、この天気では写真は・・・・・ひどい。。
やっぱり、大半は咲き終わってしまっているようだ。
イチヤクソウの場所を過ぎて、東屋に向かう。
まだ、咲いていないけれど、トンボソウ?
2週間前の主役達
湿地と道の間に見つけた・・・・
ハナオチバタケ
これを見て、今年もそろそろかな、という気になった。
その少し先には・・・・
・・・・
Russula sp.
久し振りだな・・・・、傘径、10cmくらい。ケショウハツの老菌?ニオイコベニタケの大きいの?ヤブレではなさそう・・・。
相変わらず、この仲間は苦手だ。
ヒメカバイロタケ
つづきはまた。