気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

夜半の雨は午前には上がったが路面の乾くを待ち午後から散歩

2023-12-12 19:51:01 | 心象風景・身辺雑記
【大塚神明社の大イチョウも落葉が進んでいる】





夜半に目が覚め1時間半ほどネット検索で過ごし二度寝に入る。
外は雨で9時を過ぎてようやく雨も上がってきたが路面が濡れている。
コンディションが良くないので数独やネット検索でのんびり過ごす。
数独の解けなかった1問も何とかクリアできた。

12時過ぎに散歩に出かける。
午後からなので大栗川の堰場橋と多摩川の交通公園の間を適当に歩き4時半頃に帰宅する。
途中、100均ショップや電器店に立ち寄るが用が足せなかった。

夕食は、煮込みラーメン。
デザートは、どら焼きを半分こ。後からミカン、パイン、桃のミックスゼリーを。

八王子アメダスでは、最低気温9.1℃ 06:22、最高気温17.6℃ 14:25と温暖な陽気だった。
しかし、散歩中に鼻水がしょっちゅう出た。何なのだろう?
夜に入って雨が降りだした。変わりやすい天気だ。

-------------------------------------
本日の歩行:26,990歩
距離:21.0km
歩行時間:4時間16分
活動量:11.4Ex
消費カロリー:717kcal
脂肪燃焼量:102g


-----------------------------------
交通公園から霞む新宿方面。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 曇天の気ままな散歩をしてくる | トップ | 鼻水とくしゃみに悩まされな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

心象風景・身辺雑記」カテゴリの最新記事