季節の行事を大切にする家内が100均でビニール?製の「笹」を
買ってきた。
いつもの採取地が土地の造成で笹薮が消滅とのこと。
そういう自然の変化にも屈することなく代替手段を講じるなんて
ただでは起きないしっかり者の家内だ。
で、翌朝早く起きて色紙の切り紙をし短冊を用意した。
あなたがたも願い事を書いて取り付けなさい、と。
素直に従うのが吉とそそくさと(この場合はさらさらとが正解)
書いて取り付 . . . 本文を読む
昨日、(待ちに待った)離職票の送付があったので
午前中にハローワーク府中に行く。
少し暑かったが7時過ぎに散歩がてら歩いていく。
ハロワには歩いていく、がリタイヤ前の覚悟?で
あったが、この時期やはりさすがに暑い。
それでも結構多くの人がタオル片手に歩いている。
久々に外に出るのも新鮮な感じがする。
この際、暑さなんか無関係だ。
8時半にようやくハロワに着く。
すでに10人以上の人たちがドア前に . . . 本文を読む
物事を先延ばしにしてしまう傾向がでてきて
これはやばい、と思う。
先延ばしすることで延命を図るようなことは
個人的にはとりたくない。
時間があるといっても無限にあるわけではないのだから。
でも、毎日がこうも暑いとこの暑さに耐えることが
今の私のやることなのかな、と思ってしまう。
今日も3時ころまで「耐えて」エアコンを入れる。
本を読んでいてもなんだか気乗りしない。
まぁ、今読んでいるのが保坂俊 . . . 本文を読む
室内はおろか家の周辺にもいないものと思っていた
ゴキちゃんを発見。
外で飼っている猫ちゃんたちに新鮮な水をあげようと
外の水盤の水道栓から水を注いでいたら隣のエアコンの
室外機あたりに妙な動きを関いる。
水のことはほったらかしにして正体を見定めようと
注視するどうやらゴキブリのようだ。
まだ黒々と脂ぎった背羽ではないがちょろちょろした
動作は「そのもの」だ。
そういえば先日家内がゴキブリを見つけ . . . 本文を読む
リタイヤして早2週間になろうとしている。
これまたストレスの感じない気分の良い毎日なのだが
若干だれてしまっていながら気にしない自分がちょっとあれだね。
買い物以外は家でのんびりしているわけだが
家内が退屈しないの?と心配するほど苦にならない。
もともと性に合っているのかもしれない。
今週あたりに離職票が届くと思うのでハローワークに
手続きに行こうかと思っている。
. . . 本文を読む
今日の午前に光回線工事を実施した。
家族からは何も休日でなくとも、と言われる。
今思えば確かに。不覚であった。
9時から10時の1時間ほどで完了する。
家への引き込み線は以前設置のものが使えたようだ。
メタル回線の電話は光回線ルータに接続し問題なく
使用できた。このルータは少し大きくてパソコンラックの
棚に立てて置けない。やむなく寝かせて設置する。
その後今まで使用の無線ルータに接続しNTTと . . . 本文を読む
今日から7月。今年も後半に入った。
地上波のテレビが24日にアナログ波を停止することの
告知を今まで以上にテレビ画面で行うようになった。
画面の左下に結構大きく「アナログ放送終了まであと23日」と
大きく表示されている。
字幕とかテロップとかもろにかぶっていて画面が賑やかかつ判読が
困難な状態である。
何も番組コンテンツに告知表示をかぶせなくともいいのでは、と思う。
そのくせCMになると告知表 . . . 本文を読む
この人、結構世相についての論評するんだな、と
再認識した。
科学者が年を取り専門分野と離れたところで
うるさがたのご隠居さんの言辞になることもある。
読んだことはないが藤原某レベルになると
その書名だけでちょっとこれは、と避けてしまう。
------------------------------
こまった人 (中公新書) [新書]
養老 孟司 (著)
出版社: 中央公論新社 (2005/ . . . 本文を読む