カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

秋の定番・金時山

2012-11-14 | ヤマのこと

2012.11.10(土)秋になると行きたくなる金時山へ。


今回は相当な混雑が予想される為、少しでも空いていそうな足柄方面からにしました。
後で調べたら、こっちのコースは5年ぶりでした。

 
新松田駅から地蔵堂行きのバスに乗ります。結構混んで関本駅からは立つ人も出ました。
背後に見えるのは苦い思い出の矢倉岳でしょうか・・・。(箱根エリアではよく道迷いしている私(^^;)


 
畑仕事に精を出すおばあちゃん、それを日向で待つニャンコ達。心休まる風景の中てくてく進みます。


 
うっかり?夕日の滝を巻いてしまい薄暗い道を遠回りで進みますが、
尾根に乗ると目指す金時山が見えていました。



前回と違う足柄峠ハイキングコースを進みます。黄葉の紅葉がきれいなコースでした。


 
風の通らない登りなので汗をかきかき分岐に到着したと思ったら、なんと車道。
途中で車道が横切るルートはなぜかがっかりしてしまいます
汗かいて真っ赤な顔をしているので、車で来た涼しげな顔のハイカーにジロジロ見られ恥ずかしい・・


 
ここから猪鼻砦跡までの道は平坦な散歩道。紅葉が始まったばかり、という感じでした。



前方が開けたらそこは前回歩いた金太郎ハイキングコースとの分岐、猪鼻砦跡。
金時山がすぐそこに光っています。



富士山を眺めるベンチは大勢の人達で賑わっていました。


 
鳥居をくぐって登りの始まり。この辺りはちょうど紅葉の見ごろかな。



短い区間ではありますが、気持ちの良い紅葉トンネル



12個の階段を登っていくこちらからのルートは、狭いのですれ違いの待ち合わせがあります。
結構息切れするので休み休みでちょうどよいかな。眼下に広がる木々の色づきがキレイでした。


 
ひょっこっと小屋の裏手に出ると山頂。
座る場所もないほど、押すな押すなの大混雑。小屋の中も大混雑
仕方ないですね~紅葉の時期の週末が晴天なのですから。


 
お昼を簡単に済ませ、居場所もなく落ち着かないので下山します。
金時登山口からのルートは大勢の人が使うので、すれ違いが困難なところは渋滞発生。
正午を過ぎてもまだ、どんどんと登ってきます。



振り返る金時山~乙女峠への山肌も良い色でした(写真には撮れなかったけど)

 
ポカポカ日差しの温かなこのハイキングコースは、気軽に来れて好きな道。



大涌谷を眺めながらの稜線歩きは気持ちいい~



明神ヶ岳へのこのこんもりとした眺めも大好き。あっちまで行くと日没になってしまうので又いつか。



 
渋滞を避けて早めに移動しようと、どこにも寄らずバスにて塔ノ沢温泉へ。
その後はいつものコースで箱根ビールを飲み、いつものお鮨屋さんで地魚を頂き、
恒例・秋のくいだおれハイキングで英気を養ってきました


おしまい。


【行程】新松田駅8:10→地蔵堂バス停8:50 地蔵堂バス停9:00→駐車場分岐10:40
    金時山頂11:40~12:00→金時山登山口バス停13:00