葉山しおさい公園

2015年08月31日 | 
天皇陛下ご一家が、厳冬期にご静養のために訪れる葉山御用邸。
その葉山御用邸に隣接して、葉山しおさい公園があります。



葉山しおさい公園は、もともと岩倉具定らの別荘地であった場所で
大正六(1917)年に、当時1歳半であった澄宮(三笠宮崇仁親王)邸として買い上げ
2年後に竣工した御用邸の附属邸地でした。

(御車寄の残る博物館)

大正関東地震(関東大震災)で、御用邸本邸が損傷し修復中だった大正十五(1926)年八月、
大正天皇は、ご静養の甲斐虚しくこの附属邸地で崩御あそばされます。

(しおさい公園から御用邸まで、クロマツ林と海水浴場が続く)

即座に皇太子で摂政宮であった裕仁親王が駆けつけ
皇室典範に則り間も無く剣璽渡御の儀(剣璽等承継の儀)をこの地で行い
同日中に裕仁親王は第百二十四代天皇として践祚されました。

この、昭和のスタート地点となった場所が、昭和天皇が最初の吐血をされた六十二(1987)年に、
つまり昭和の晩年に、しおさい公園として開放されました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする