THE SAPPORO TRANSIT AUTHORITY (S.T.A)

札幌で活動しているブラスロックバンド、STA(The Sapporo Transit Authority)です。

夕張FIVE PENNIES VOL,32

2010-01-26 14:54:58 | Live Set List
今年の第一弾STAライブが決行されました。
場所は、財政破綻した夕張、そこに一昨年オープンしたお洒落なログハウスのジャズ・バー。
1月24日(日)15:00開演。
数日前に大雪が降ったらしく、天候が心配されましたが当日は快晴!
あたり一面が銀世界でギラギラしていて美しい。
シンと静まり返ったこの土地に続々とミュージシャン達が到着。
hah-chanが入ってきた時はどこのデルモさんかと思いました(!)
今回は、ジャンルや世代にこだわらず、キーワードを夕張に設定し、この地元内から音楽の力で活気を呼びもどそう!との趣旨であります。
夕張映画祭は世界的にも有名なイベントですが、実はこの町、音楽の町でもあるのです。
有名なミュージシャン、シンガー、アイドル、ボードビリアンが生まれています。
そこで「LEBERATION4」特別企画として「new year yuubari」のコンセプトのもと、数多くのミュージシャンの方達にご参加していただきました。
もちろん、すべての出演バンドは夕張在住、出身、関係者、そして炭坑繋がりの人々です。
本当はまだまだ出演を希望されていた方達がいたのですが・・・。
薪ストーブが燃えるほのぼのムード漂う会場内は夕張のお客様がほとんどをしめています。オープニングアクトは「ラ・フランス」の3人衆。
芦別、清水沢、美唄のトリオでフォークソングの弾き語り。
まさに円熟の極み。
オリジナル&カヴァーをしっとりと聞かせてくれました。
北キツネのイメージソングが、微笑ましい。
当日、急遽飛び入りというかたちで参加していただいたトモリンさんは「丁未」というオリジナルを聞かせてくれ、この町の思い出もたっぷりと語ってくれました。
優しく暖かい人柄が滲み出ていました。
中盤に現れたのはマスター率いるヴェンチャーズ・バンド「オー!ジーンズ」。
のりのりにテケテケを轟かせてさすがの名演。
うちのシゲがツボにはまっていましたよ。
「パイプライン」「ダイヤモンドヘッド」「10番街の殺人」・・・実は私もワケあってリハのみでしたが「急がば回れ」で共演させていただきました。
次に現れたのは、北海道のカントリー界の重鎮、ディーンさんの登場です。
とにかくその若々しいたたずまいと豊かな声量、説得力ある歌詞、ユニークなMCには感銘させられました。
「テネシー・ワルツ」(テツの琴線振るわせた!)そしてオリジナルの夕張賛歌も披露。
いぶし銀の極地です。
勉強になります、私はまだまだひよっこです。
イスが足りなくなるは、駐車場は溢れかえるはで嬉しい誤算となりました。
お客様達は一体となって笑顔で歌い、体をリズムに委ねて聞きほれて、またある曲では共感し感動し涙するという音楽の存在理由の原点を垣間見たような気がしました。
ラストはSTAです。



<<<<<member>>>>>
MASA・・・・B VO CHO
NOBU・・・・G
SHIGE・・・・TP PER
KO-CHAN・・・・TS
MITSU・・・・TB
KEN・・・・DR CHO
TETSU・・・・VO CHO PER
HAH-CHAN・・・・AS GRAND PIANO
RABA・・・・PER SAMBA WHISTLE

SPECIAL GUEST~~~MR、ZEN・・・・TB
~~~MR、KIMI・・・・SS




////SET LIST////
SE~~~AIRE
1,one fine morning(ある晴れた朝)・・・・light house
2,~the letter(あの娘のレター)・・・・joe cocker
3,unchain my heart・・・・joe cocker
4,fellin' stronger every day(愛のきずな)・・・・chicago
5,free form intro,arabesque no,1(2つのアラベスク第2番)・・・・debussy
6,~saturday in the park・・・・chicago
7,soulman・・・・the blues brothers
8,vehicle・・・・ides of march



大先輩達に負けじと熱演を繰り広げました。
最初の1曲で全員、汗びっしょり。
のりのいいお客様は最初から踊りまくっています。
それでも満足しないのか、その方は我々の中に乱入。
アドリブでコーラスまでやってもらいました(笑)
もうこれでつかみはオーケー。
客層を意識して多少は渋めの選曲にしましたが、「アンチェイン・マイ・ハート」のタイトルコールにはやはり歓声が沸き起こりました。
テツのドスの効いたヴォーカルでイントロを唸りはじめたら3人のお客様が我々の前でステップを踏んでダンスを披露、嬉しいなあ。メンバー同志思わず目が合い笑みがこぼれます。「ザ・レター」では各メンバーのソロバトル(4人)に突入。
「愛のきずな」はラブソング(男女の出会いと別れと再起)ですがそこはさすがシカゴ、よく詩の内容を見つめてみますと「幸せな時は過ぎ去り、挫折、地獄のような日々が訪れた、でも新たな旅立ちだ、さあ、元気を出して飛び立とう、僕は日に日に強くなっていくような気がするよ!」。
まさに今の夕張にピッタリかな、ということでセレクトさせていただきました。
前半のどっしりとしたビートから徐々に後半にかけてヒートアップしていく様がお見事。
メンバー紹介のあとには、華麗なるもうおなじみ、ハーちゃんのクラシック・コーナーを経て「サタディ・イン・ザ・パーク」へ。
一体となっての手拍子。
お客様もパーカションを手にとってリズムを奏でてくれます。
理想の光景ですね。
ここで前回(去年の9月)に演奏した際に特に受けの良かったナンバーの再演として「ソウルマン」
このあたりでは、余裕の流れで、御大御存知のスペシャル・ゲストの登場です。



ぜんさん&きみさんが愛器を携えて颯爽と現れてラストの「ヴィークル」。
やっぱり6管は迫力あるね。
私とテツは初めて勢いで1本のマイクに向って2人でシャウト。
絵になったかな?
うちの総勢11人、一切のリハなしぶっつけ本番ご苦労様でした!
その場にいた全ての人達のおかげでライブは大盛況のうちにめでたく終えることができました。
かなり遅くまで皆で談笑し飲んで歌って演奏して夜は更ける。
外に出た時、温度は-10度でした・・・・。
車がガチガチに凍りついていました。
でも、ほてった体にはちょうどいいかな・・・・?。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする