世界一周タビスト、かじえいせいの『旅が人生の大切なことを教えてくれた』 

世界一周、2度の離婚、事業の失敗、大地震を乗り越え、コロナ禍でもしぶとく生き抜く『老春時代』の処世術

ネガティブな貧乏体質から抜け出す

2021年12月04日 | ライフスタイル


   (大好きなお馬さんに会いに来ました)



生き方は、

日々の「生活習慣」と

「思考習慣」の

二つの習慣から出来上がっている。



生活習慣は

身体に現れ、

思考習慣は

精神に現れる。


つまり、

生活習慣が悪ければ

病気しやすくなるし、

思考習慣が何につけてもネガティブな人は、

自己肯定感が低く、

心に傷を負いやすく

精神を病みやすい。


勢い、

貧乏体質となってしまう。




そうならないためには

どうするか?



にっこり微笑み、

日常の些細なことに

感激し、

感謝すれば、

少しずつポジティブになり

自己肯定感を高めることができる。



他人からの「いいね」を期待するんじゃなく、

自分で「いいね」をつける。



毎日、このような気持ちで臨めば

お金持ち体質になれるよ。