世界一周タビスト、かじえいせいの『旅が人生の大切なことを教えてくれた』 

世界一周、2度の離婚、事業の失敗、大地震を乗り越え、コロナ禍でもしぶとく生き抜く『老春時代』の処世術

6月22日(月)のつぶやき

2015年06月23日 | 100の力

あなたもアイドルになりませんか?
オーディションします goo.gl/qYKAG3


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイドルを探せ(LA PLUS BELLE POUR ALLER DANSER)

2015年06月22日 | 海外事業
ついに見つけた!?


ベトナム人歌手を日本でヒットさせる。

いつの日かそう決めて探していた。


そんな折、半年前、東京である大手のレコード会社の人と会った。

そして彼もボクの意見に同意してくれた。


ベトナム人歌手を探せ、という命題が具体性を帯びた瞬間だった。

そして、偶然youtubeで行きついた。


おりしも先日、代々木公園でベトナムフェスティバルが開かれ、

2日間で15万人もの人が集まったのだ。

ベトナムの有名歌手も来ていた。

だがその中には彼女はいない。


偶然見つけた彼女。

ピンときた。

彼女の歌をyoutubeで片っ端から聞いた。

これだ!と思った。


数人の現地にいるベトナム人に彼女のことを聞いてみた。

誰も知らない、と答えた。

意外だった。

が、それでいいのだ。


すぐにレコード会社に連絡した。

彼にも聴いてもらった。



「日本人が好むルックス、声質だと思います。

後は話題性ですね。

何らかの仕掛けが必要です。

どの様な曲でどの辺りをターゲット層にするかで、

見せ方がガラリと変わってくると思います。

カジさんはどの様に売り出してみたいですか?」


彼は言う。


「普通に芸能事務所に所属させて、レコード会社からデビューさせる方法をとるか、

インターネットの時代ですので、個人で仕掛けていく事も可能な時代です。

女性歌手はアイドル全盛の時代なので、

数ある中から出て行く為には、何らかの話題性が不可欠ですね。

本人が日本市場でどの様な存在になりたいか等も重要ですね」


彼は、

「本人はベトナムで有名でない方が良いですね。

日本で関係者に探って見ますので、少しお時間下さい」

と付け加えた。



彼女にはまだ一切コンタクトしていない。

ボク自身ももう少し調べないと。



作詞作曲を誰がやるか。

ボクがやろうかな?

でも、大瀧詠一のような歌が好きだ。



思いつきから夢は生まれる。

今年はベトナムブームが起きる、と去年ボクは断言した。


この夏はその勢いに拍車がかかる。

それはベトナム映画の封切りだ。

「ベトナムの風」松坂慶子主演。


それに合わせてアオザイがファッションブームに乗る。


今まで、直感と自然の流れに従ってやってきたことが収斂していくのがはっきりと見える。



【後記】


大手のレコード会社が言うように、

今は女性アイドル歌手の全盛期だ。


福岡の井尻商店街のアイドルグループ、"HipsShip"も

メンバーを募集している。

アイドルになりたい人は、オーディションがある。

アイドルになりたい人、オーディションを受けたい人はご連絡ください。



そう言えば、60年代、

シルヴィ・バルタンの「アイドルを探せ」という歌が大ヒットした。

映画化もされた。



ボクも当時フランス語の歌に魅了されたものだ。

シルヴィ・バルタン(SYLVIE VARTAN) - アイドルを探せ(LA PLUS BELLE POUR ALLER DANSER)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月21日(日)のつぶやき

2015年06月22日 | 100の力

ハノイ・ベトナムにロングステイしてます。
シニアを癒やす南国の風  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1BuNJJN


Twitter for Websites | Twitter Developers dev.twitter.com/web/overview @twitterdevさんから


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業界を俯瞰する

2015年06月21日 | 100の力
テーマ:俯瞰する力


農を作物を作るだけに留めず、

食を考え、職につなげる。


小さな農の現場から起こす未来への挑戦

「ホームレス農園」の著者である小島希世子さんの講演を熊本大学で聞いた。




単に農業をやるだけでなく、

ホームレスやニートに職を与える。


これはボクが、単にカフェをやるだけではなく、

外国人に仕事を提供することに通じる。


日本で仕事をしたい、働きたい外国人の期待に応えるためにも

働く場を提供する必要がある。


彼女が、ホームレスやニートに焦点を当てたように、

ボクは外国人、中でも急増しているベトナム人にフォーカスしている。


これまでフィリピン人、アメリカ人をはじめとする20か国以上の外国人と仕事を共にしてきた。

彼らは日本という異国の地で必死に生きようとしている。

言葉や文化、習慣、宗教の問題を乗り越えて、

人間として、地球人としてつながり、良い関係を築かなければならない。



これから日本にはもっともっと外国人が増えることは必至だ。

それに応じて、いろんな問題が起きてくることは想像に難くない。


それを少しでも少なくしていくことが自分に課せられたミッションであると

強く感じ、再認識させられた講演であったと思う。




熊本(合志市)出身である彼女は、

50才になったら熊本で、

60になったら海外へ出ると言っている。


ニートや精神障がい者が多い日本、

タイやフィリピンにはまだまだ多くのホームレスが蠢いている。


今からでも、いろいろと彼女のお手伝いができると確信した瞬間でもあった。



【後記】

講演を聴きながら、ボクは来月福岡にオープンするベトナムカフェ&インターナショナルサロンのことに想いを馳せていた。


日本とベトナムの友好と理解の場にすることこそ主たるミッションである、と。

そのために、実習生や留学生の問題解決に当たる。


活動内容として(最低月一回行う)、


① 語り合う会(夢や悩みなど)

② 友達を作る会(ベトナム人と日本人)

③ ベトナムを知る会(ベトナムの紹介)クールベトナムなど。

④ 映画、DVDを見る会

⑤ 料理を作る会

⑥ 語学を学ぶ会


カフェはそのための入り口という位置づけに過ぎない。

もちろん、収益を上げ、雇用して収入に繋げていかなければならない。

情報交換の場にも役立つ。


これは、ベトナム人に限ったことではない。

ネパール人なども増えている。

イスラム教徒の人たちも増えている。


いろんな国、いろんな角度から、あらゆる問題事項を扱い、解決策を模索していく。

もちろん、障がい者も巻き込んで幅広く取り組んでいく。

当然、商店街と一体となってこの活動を広めていく。
 


NPO法人IPAは、こうした活動の下、広く人材を求めます。

サポートボランティアを募集しています。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月20日(土)のつぶやき

2015年06月21日 | 100の力

ベトナムへの関心が深まっている
夢が花開くとき goo.gl/tJCHoO


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100回力

2015年06月20日 | 100の力
「ウソも100回言えば真実(本当)になる」と言われる。


夢も100回言えば真実になる。

もしそれでも叶わなければ、1000回でも言おう。


右脳が思い込むまで言い続けるのだ。

1000本ノック。

1000回刷り込み。


毎日一回言っても3年近くかかる。


一朝一夕にはできない。

肝心なことは、繰り返すこと、続けること、諦めないこと。

repeat,continue, never give up.


やりたかったら、やりたいでなく、ヤル!と決める。

行きたかったら、行きたいではなく、行く!と決める。

右脳に刷り込む。


右脳は理想と現実の区別がつかないとも言われている。

理想(夢)を鮮明に右脳に叩きこめば、

いつしか現実へと導いてくれる。



この2日間で、不思議なことが起きた。


ボク(のような人間)を探していたという御仁と出会った。

ボクも、こんな人と出会いたいと思っていたところだ。


それも二人。

お二人の社長さんは、いずれもベトナムへの関心を示している。

おひとりは、来週訪越するとのこと。

もうおひとりは、ボクに同行すると言われている。

嬉しい限りだ。


夢と夢を重ね合わせ、お互いの想いをぶつけ合う。

激しい火花が飛び交う。

スパークして化学反応を起こし、思いもよらないものが出現する。

夢が大きく花開く瞬間だ。





ここからは、夢実現のための右脳の話(一部メルマガからの抜粋あり)。


右脳は、直感的創造的でイメージ思考を行うといわれているが、

ヒラメキにより飛躍的な解決や発見・発明、芸術作品を生み出すことができます。


右脳には、このような創造的な働きのほかに夢を実現する力があります。



成功哲学に、

夢を達成するにはイメージを詳細に描き、

いつもイメージを思い浮かべなさい、というのがある。

炎のような願望をもち、イメージを詳細に常に描くのだ。


内容が内容だけに、はっきりとは公言しいない人が多い。

なぜなら、普通の人に変と思われるし、

やはり実現しなかった時のことを考えて周囲にも話さない。


秘める想いでは実現できない。


イメージを詳細に、色をつけて、事細かに描くことは、

詳細なイメージを一瞬で覚えられるほど右脳を活性化しておく必要がある。


普通の人が、いざやろうとしても、ぼんやりとしたイメージしか描けず、

結果、実現もできない。


夢を実現するにも、常日頃右脳の能力を高めておくことが必要となる。



だが、言うだけで叶うことはまずない。

言っているうちに、自然と行動に出る。

その自然性が、知らず知らずのうちに導かれて現実のほうに向かう。


目の前の現象を右脳で捉えるか、左脳で捉えるか

人の話を、右脳で聞くか、左脳で聞くかでは、

反応が全く変わってくる。


反応が変われば、現実も変わってしまうので、

同じ現実を生きていても左脳型人間と右脳型人間の未来は大きく変わってくる。


両方使ってこその右脳と左脳なので、

右脳で受け取り、左脳で処理する。

時には、

左脳で受け取り、右脳で行動する。

臨機応変に使いこなすことが出来れば理想的。


左脳ばかり使っていると、

活字で頭に入れた事しか、真実に見えなくなったり、

(人の感想より、自分で感じることの方が大事なのに。)


頭でっかち(笑)になって、大きい事や偉そうなことはいうけれど、

行動が全く伴っていなかったり(大概は、本人は気づいていない)


けれど、

右脳ばっかり使っていると、

社会や現実に適応できなかったり、計画性がなかったり、

直感や閃きも多いけど、思いつきだけで行動したり、

といい加減人間扱いされる危険性もある。


だから、バランスが大切なことは言うまでもない。


右脳は、感情や見えない世界との繋がりを支配しているが、

自分の精神状態を向上させてバランスをとり、


直感や閃きにしても

様々な行動をしてきて、経験を積んでいないと、

やっぱりただの思いつきで終わってしまう.


それは、単なる混乱の巻の始まりでしかない。



これからの時代は、

右脳で受け取り、左脳で処理していくのが理想的である。


右脳というエネルギーのアンテナを磨くこと(精神性を磨く事)が、

とても重要になってくる。



3つの右脳の磨き方。


① 自然の中に身を置く

② 本物(美しいもの)に触れる

③ 瞑想する


考えるのではなく、感じるのだ。



誰かを癒したいという気持ちが強ければ、強い程、

波動の原理と法則によって

自分が整ってくれば、自然と自分の周りは癒されていく。

それは、極自然に起きるもの。


森や山は、人を癒そうと思っているわけではなく、

あるがままを生きていることが、人の癒しにも繋がっているわけで。


癒されたいという思いを人に投影する前に、

まずは自分を見つめでみよう☆



短時間に大きいことをやろうとあせるよりも、

時間をかけて大きいことを成すべきである。

          藤田 田


「多くの人は、

「1年でできることを過大評価し、

10年でできることを過小評価している」


これは脳科学的にも、言えることで、

脳は痛みを避け、快楽を得ようとしています。

そして、苦痛を味わうと、その痛みを避けようとして、

短期的な快楽に向かおうとする。


しかし、 人間の脳には「創造性」という

素晴らしい性質も持ち合わせて いるので、

短期的な快楽におぼれず、

長期的な取り組みの後に手に入る快楽=喜びを求めることができる。



ボクは、

これから「貢献の人生」を歩んでいこうと決めている。

貢献とは、人の夢を実現させ、幸せになってもらうこと。


ただ、邪(よこしま)な人にはそれはできない。

いくらこちらが望んでも。


素直で謙虚であれば、望むことは必ず実現できる。

人生は要求に応えることができる。


情熱で人生は変えられる。




考えは、根拠のない自信から始まるが、

絶え間ない行動によって根拠が芽生えてくる。

そして、自信が確信となっていく。

それには、勇気と覚悟がいる。

決して挫けない、(挫けても)諦めないという覚悟。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月19日(金)のつぶやき

2015年06月20日 | 100の力
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食品輸出マーケティングセミナー in Kumamoto

2015年06月19日 | 海外事業
帰国後休む暇もなく、2日連続の終日セミナーに参加した。

第一日目、午前9時から、午後5時まで。


そして、夜7時からは、疲れた体をわざといたぶるように合気道の練習に。



労わるよりいたぶることで自らを発奮させる。

マゾ(masochist)でストイックな体質がそうさせるのだろう。



納豆を世界に広めたい。

薄まるどころか、日に日に想いは強くなる。


それにこのところ、

野菜や果物を海外に輸出したいとの声を多く聞くようになった。

それは日本の市場がシュリンク(縮小)している証左でもある。


そんな折、タイムリーにこのJETROの無料セミナーが開催された。


昨日の一日目は、マーケッティングとブランディングについて。



ワークショップを挟み、なかなかユニークな取り組みだった。

自分が担当者になって問題解決に臨み、グループでアイデアを出し合うというものだ。

これはとても面白く、今後の事業の進め方、考え方に具体的に役に立った。



そこで同じグループで一緒になったオジサン(失礼)との出会いが。

ナント、人吉から見えた第3セクターのO鉄道の社長さんだった。


彼の本業はお米屋さん。

非常に気さくな方だ。

ベトナムに興味を持っていただき、ココナツオイルにも関心を示され意気投合。

昼食を一緒に取りながら、今後の事業展開の話しに花が咲いた。


やはり、いくつになっても事業意欲のある人は明るくてエネルギッシュだ。

ベトナムにも同行したいといっていただいた。

次回の訪越は、ココナツオイルのメーカー、工場の視察も視野に入れる。


明日も朝からご一緒する。

何か新たな展開の予感が。



【今日感じたこと】

行動の先には展開がある。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月18日(木)のつぶやき

2015年06月19日 | 100の力
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予算作成、日程表、資金繰り

2015年06月18日 | 100の力
当然のことだが、7月5日のオープンパーティに向けてロードマップが必要である。


改装をするための、業者さんと打ち合わせをして見積もりを取る。

必要な什器備品を書き出し、調達先を選定する。

そうして、かかる経費を割り出し、資金を調達しなければならない。


計画段階はまだ気楽だ。

紙の上の企画話しで済むからだ。

実際支払いが生じる段階になると、正直身震いがする。


オープンして、いきなり売り上げは期待できない。

かといって、もう手出しはできない。


ならば稼いで調達するしかない。

当たり前だが、それがビジネスなのだ。


稼がなければ、どんなビジネスも破綻する。

だが、その保証はどこにもない。


どんな立派な事業計画書を作ろうと、

その通り実現しなければ絵に描いたモチに過ぎない。


綿密に計画したところで、蓋を開けてみなければ結果は分からない。


多くの人が企画倒れになるのは、失敗したらどうしようという恐怖があるからだ。

覚悟を決めて腹をくくること。


背水の陣を敷き(burning our bridges behind me)、すべての退路を断ってここは突き進むしかない。

絶対に負けられない戦いなのだ。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月17日(水)のつぶやき

2015年06月18日 | 100の力

いきなりギャルに囲まれて? 帰国直後もフル稼働 goo.gl/c83U0S


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャルに大もて? in Fukuoka

2015年06月17日 | 100の力
ベトナムだけじゃありません。

若い子にもてるのは。


     福岡に着いていきなりこれ!


井尻商店街は楽しい。

思いがけない出来事がいっぱい。


昨日早朝、ハノイから帰国し、そのまま福岡で一日仕事をこなした。

でも、こんなハプニングも。


     某TV番組のレポーター、可愛子ちゃん。(一人は台湾人)


井尻商店街のアイドルグループ”hipsShip"のマネージャーと会い、

今後の提携について打ち合わせをした。



結果、お互い協力して、商店街を盛り上げていくことで一致した。


そして、ちょうどこの日、テレビ局の番組取材があるとのことで、

同席することができた。


       商店街のお店を探訪


彼女らが、7月5日のオープンパーティーに参加して、

歌と踊りを披露してくれることになった。


      こんな感じで歌って踊ってくれる

ステージは、午後5時と7時の二回。

その間も、パーティーに常駐してくれる。

これは何とも嬉しい。



そのあと、業者さんやベトナム人スタッフとの打ち合わせ。

そして、最後は極めつけのサプライズ。


マレーシア在住のN女史が、同じ日に帰国され、井尻まで訪ねてきてくださった。

彼女とは初対面である。


ノマドワーキングマザー@ボーダレスを名乗る彼女のストーリーは下記の通り。

 華の東京OL から20ん?年間のボーダレスライフ、ノマドワーキングママ暦は16年に なる。

私の原点はカナダ、自分磨きの旅からスタート… 

ワーキングホリデ ー・プチ起業・海外就労を基盤に24時間バイリンガル保育室@バンクー バーを作った。

2009年からはLOOKアジア、

ノマドワーキングママ@ アジアを楽しんでいる<現在進行形>

子育てと同時進行で、フィリピンで は日本文化伝道師として、

マレーシアでは教育移住コンサルタントやホス トファミリーとして

留学生・留学生ファミリーと深く関わってきた。


自称ノマドワーキングマザー@地球のあっちこち(^^)/ 私にとって

旅は趣味 ではなく「人生の一部」、

子育ては義務ではなく「人生の一部」。


という彼女と昨夜は痛飲、意気投合した。


すべての面で、何ともタイミングが良すぎ。


その足で、バスで熊本へ。

爆睡。

午前1時前にやっと、フリートークに辿り着いた。


これからは、福岡と熊本の行ったり来たりの生活が続く。

タビストとしては望むところだ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月16日(火)のつぶやき

2015年06月17日 | 100の力
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場力

2015年06月16日 | 100の力
やっぱり重量オーバーだった。

2個口で46kg。

追加料金、$50($10まけてくれた)


今の世の中、ネットで海外からもあらゆるものが手に入る。

なのになぜこんなに苦労してまで現地で仕入れるのだろうか。


昔から好きだった。

旅先でお気に入りのものを見つけては、値切って買う。

その交渉の過程が面白かった。


アメリカ中をレンタカーで走り回っては、

主にアンティークを買い漁った。


手で触り、重量感を味わう。

ネットでは味わえない醍醐味だ。

あれこれ聞いて、品物一つにも親しみが湧く。



とにかく、現場に見に行く、直接聞きに行く


編集加工されて、歪曲した情報や

誰かの思惑が入って、虚飾された情報に惑わされることがない。


わざわざ足を使って現場に行き

生々しい声を聞いたり生の情報を取りに行く。


すると

意外な真実を知ったり

思い込みが外れて、良いひらめきが訪れたり

気持ちが熱くなって、やる気がわいてくる。


それが、現場力だ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月15日(月)のつぶやき

2015年06月16日 | 100の力
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする