カンボジア経済

カンボジアの経済について、お堅い数字の話から、グルメ情報といったやわらかい話まで、ビジネス関係の方にお役に立つブログです

メルマガ「週刊カンボジア経済ニュース」今週号は本日発行です

2013年07月01日 | 一般
 ブログ「カンボジア経済」は、毎日更新して、カンボジア経済情報をデイリーにお伝えしています。これらの情報をまとめて週刊でメルマガ「週刊カンボジア経済ニュース」を発行しています。毎週月曜日に発行しています。「無料」です。
配信御希望の方は、下記のアドレス、または右側のブックマークから、まぐまぐのページで皆様のメールアドレスのご登録をお願いします。

 メールマガジン「週刊カンボジア経済ニュース」
http://archive.mag2.com/0001154670/index.html


↓日本ブログ村のランキングに参加しています。ぜひクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民議会選挙 選挙戦始まる

2013年07月01日 | 社会・風土
 6月27日から、カンボジア下院(定数123、任期5年)総選挙に向けた選挙戦が開始されました。フン・セン首相が所属する与党カンボジア人民党を含む計8政党が約1カ月間の選挙戦に臨みます。投票日は7月28日です。選挙は5年ごとに行われますが、前回2008年の選挙では、与党人民党が90議席を獲得し、大勝しました。今回の選挙でも与党が優勢との見通しが支配的ですが、野党第1党のカンボジア救国党がどこまで議席を伸ばせるかが焦点となるとみられます。
 6月27日には、人民党は、フン・セン首相やチア・シム上院議長、ヘン・サムリン氏をはじめとした党幹部、およそ9000人の支持者により、プノンペンのダイヤモンドアイランドで、選挙キャンペーンを開始しました。キャンペーンでは、多数の車両も動員され、プノンペンの主要道路を練り歩きました。他方、プノンペンのフリーダムパークでは、救国党の支持者が集合しました。
 なお、在カンボジア日本大使館では、選挙期間中は安全対策に注意が必要であるとして、注意喚起を発表しています。不測の事態を避けるためにも、くれぐれもご留意ください。

日本大使館の注意喚起
http://www.kh.emb-japan.go.jp/consular/oshirase/20130628-2.pdf

2008年の総選挙の様子 ブログ「カンボジア経済」2008年7月29日~31日
http://blog.goo.ne.jp/economistphnompenh/s/%C1%ED%C1%AA%B5%F3%A4%CE%CD%CD%BB%D2


↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする