カンボジア経済

カンボジアの経済について、お堅い数字の話から、グルメ情報といったやわらかい話まで、ビジネス関係の方にお役に立つブログです

カンボジアのお正月2014

2014年01月04日 | 生活環境
 カンボジアにはお正月が3回あると言われています、1月1日はインターナショナルニューイヤーと言われます。1月末の旧正月も華僑系の人たちを中心に大いに祝うので、中華正月とも言われます。最大のお祭りは4月中旬のクメール正月です。このときは、プノンペンに働きに出てきている人たちも皆故郷に戻ってお祝いします。
 1月1日はカンボジアでも祝日ですが、1日だけのお休みです。ただ、12月31日のカウントダウンパーティはカンボジアでも盛り上がりを見せてきています。
 元旦も営業している小料理屋「縁」で、お節料理(写真)とお雑煮や筑前煮を楽しみました。プノンペンでも日本のお正月が楽しめるようになって、ちょっと嬉しいお正月です。


お雑煮と筑前煮。美味しかったです。(写真が良くなくて恐縮です)



↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする