カンボジア経済

カンボジアの経済について、お堅い数字の話から、グルメ情報といったやわらかい話まで、ビジネス関係の方にお役に立つブログです

メルマガ「週刊カンボジア経済ニュース」今週号は本日発行です

2017年04月03日 | 一般
 ブログ「カンボジア経済」は、毎日更新して、カンボジア経済情報をデイリーにお伝えしています。これらの情報をまとめて週刊でメルマガ「週刊カンボジア経済ニュース」を発行しています。毎週月曜日に発行しています。「無料」です。
 配信御希望の方は、下記のアドレス、または右側のブックマークから、まぐまぐのページで皆様のメールアドレスのご登録をお願いします。

 メールマガジン「週刊カンボジア経済ニュース」
http://archive.mag2.com/0001154670/index.html


↓日本ブログ村のランキングに参加しています。ぜひクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シアヌークビル港湾公社のIPO 間もなく開始へ

2017年04月03日 | 経済
 長く期待されていたシアヌークビル港湾公社の新規株式公開(IPO)手続きが、間もなく開始される見込みです。報道によりますと、クメール正月前の4月11日~13日にロードショー(説明会)を実施し、IPO価格を決めるための入札(ブックビルディング)は、4月19日から25日の6日間となる模様です。今回のIPOでは、発行済株式の25%に当たる2144万株が放出される予定です。IPO価格は、ブックビルディングで確定されますが、一株当たり1ドル~1.25ドル程度となると見込まれており、最大で2700万ドル(約30億円)を調達できるものと見られます。
 シアヌークビル港は、カンボジア唯一の深海港として、重要な役割を果たしています。これまで、日本政府の支援で、コンテナターミナルが完成しています。現在は、日本政府のODAで多目的バースの建設が佳境に入っています。更に、新コンテナターミナルの建設計画が、これも日本政府の支援で進められているところです。
 カンボジア証券取引所には、現在4社が上場していますが、株価、出来高共に低迷が続いています。今回のIPOは、過去最大の規模となるものと見られ、証券市場活性化への期待が高まります。


↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国焼肉 ブルーBBQ

2017年04月02日 | 生活環境
 昔、韓国ソウルに駐在していたせいか、時々無性に韓国焼肉が食べたくなります。そんなときに行くのが、214通りの老舗韓国焼肉店「ブルーBBQ」(昔の韓国語店名は「ブルー・サムギョプサル」だったでしょうか)です。もともとは肉屋さんということで、店頭では、大きな肉のブロックを扱っています。プノンペンの韓国料理屋さんは、ここから肉を仕入れている店も多いそうです。お店の中は、お世辞にも立派とは言えないところなので、一人で行くことも多いです。お肉は、カルビ各種、タン、サムギョプサル等、本当にいろいろあります。私は、ヤンニョム・カルビ(カルビを秘伝のたれに漬け込んだもの)が大好きです。お肉を頼むと、キムチ等がたくさん出てきますし、人数が多いとチジミやチゲも無料で出てくるので、肉を人数分+α頼めば、OKです。写真のヤンニョム・カルビは、おそらく250グラムくらいあって、一人だと結構なボリュームと感じます。店員さんが丁寧に焼いてくれるので、焼肉奉行をする必要がないのも、おじさんにはいい感じです。価格設定は、かなりリーズナブルで、ヤンニョム・カルビは一人前14ドル、ビール大瓶を飲んでも17ドルでお腹いっぱいです。ただ、店員さんが作ってくれる通りに普通ににんにくを食べてしまうと翌朝まで臭うので、そこだけは注意しましょう。お勧めです。お試しください。

Blue BBQ
No.82, St.214
012-350-551
https://www.lifeplazacambodia.com/listing/blue-bbq-%EB%B8%94%EB%A3%A8-bbq/


↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お洒落なカフェ The Garden Café by Van’s

2017年04月01日 | 生活環境
 フレンチの名店Van’sが、カフェをオープンしました。場所は、中央郵便局のすぐ隣のVan’sのお庭です。店名の通り、緑に囲まれていて、全面ガラス張りなので、まるで植物園にいるかのような感じです。カジュアルな造りですが、いい感じを出しています。メニューは、朝食は、フレンチ系とクメール系で、ワンドリンク付きで6ドルのセットが大半です。ランチ等には、サラダ、パスタ、サンドイッチ、キッシュ等があります。価格は6~7ドルほどですが、プノンペンではちょっと高級という感じです。今回は、コブ・サラダ(6ドル)を頼んでみましたが、さすがに素晴らしいものでした。ブルーチーズやベーコン、チキンも入っていて、結構なボリュームでした。お客さんは、西洋系の方が多いようです。本格フレンチのVan’sには二の足を踏みそうな観光客でも、このカフェなら、気軽に入れそうです。朝6時半からの営業です。お勧めです。お試しください。

The Garden Café by Van’s
https://www.facebook.com/pages/Garden-Caf%C3%A9-by-Vans/387481958289214

味もプレゼンテーションも素晴らしいコブ・サラダ。


店内は全面ガラスで明るく、外の緑も加わっていい感じを出しています。



↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする