英の放電日記

将棋、スポーツ、テレビ等、日々感じること。発信というより放電に近い戯言。

へこんでいます

2013-04-30 12:34:36 | 日記
 私が不用意な記事を書いたため、ある方に非常に不快な思いと恐怖を与えてしまったことがあったようです。「あったようです」というのは無責任な表現ですが、実際、半年近くも気がつかなかったので、無責任と言われても仕方がないです。
 いえ、薄々は気がついていたんです。何度トラックバックを飛ばしても反映されないし、向こうからのトラックバックは来なくなったし……
 昨夜、その方の記事で感じることがあったので、コメントをしたのですが「禁則語句があります」と注意書きが出ました。あれこれ、語句を削除したり書き換えたりしたのですが、URLに私のブログのアドレスを記入したことが、禁則事項だったと判明。
 恐る恐る尋ねたら、やはり、私の過去の記事で物凄い恐怖を感じたそうです。この気持ち(恐怖)は、その方の当時のコメント欄で語られていたので、うかつにも私は気づきませんでした。

 問題の記事をアップした時、そのやり取りの流れで、全く悪意や敵意はなかったのです。また、トラックバックのやり取りもあったので、私の記事の性質も理解していただいていると思っていたのですが、うぬぼれでした。
 私の思慮の浅さと、文章力の不足が招いた事態とは言え、URLが禁則語句で
「2ちゃんに匹敵する恐怖を感じた」という主旨の文を目の当たりにして、流石に落ち込みました。

 ちょっと記事が書けないかもしれません。

 ………と、書きましたが、書くかもしれません。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『空飛ぶ広報室』 第3話「覚... | トップ | 『ガリレオ2』 #3「心聴... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
記事・・変わらずに (koumama)
2013-04-30 16:30:56
書いてくださいね。
ブログはいろいろ書き手の心と読み手の心が微妙に合わない時がありますよね。
英さんがそんなつもりでなかったのはその通りだと思うし
ただその方がそのように感じたのも
仕方がないけど本当なのでしょう。残念なことだけど
文章って難しい。

でも
だからといって 
英さんのブログのスタイルはあまり変えてほしくありません。
ファンの人も大勢いるしね。
拒否されたことはとてもショックだったと思う。
きっと私も同じだと思う。
コメントしようか悩んだけど
また続けてほしいので書きました。
元気だしてね。落ち込まないで。
返信する
分かります。 (勝手新四朗)
2013-04-30 20:56:53
私も経験ありますので分かります。
どういう理由か分からず一方的にBolg友でなくなってしまうんですよね~。
でも、顔も知らないBolgのコメンテータからの断絶と割り切るしかないと思います。
返信する
そうそう (将棋を知らない母)
2013-05-01 05:42:50
母も、koumamaしゃん、勝手さんも書かれてた通りだと思うわぁー
勝手さんもそんな経験があったんだぁーびっくり(いつも愛に溢れた記事を書いているから・・・)。。
いろんな考えの人がいらっしゃるもんねっ~感じ方も違うよーーー
そんなことを言ったら母なんてUPできなくなっちゃう~なんてったって母の偏った気持ちを書いているもん~
書いてねーーーー
まだ東京紀行の続きもあるし、ひろみ郷のコンサートも控えているし(行くと決めているし・・・・(笑))
返信する
真摯に向き合う (かみしろ)
2013-05-01 06:10:29
久しぶりに訪問しました。
しばらくこなかった理由は電王戦の結果7割名人戦の途中経過3割です。自分にとって望ましくないそれに取り乱し醜態を晒すことを恐れて自ら空白期間をつくりました。
この自ら空白期間をつくる、というのは、今回英さんが経験されたようなことを私が経験した際に今後同様の事態が起きないよう考えた対処法です。
この方法を英さんにも勧める意図は全くありません。
今助言したいのは「外に向けての行動は取り敢えず抑え、存分に葛藤する」ことです。
自分なりの「対処法」を、性急に見つけようとすることは経験上好ましくありません。ある程度器用に割り切れるタイプならいいのですが、そういう風には見えないので。
私は英さんという人間に感謝し応援しています。
返信する
ありがとうございます ()
2013-05-01 17:24:51
koumamaさん、こんにちは。

>ブログはいろいろ書き手の心と読み手の心が微妙に合わない時がありますよね。
>英さんがそんなつもりでなかったのはその通りだと思うし
ただその方がそのように感じたのも、仕方がないけど本当なのでしょう。

 もう少し詳しいことは、「その2」で述べますが(ここでも「その○」か)、書き手と読み手ではなく、ブロガー同士の行き違いです。
 立場はともかく、私はその方に悪意はなくというか、親愛の気持ちで書いたのですが…残念です。

>コメントしようか悩んだけどまた続けてほしいので書きました。元気だしてね。落ち込まないで。

 はい。お気持ち、本当にありがとうございます。
 実は、この記事をアップした時よりも、さらに…(詳しくは「その2」で)
 コメントのレスをしているので、気持ちの整理はついているのかなあ。
返信する
ありがとうございます ()
2013-05-01 17:28:39
勝手さん、こんにちは。

>どういう理由か分からず一方的にBolg友でなくなってしまうんですよね~

 それも悲しいですね。私の場合は、原因ははっきりしているので、その点ではいいのかもしれません。

>顔も知らないBolgのコメンテータからの断絶と割り切るしかないと思います

 ええ、そう思うのですが…。
返信する
ありがとうございます ()
2013-05-01 17:36:47
将棋を知らない母さん、こんにちは。

>そんなことを言ったら母なんてUPできなくなっちゃう~なんてったって母の偏った気持ちを書いているもん

 将棋を知らない母さんの記事は、まったく毒がないですから、大丈夫だと思います。
 私は、毒があったり、とんがっていたり、放電したりしていますから。

 「東京紀行」の続きですか……
 ドラマの記事は、具体的だし、別世界のことなので、取りあえず(と言うと、制作者さんには失礼ですが)、書いています。(真剣に書いています)
 「東京紀行」は、実際のブログ友のことなので、今の気持ちではちょっと書けません。
 励ましの言葉、ありがとうございます。
返信する
ありがとうございます ()
2013-05-01 17:45:18
かみしろさん、こんにちは。

>今助言したいのは「外に向けての行動は取り敢えず抑え、存分に葛藤する」ことです。
>自分なりの「対処法」を、性急に見つけようとすることは経験上好ましくありません。

 じっくり考えてはいます。結論もまだ出していません。
 ただ、ドラマレビューは書かないとどんどん溜まってしまい(別に義務じゃないので書かなくてもいいのですが)、それがストレスとなりそうなので、書くことにしました。
 コメントも、こういう言い方は適切ではないと思いますが、やはり、たまってしまうと、レスが大変ですし、せっかく言葉をいただいたのに、放置するのは義に反します。

>ある程度器用に割り切れるタイプならいいのですが、そういう風には見えないので。
>私は英さんという人間に感謝し応援しています。

 買いかぶりしている気がしますが、言葉をありがたく受け取らしていただきます。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事