漢検一級 かけだしリピーターの四方山話

漢検のリピート受検はお休みしていますが、日本語を愛し、奥深い言葉の世界をさまよっています。

貫之集 283

2024-01-24 04:54:34 | 貫之集

はるごとに たえせぬものは あをやぎの かぜにみだるる いとにぞありける

春ごとに たえせぬものは 青柳の 風に乱るる 糸にぞありける

 

春ごとに絶えることのないのは、風になびいて乱れる青柳の糸なのであるなあ。

 

 同じく貫之作 古今集 0026 の類歌というところでしょう。

 

あおやぎの いとよりかくる はるしもぞ みだれてはなの ほころびにける

青柳の 糸よりかくる 春しもぞ みだれて花の ほころびにける