北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

謎の侵略者

2010-06-20 19:43:08 | 函館
昨年、「魅力ある町」のNo.1に輝いた、我が町函館。
しかし、魅力を感じているのは、何も日本人、ひいては地球人だけではない。
どうやら、地球侵略を狙う宇宙人にとっても、侵略したい町のNo.1として、目を付けられてしまっているらしい・・・。





なんじゃこの宇宙人は?
侵略者か?


サコミズ隊長「GUYS! Sally Go!」
GUYS隊員「GIG!」





失礼、「ウルトラマンメビウス」を思い出して書いちゃいました。
勿論そんなわけはなくて、これは、函館の観光PRのためのキャラクターで、その名も「イカール星人」。
「ウルトラセブン」に登場する「イカルス星人」と響きが似ていますが、全く別なキャラです。

今日、たまたま函館駅へ行ったところ、一日駅長を務めていたので、写真に撮ってきました。
最近は、キャラクターグッズも発売されており、観光客の人気も上々のようです。


(イカール星人公式サイト)
http://www.ika-r.com/
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明後日

2010-06-20 15:40:21 | 特撮作品鑑賞
(戦隊日記)

「帰ってきた侍戦隊シンケンジャー特別幕」と「シンケンジャーファイナルライブツアー」のDVDが、本日発送されたとのメール連絡が入った。
しかし、これほど物流が進化している時代だってのに、なんで、今日発送して入荷は明後日なんだろう?一日どころか一時間も待てないのに・・・。
明後日・・・、多分定時では帰れないと思うなあ・・・。今週木~金とまた出張だし・・・。

シンケンジャーの次は、DVDリリース中の「超新星フラッシュマン」の話。
昨日は、イエローフラッシュ=サラの活躍編を観たんだけど、24年も前ながら、サラって魅力的なヒロインだったんだなあと、最近実感し始めた。
女性の友人で、リアルタイム当時からサラの大ファンだったという人がいるんだけど、近年だと、デカイエロー=ジャスミンなんかもそうだが、女の子にも人気の高いヒロインは、男から見ても魅力的でないわけがないなんてことを、最近考え始めてきたりもして・・・。
最近は、シンケンジャーとすぅちゃん関係で出費が嵩んでいる関係上、DVD第三巻以降の購入時期は未定なんだけど、きちんと第五巻まで揃えたいので、第三巻以降のサラの活躍編にも要注目ということで。

そして、今週のゴセイジャー。
今週のトピックスは、先週も触れた、「忍者戦隊カクレンジャー」の、ニンジャレッド=サスケ役の小川輝晃さんと、ニンジャホワイト=鶴姫役の広瀬仁美さんが夫婦役でゲスト出演されていること。
昨年春に発売された「東映ヒロインMAX」によると、広瀬さんは、現在は芸能界を引退されているそうなのだけど、引退されていても、オファーがあればぜひ出演したいと希望されている方は結構多いようなので、そういう流れでのご出演だったのかなと。
そんなお二人のシーンで、観ていて「おぉ!」と思ったのは、愛娘を幽魔獣にさらわれ、落胆し泣き叫ぶ妻を前に、「俺達が諦めてどうする!」と力強く語る夫の姿。
サスケの他に、「星獣戦隊ギンガマン」の黒騎士=ヒュウガも演じられ、二つの悪を成敗してきた役者さんが演じているからこそ、力強さが伴っているように感じられる台詞なのだなと実感した。
これからも、たまにこういう形で経験者の方のゲスト出演があると、大いに楽しめそうな気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする