北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

土曜日のあれこれ

2014-06-14 22:04:16 | 日々のもろもろ
今日の午前中は、アパートの入居者全員で、敷地内の草刈り。
と言っても、ホームセンターで売っている鎌を使う完全手作業だけど、2時間近くやって、結構いい運動になったかなという気がする。
ただですね、私は敷地に隣接している歩道を担当していて、歩道に根付いている草を刈ったのだけど、刈ったはいいが、土がむき出しになっている所ではかえって見栄えが悪くなってしまい、さらに、根っこごと引っこ抜くと、その下から虫が大量に出てきたりと、果たして本当にこれでいいのかという自問自答状態でやってました。
また秋にやると思うんだけど、今度はもう少し要領よくできるよう、工夫しながらやらねば。

気付けば、もう6月も中旬、早いものですね。
昨日職場で、ちょっとした事情から年齢を聞かれた際に、そう言えば今年は本厄だったということを思い出したのだけど、今のところ、厄年であることを印象づけるような出来事には、おかげさまで見舞われていない。
風邪もひいていないし、風邪以外の病気も怪我も全くしていない。また、身近で物が壊れるということも、あったのだけど、別に大勢に影響するようなことではなかったので、なしと考えてよいと思われる。

いつもなら、6月最終週ぐらいに、上半期のプレイバック記事を数回に分けて書いているけれど、今年はまあ、トップニュースになるような出来事は一つしかないし、かと言って、他に何かあったかと言うと「?」なので、今年は年末までプレイバック記事は書かないことに決めた。
現状は可もなく不可もなくが続いている毎日だけど、下半期は、本厄を覆すほどの良い出来事が増えるといいなあ・・・、って、受け身じゃダメなんですよね。まあそこは、無理しない程度に積極的にということで。

北海道は梅雨のない地域だけど、最近はジメジメした陽気が続いていて、とうとう今日、除湿乾燥機を買っちゃいました。
来週は、少しはカラッとした陽気であってほしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする