北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

更新されてない?

2014-06-09 21:05:16 | 日々のもろもろ
今朝、友人から、PCにメールを送ったというメールがスマホに届いたので、昼休みにgooにログインしたところ、普通に操作していたら、いつの間にか、登録情報の確認画面に繋がってしまった。
確認しようと思ったが、時間もないし、帰宅してから確認しようと思い、先程ログインして見てみたところ、まずビックリしたのが、登録されている内容が、gooに新規登録した平成17年当時のままになっていたこと。
住所が帯広になっていたり、趣味の欄で、今は当時(平成17年)ほど興味を感じなくなっている項目にチェックがついていたりしていたのを見て、いかに長い間確認と変更を怠っていたかということを思い知らされたのだが、さらにビックリしたのはここから。
何かと言うと、任意項目の中に、インターネット接続方式を記入する欄があったので、プルダウンで選択しようとしたところ、ダイヤルアップと常時接続というのがあるだけで、それ以外は全て「その他」に包括されるようになっていたのだ。
これだけを見ると、当時は主流でなくても現在は主流になっている、光やWi-Fiが入っていなかったことで、ひょっとして、この選択肢は平成17年当時から更新されていないのかとも思ったのだが、そう思って携帯電話会社のプルダウンを操作すると、平成17年当時はまだVodafoneだったのがきちんとsoftbankになっていたので、少なくとも平成17年当時から更新されていないわけではないことがわかった。
でも、そういや、softbankって、いつVodafoneから変わったんだろうと思って調べてみたら、平成18年10月1日とのこと。
ということは、この時にもしかしてプルダウンの選択肢を更新し、それ以降はそのままってことなのかな?
そういや、携帯電話会社の所には、ウィルコムも入っていなかったな・・・。
それとも、10年近く前に登録した私の画面がそうなっているだけで、今新規に登録しようとすると、ちゃんと、今の時代に合ったデータ(接続方式に光やWi-Fiが入っていたり、携帯電話会社にウィルコムが入っていたり)が出てくるのかな?
まあ仮に後者だとしても、10年近く更新していないのはちょっとどうかという気もするのだが、もしそのとおりだとしたら、機会を見て更新した方がよいですよと申し上げたいですね。

今日は、特別忙しくはなかったけど、最近、相も変わらず公私共に失敗続きで、正直あまり気分が晴れていない。
家に帰ってくるとホッとできるのでいいのだけど、少なくとも、暗い気分を引きずって家路につくのは嫌なので、明日はもう少し落ち着いて、失敗のないように頑張ってみよう。

そんなわけで、今日ももう少しで、「ニュースウォッチ9」のお天気コーナー。楽しみ楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする