今日帰宅したら、私と同じく4月に転勤になった同期(女性)から、転居の通知が届いていた。
流氷で有名な町から、オリンピックの某有名メダリストの出身地へ転勤になったのだが、元気でやっているようで何より。
職場の組織は私の事務所とは全然違うのだけど、ポストは私と同じで、共通する部分も多いので、気心の知れた人が同業者になったというのは、大変心強く感じている。
「同期」って書いたけど、私達が採用になったのは、18年前の1996年。
なんか、そんなに経ってしまったのが信じられないくらい。
転勤のある職場と言うことで、みんなそれぞれに色々な町での勤務を経験しているが、やっぱり同期と言うのは特別な存在で、活躍を聞くと、嬉しい一方で、自分も頑張らねばと奮い立たせられることも多い。
これから、まだ後約20年(延長になる可能性もあるが)勤務し続けることになるけれど、くじけそうになることがあっても、励みになることがあるというのは貴重だと思うので、これからも、彼らとの良い関係はずっと保ち続けていければと思う。
そうそう、ちょっと話の毛色が変わるが、先日、カーラジオでたまたま聴いた、MY LITTLE LOVERの「白いカイト」について触れた際、手放してしまったベストアルバムを再ゲットしたいということを書いたが、その後、たまたまブックオフで見つけたので、迷わず買ってきた。
時々聴いているんだけど、中には、1996年の曲もあって、それを聴いていると、採用になった頃の色々なことが頭に浮かんだりして、とても懐かしい気持ちにさせられたりしている。
入ったばかりで右も左もわからず、苦労続きの日々だったけど、こうして懐かしい気持ちになれるというのは、今から思えばそれだけ充実していたということだったのだろうと思う。
やっぱり、1996年という年は、自分にとって忘れられない、大きな意味を持つ年ということになっているのだなと、改めて実感しています。
流氷で有名な町から、オリンピックの某有名メダリストの出身地へ転勤になったのだが、元気でやっているようで何より。
職場の組織は私の事務所とは全然違うのだけど、ポストは私と同じで、共通する部分も多いので、気心の知れた人が同業者になったというのは、大変心強く感じている。
「同期」って書いたけど、私達が採用になったのは、18年前の1996年。
なんか、そんなに経ってしまったのが信じられないくらい。
転勤のある職場と言うことで、みんなそれぞれに色々な町での勤務を経験しているが、やっぱり同期と言うのは特別な存在で、活躍を聞くと、嬉しい一方で、自分も頑張らねばと奮い立たせられることも多い。
これから、まだ後約20年(延長になる可能性もあるが)勤務し続けることになるけれど、くじけそうになることがあっても、励みになることがあるというのは貴重だと思うので、これからも、彼らとの良い関係はずっと保ち続けていければと思う。
そうそう、ちょっと話の毛色が変わるが、先日、カーラジオでたまたま聴いた、MY LITTLE LOVERの「白いカイト」について触れた際、手放してしまったベストアルバムを再ゲットしたいということを書いたが、その後、たまたまブックオフで見つけたので、迷わず買ってきた。
時々聴いているんだけど、中には、1996年の曲もあって、それを聴いていると、採用になった頃の色々なことが頭に浮かんだりして、とても懐かしい気持ちにさせられたりしている。
入ったばかりで右も左もわからず、苦労続きの日々だったけど、こうして懐かしい気持ちになれるというのは、今から思えばそれだけ充実していたということだったのだろうと思う。
やっぱり、1996年という年は、自分にとって忘れられない、大きな意味を持つ年ということになっているのだなと、改めて実感しています。