地下鉄南北線南平岸駅近く、通称「南平(なんぴら)」と呼ばれる地域にあった、HTB(テレビ朝日系)の旧社屋。
公式キャラクターの「onちゃん」が、長年に亘って町を見守ってきましたが・・・、
【ダイジェスト】南平岸のonちゃんさようなら!!
ついに、旧社屋の取り壊しと共に、onちゃんもこの場所から姿を消すこととなりました。
ローカル番組でありながら全国区の人気を誇る「水曜どうでしょう」で一躍全国区の人気キャラとなったonちゃん、映像中でアナウンサーの皆さんも呼びかけていますが、本当に「長い間ありがとう」だったんだなと思います。
「ありがとう」と同時に「お疲れ様」という声もかけてあげたいですね。
ところで、取り壊されたHTBの旧社屋ですが、私、一度だけ中に入ったことがあります。
今から29年前の平成4年(1992年)4月、まだonちゃんが地球に飛来する(onちゃんは、「パレード星」という星の生まれという設定なのです)前の話ですが、日曜日午後の人気クイズ番組、「アタック25」の予選会に参加したことがあるのです。
当時の私は大学入学直後で、まだクイズ熱が高かったこともあり、応募したところ、ハガキの抽選に通り予選会へ。
20問の筆記試験にも通り、面接まで進んだのですが、ここでだめで、本選出場とはなりませんでしたが、これもまたいい思い出です。
なんだけど、その「アタック25」に関してこんなニュースが・・・、
「アタック25」今秋終了へ 長寿クイズ番組46年の歴史に幕 後番組は若年層ターゲット(スポニチアネックス)
ウーン、どんなに長く続くことにも必ず終わりは来ると言うけれど、ついに「アタック25」にもそのときが来ましたか・・・。
今でも時々見ていて、答えられる問題が出ると、クイズ熱が高かった頃を思い出して一喜一憂しているのですが、やはり残念ですね。