一か月半前の話ですが、厚別区にある、ずっと以前から気になっていたお店に行ってきました。
「こと葉(ことは)」とあります。
平成21年(2009年)当時だったら、万難を排して、札幌市内じゃなくても(道外でも?)駆けつけていたであろう名前のお店ですが、気になっていた理由はそういうことではなく、昨年「イチオシ!!」で紹介されていたのを見て興味を持っていたから。
何のお店かというと・・・、
そう、たい焼きのお店なのです。
あれ、お店の外には自販機もありますね。
縁起の良さそうなデザインもあります。
こちらのお店、正式には「ありが鯛本舗 こと葉」という名前でして、「ありがたい(鯛)」とか「おめでたい(鯛)」にかけているそうです。
自販機では、何とたい焼きも販売されています。
冷たい状態ですが、温めて食べることができるそうです。
こちらのオススメは、この「パイ鯛」。
「パイ」ということは、もしかして・・・、
できたて熱々のものを頂くことも勿論できますが、こんな具合に販売もされていて、大人気のようです。
パンも販売されていて、地域の方々はもとより、遠くから訪れるお客さんも多いそうです。
ということで、これがその「パイ鯛」。
パイ生地を使っていて、サクサクに仕上げています。
この色合いもいいですね。
端っこが欠けちゃっているのは、袋から取り出すときにポロっと欠けちゃったというもので、もろいんだけど、それだけサクサクで美味しいということです。
家族にもお土産を。
店内はイートインはなく販売のみです。
こちらのお店、行ったのは10月30日(日)で、本当は11月中にでも記事にしたかったのだけど、ある事情があって、ここまでアップを見送ってきました。
その事情と言うのが・・・、
そう、この記事で触れていたお店と言うのが、「ありが鯛本舗 こと葉」さんだったのです。
お邪魔したときに、タカトシランドが来ていたという話を聞いていたので、せっかくなら、放送された後に「タカトシランドで紹介されたお店」として記事にしようと思っていましたが、ようやく昨日の放送で紹介されたので、こうしてアップすることができました。
店員さんからは、「ゲストがどなたかは秘密」と言われていました。お店のジャンルからして、恐らく女性ゲストだろうなあと思っていましたが、新山千春さんだったんですね。
平成16年(2004年)、「特捜戦隊デカレンジャー」の劇場版にゲストで出演されたときの印象が強かったですが、青森県のご出身で、北海道にもよく来られているということで、親近感が湧きました。
ところで、最初の方で、ちょっと「?」なことを書いていました。
「平成21年当時だったら真っ先に駆けつけていた」とはどういう意味かといいますと・・・、
それは、当時放送されていた「侍戦隊シンケンジャー」で、「すぅちゃん」こと森田涼花さんが演じていた、シンケンイエロー=「花織ことは」の大ファンになっていたということでした。
↑の記事で書いていた横浜でのエピソードは、今でも強く印象に残っています。
しばらくお見かけしていませんでしたが、すぅちゃんは、現在は声優事務所に所属して活躍しているそうです。