PCを新調しました。
今回はあまりにも突然の予想外の出来事(と言いつつ、プライベートでは2回目(前回はこのとき)で、仕事でも1回(このとき)あったのだけど(;^_^A))であり、また、何かと出費の嵩む時期なので、意地でも50,000円以下で抑えようと思い、新品ではなく中古に的に絞り、札幌駅北口の中古店を数軒見て、1年間保証や初期設定など、全てコミコミで43,700円で済ませることができるものを購入してきました。
お店の写真撮るのを忘れたので、リンクだけ貼っておきます。(こちら)
それから、昨日復旧不可との連絡を受けて凹んでいたデータの関係だけど、もしやと思って外付けハードディスクを繋いでみると、一昨年、前のPCを買ったときに、その前のPCから移行していたデータがそのまま残っていて、それ以降、大して新規作成や更新もしていなかったので、それをそのまま使うことにしました。なので、復旧を頼むことはしません。まともに頼むとかなりの費用になるみたいなので。
後はテレワーク設定だなあ・・・。これは月曜日の夜にやります。
ということで、今日からまた、PCでの更新と、フォローしてくださっている皆様の所への訪問を再開いたします。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
データーも残っていて使えるとは幸運でした。
パソコンの突然の故障は、一番困りますよね。
此れから壊れます。って知らせてほしいですよね。
私もいつも突然にやって来ますし、この間は何かをヘマしたらしく写真
などをどんどん削除している様になって、焦りました。他の物も大分消えてしまって。
復旧を聞いてみましたら10万円掛かると言われました。
それなので復旧ソフトを買って直しました。
そうですね、安価で購入でき、データも、100%ではないにせよバックアップがあったということで、まだ幸運でした。
データの突然の不具合、私も何度かありますね。
近年では、転勤に当たって新任地へ持って行ったCDがそれになってしまい、復旧ができないままになっています。
大したデータでもないと言ってしまえばそれまでですが、それ以降はそれまで以上に気を付けるようになりました。
ブログ拝見していて大変だなぁと心中お察ししていました。
実はなのですが、私も昨日パソコンを入れ替えました。
(同日ですか?)
何度も再起動しながらだましだまし前のパソコンを使って時間だけが経過して、
もういよいよだなぁと入れ替えました。
私は、3台目です。
ナナマガラーさん、テレワーク設定等スムーズにできますように!
Windows11をインストールするかしないかで思案中です…。
(かなりの型落ちです)
こんばんは。
今回は(今回も?)突然だったので衝撃が大きかったですが、データが大部分残っていたこともあり、それほど心労にもなりませんでした。
何かと出費の嵩む時期なので、安い中古を購入しましたが、長く大事に使い続けたいです。
たからひかりさんも、新しいパソコン、大切に使い続けてくださいね。