同行者と別れ夕食をとりにいきます
屋台ってわけではないですが
現地の人が食べてる
こっちで言う大衆食堂みたいなところへ
ぶらっと入ってみます
言葉はわからないので
適当にメニュー見て指差します
(割と無謀ですね)
腎臓のスープ
たぶん豚の耳
汁のない ねぎのおそば
おいしかったですよ
朝食はバイキングなのですが
玉子の解釈が何かおかしい
本日は茶碗蒸し(W
タクシーで桃園のうちの関連会社へ
打ち合わせを済ませて台北へ帰るのですが
このあたりの運転手さんだと
台北の住所見せてもわからないよ
という忠告なので台北駅まで乗せてもらい
台北駅の2階のフードモールで昼食
なぜかカレーライスに人気があるらしく
フロアの1/3がカレー屋さん
画像はベトナム風
豚肉料理
その後地下鉄で目的地へ
インダストリアルユースの
CFカードの打ち合わせ