ワタシの住む町が一番栄えたのは
大正のころですかね
養蚕が盛んで、周囲の地域で行われていた養蚕の製品も
出荷のためにワタシが住む町に集まっていて
電化された私鉄が複数走っていたという
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/15/99ead9ca4ae1abc5cc093235fdb4c300.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a9/ef971ce31e2e1983aa9e2496547d4996.jpg)
くらいのものでした
で養蚕が盛んだったんで
それ関連の企業というか組合もあって
今でも存続しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1a/1dc6509c9a68c0554a022cce5159b85b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e7/fc4e94defaa46a5c792e42299b49a790.jpg)
電話番号が2桁の時代からあったのですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0d/892626f94173205d68eee1c2220559f2.jpg)
大正のころですかね
養蚕が盛んで、周囲の地域で行われていた養蚕の製品も
出荷のためにワタシが住む町に集まっていて
電化された私鉄が複数走っていたという
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/15/99ead9ca4ae1abc5cc093235fdb4c300.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a9/ef971ce31e2e1983aa9e2496547d4996.jpg)
くらいのものでした
で養蚕が盛んだったんで
それ関連の企業というか組合もあって
今でも存続しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1a/1dc6509c9a68c0554a022cce5159b85b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e7/fc4e94defaa46a5c792e42299b49a790.jpg)
電話番号が2桁の時代からあったのですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0d/892626f94173205d68eee1c2220559f2.jpg)
日本の近代化は養蚕による軽工業が始まりなので
こういった施設は貴重なのです
ちょうどアールデコのころなので街中には
そんなデザインの影響を受けている建物がまだ少し残っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4e/51dd5f6cb2878b37be6fdf32317233a1.jpg)
Pのフラグのあるところが、ワタシのお金をおろそうとした銀行で
青い四角のところはこの組合の駐車場だけど
銀行の第二駐車場でもあるので
駐車場がいっぱいだったのでこっちに止めました
でまあ、画像撮っておくかという次第
Facebookに投稿して
誰も突っ込んでくれなかったんですが
スタバで珍しく持ち帰りせず
お店で飲みました
まあ、雨宿りですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/88/96fb5a7310f94409d5ba48636b3a8088.jpg)
店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b7/abb580c0126ba0f458ad51c2e41d7590.jpg)
店内2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/67/f0f3d91d3c81e24f848ddf215950598a.jpg)
席
スタバでPC開いて仕事しているふりをしたい
というだけの理由で
Mac買った知り合いがいますが
ワタシの場合、Fire HD 10なので
日本の法規に抵触する懸念があります(殴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5d/f8499347d0324ce61aa416cbf1cfa8fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a9/0e8cb5a978c95ca07c1cf1c5693f53bb.jpg)
善光寺仲見世前のスターバックスには
掘りごたつみたいな席があります
今回ここが空いていたので座ったんですが
高校生ら式2人が隣で勉強してました。
高校生のくせにたけえもの飲んどるな(怒
おれらが高校生の頃は・・・
まあいいか
FaceBookにはプレミアム会員だから特別シート
と投稿したんだけど
そんなわけないだろ!
という突っ込み待ちでしたが
くだらないボケはスルーされました(笑)
結構居心地がいい店で
一時間ほどネットしながら滞在してしまいました。
こういった施設は貴重なのです
ちょうどアールデコのころなので街中には
そんなデザインの影響を受けている建物がまだ少し残っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4e/51dd5f6cb2878b37be6fdf32317233a1.jpg)
Pのフラグのあるところが、ワタシのお金をおろそうとした銀行で
青い四角のところはこの組合の駐車場だけど
銀行の第二駐車場でもあるので
駐車場がいっぱいだったのでこっちに止めました
でまあ、画像撮っておくかという次第
Facebookに投稿して
誰も突っ込んでくれなかったんですが
スタバで珍しく持ち帰りせず
お店で飲みました
まあ、雨宿りですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/88/96fb5a7310f94409d5ba48636b3a8088.jpg)
店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b7/abb580c0126ba0f458ad51c2e41d7590.jpg)
店内2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/67/f0f3d91d3c81e24f848ddf215950598a.jpg)
席
スタバでPC開いて仕事しているふりをしたい
というだけの理由で
Mac買った知り合いがいますが
ワタシの場合、Fire HD 10なので
日本の法規に抵触する懸念があります(殴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5d/f8499347d0324ce61aa416cbf1cfa8fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a9/0e8cb5a978c95ca07c1cf1c5693f53bb.jpg)
善光寺仲見世前のスターバックスには
掘りごたつみたいな席があります
今回ここが空いていたので座ったんですが
高校生ら式2人が隣で勉強してました。
高校生のくせにたけえもの飲んどるな(怒
おれらが高校生の頃は・・・
まあいいか
FaceBookにはプレミアム会員だから特別シート
と投稿したんだけど
そんなわけないだろ!
という突っ込み待ちでしたが
くだらないボケはスルーされました(笑)
結構居心地がいい店で
一時間ほどネットしながら滞在してしまいました。
話は翔んで100均
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8a/5fb8716e167f53e7ae292a8f159f7845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8a/5fb8716e167f53e7ae292a8f159f7845.jpg)
これ軸径が2.35㎜だったら普通のルーターのビットが使える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/82/70a015e21e23530f835ec46798ddae4f.jpg)
電池だからパワーに制約はあるけど
100均でルータが買えてしまうという
すげえな
100均のネイルコーナーを物色している男がいたら
そいつは間違いなくモデラー
という格言が事実でることを証明してしまうような出来事でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/34/c2299ab1d908bd27bee1dd365293741c.jpg)
ワタシはルーターは2本(+1)もっているので
こんなのを使いもしないのに買ってしまいました
(ソルトポットね)
こいでさま
えーモンテカルロ、カチッとしたデザインでいいじゃないですか
まあX1/9のあのスーパーカー然としたデザインと比べると
普通ぽいですかね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/82/70a015e21e23530f835ec46798ddae4f.jpg)
電池だからパワーに制約はあるけど
100均でルータが買えてしまうという
すげえな
100均のネイルコーナーを物色している男がいたら
そいつは間違いなくモデラー
という格言が事実でることを証明してしまうような出来事でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/34/c2299ab1d908bd27bee1dd365293741c.jpg)
ワタシはルーターは2本(+1)もっているので
こんなのを使いもしないのに買ってしまいました
(ソルトポットね)
こいでさま
えーモンテカルロ、カチッとしたデザインでいいじゃないですか
まあX1/9のあのスーパーカー然としたデザインと比べると
普通ぽいですかね(笑)