FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

移籍と着任とワタシ

2025-02-08 06:00:00 | 43
この店を認識したのはいつだったろうか
小田原にあったお店
1983年か1984年ごろにコンバットマガジンの広告で見たんだと思う
当時珍しかったモデルガンの中古を扱うお店
なぜ、珍しかったかというと
このころ昭和52年規制が行われて数年
中古や個人売買に場所を提供すると
規制前のモデルガンの売買であふれてしまうから
そういう環境なので、トイガンの中古販売にはどこも二の足踏んでました
下宿を引き払うときに
当時作ったモデルガンの稚拙な外観カスタムを売りに出したら
”程度が悪いんで、これくらいしか・・・”
と実に申し訳なさそうな声で
結構破格に値段で引き取ってくれました
その後早稲田に店を出し、なんどか訪問し小物を仕入れとります板
どんなトラブルがあったのか
購入前提以外は入店禁止
という謎ルールが設けられ
上野のマルゴー後に引っ越してきました
(上野店はその謎ルール撤廃)
上野店にしろ早稲田店にしろ、パーツや本しか買わないゴミ客でしたが
親切にしていただいた記憶しかありませんで
ネットの評判とどうにも一致しないですな
でそのアンクルが


 

アメ横にあったモデルガンショップは
ガード下が
マルゴー、ホビース商会、CMC、マルミヤ 
アメ横が
MGC上野店、MGCサービス部
御徒町の秋葉寄りにマルシン系列のレプリカ
今どこもなくなってしまった。
往時を偲ばせるのは、ガード下上野寄りのTake5のみ

 

ハテ R25とはなんぞや
Gppgle先生 それは違うと思います


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 復活と協力とワタシ | トップ | 路面と号哭とワタシ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

43」カテゴリの最新記事