信州の秋といえばキノコです
匂い松茸味しめじなどと申しますが
なんか落語のマクラみたいだな
この言葉には
松茸は香りがすぐれているのに対し、しめじは味がすぐれているということ。 物事にはそれぞれ長所があるというたとえ。
と
茸(きのこ)の王者は、もっとも香りのよい松茸と、もっとも味のよいしめじである。 一つの種類のなかで、二王(仏法守護のため寺門に安置される一対の像)を選ぶとすれば、松茸としめじであることをいう。
のだそうで
どちらも、いい意味で使われておりますが
お金が無いので香りを松茸で楽しんで実際食べるのはシメジだ
みたいな使い方する人もいますよね
湿地と書くようですが湿地は良いですがSimejiは忌避したいですね
これはさくらしめじというきのこですが
秋が深まるにつれてもっといろいろなきのこが出てきます
じごぼうとかそういうのでうどんを作るとうまいです
長野き限らず鮭の腹子が出回ってきました
これは白子
白子は煮つけにするか天婦羅が一般的ですが
南青山の巨匠が教えてくれた豆腐の代わりに
白子を使う麻婆白子が良いです
うちから一番近いコンビニ
通勤経路にないのでめったに行かないんだが
大通り沿いで客も結構入っているんだが
ワンオペなのか商品の補充が滞っているみたいで
棚に空きが目立ちます
などということをおもいつつ
アイスを買おうとしましたら
これだけの霜ってってどれくらいの時間でつくんですかね
なんか全然手が入っていないような
その代わりチキンは程度に補充されているみたいだし
日配品はちゃんとある
ファミマの珈琲は好きなので休日にはコーヒーを買いに行くようにしてみましょう
おまけ
冷凍のパスタ
美味しいんですが
クリーム系のパスタはスパゲティではなく
フェットチーネなどが使われるようになってきましたが
ボロネーゼは相変わらずスパゲティ
ああいう強いソースにこそ強いソースが合うと思うんですが
ああいう強いソースにこそ強いソースが合うと思うんですが