イパネマの娘を歌った
アストラッド・ジルベルトさんがオ亡くなりになりました
https://amass.jp/167247/

さすがにイパネマの娘はリアルタイムじゃないです
(今風に言うと世代じゃないです)
名曲でありますし好きな曲でもあります
イパネマとはリオデジャネイロのそばの海岸だそうです

ベルモンドのリオの男は
ブラジルの首都がリオからブラジリアに移転する頃の話
大頭脳はNATO本部がパリからベルギーのブラッセルに移転ンするときの話
この海岸のカフェにお使いに来る少女が大変美しく
彼女のことを唄った歌だそうです

その人
ポピュラーミュージックってたいていyoutubeに上がっているのね
アストラッド・ジルベルトさん のビデオクリップ
ワタシが知っているのはこれなんだけど
なんだか知らないけどテンポが違うやつ
歌っているのはアストラッド・ジルベルトさん
カラーのビデオクリップ
小野リサさんによるカバー
歌詞はオリジナルのポルトガル語
テンポは遅い方
これはNHK Eテレのムジカ ピッコリーノという番組のもの
オリジナル
これがオリジナルだとすると
このもともとはこのテンポだったことになるんだけど
オリジナルメンバーによる演奏でも
スローテンポのものがあります
シナトラも歌っているけど
スローな方だな
いったい誰がいつ
スローにしたのか
それともボザノバってそういうものなのか
世代ではないので全然わからないのですが
何はともあれR.I.P
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます