龍の尾亭<survivalではなくlive>版

いわきFCの応援、ソロキャンプ、それに読書、そしてコペンな日々をメモしています。

大震災以後を生きる(24)

2011年08月05日 00時42分27秒 | 大震災の中で
ふんばろう東日本支援プロジェクト
http://fumbaro.org/shelter/list/
ここにアクセスすると、避難している人が必要としている具体的な物資が分かります。
夏の暑さ対策のために扇風機、という動きがある一方で、冬まで避難が続くとなると、身一つで出てきた方々は冬の布団の心配もしなければならないという現実も見えてきます。
限られた範囲で限られた力を提供するしかない。でも、グルグル考えてるぐらいなら、扇風機の一つでも布団一組でも、思い切って送った方がいい。

ファンドのような資金の支援も大切だが、「今」まさに求められている物資を送るのも大事だ。

お盆前にはもう少し自分から動いてみよう。