sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

鬼嫁2  布野ダッシュ村尾道分村発

2011-10-20 18:53:20 | その他
  たいしたこと無いと思うでしょう、結構きついですよ・・・・

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 庭の話をしたいのですが、まずはバァさんの話、昨日のディ・サービス結局駄々を捏ねて不参加、その際代わりに明日もう一度誘いに来られることになった。

 なので本日は朝から鬼嫁殿と共同で、早めに起こすやら「今日はディサービスに行く日でー」とアナウンスを繰り返すやら、その効果はどうかは別にして施設の方が迎えに来られた時はほぼ納得?

 何がナンやら分からんといいながら素直に車に乗った、正直夫婦ともホットする自分のことができるからだ、鬼嫁から女房殿に戻るといったら叱られるか?

 まぁ、女房殿も来月中旬には股関節の手術で入院するためその準備やら、この日曜日には長女の嫁ぎ先の実家にいく準備やらで忙しいのだ、それに入院や実家に行くとなればショートスティしなければ。

 これがまた難問となる、行く時のグズリもさることながら帰って来たときボケが進んでいる、家と施設での生活がバァさんの中では混ざって、今どこか認識できないようだ・・・

 まぁともかく体が空いた女房殿は買い物等へ、村長は明日夕方には雨のようなので庭の手入れに、手入れというより真さ土を古い家のあった庭から運ぶというもの、庭から良質の真さ土がとれるのだ。

 ただ、機械類はなく手で掘って運ぶという重労働、運んだ真さ土を道路側に移植した皐月の間に入れるのだ、都合5回軽トラにセメント用の船を積んで運んで整地。

 掘る、スコップで船に入れる、軽トラで運ぶ、スコップで皐月の間に下ろす、木の定規で均す、この繰り返しを夕方まで疲れました・・・・

 これで雨が降れば締まるはず、そして再度軽くまたいれることに。

 ともかく疲れました。