↓ 布野ダッシュ村 村長からのお願い1日1回ポッチと願います。
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife100_33.gif)
昨日夕方、布野ダッシュ村に帰ってきたのですがすぐ折り返すことに・・・、今朝わたしが師と仰ぐ大先輩の訃報が入りました。
葬儀は明日11時から尾道で、草刈機等の荷物もあるので今日中に移動していないとキツイので夕方発を決め、先ほど第1回目の草刈予定の残りを終了。
元々今回の布野ダッシュ村帰還は草刈機の移動もありますが、女房殿が来週25日から1ヶ月ほど入院し、当分布野ダッシュ村への自由往来ができなくなるので色々整理しておくつもりでしたが・・・
思うようにならないもの人生は、とりあえず草だけは1回目を済ませ迷惑にならないように、部屋の整理とか野菜の手入れは当面保留。
女房殿の入院は股関節が金属疲労で痛み、自由に歩けないので人工骨を入れることに・・・入院だけなら まだそれなりに自由は利くのですが、我が母のボケぶりと重なり母の食事担当を私が担うので動きが規制されます。
それにしても大先輩の死も女房殿の入院も待ってくれません、人生いつ何が起こるか分からない・・・ギリギリのスケジュールで動かないように・・・教訓でしょうキット。
師と仰ぐ大先輩は「高垣 等」さん、心よりご冥福をお祈りします。
その高垣さんも「一度蕎麦を食べにいきたいものよのー」と言われていたのですが、時は待ってくれませんでした。
痛恨の極み。
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife100_33.gif)
昨日夕方、布野ダッシュ村に帰ってきたのですがすぐ折り返すことに・・・、今朝わたしが師と仰ぐ大先輩の訃報が入りました。
葬儀は明日11時から尾道で、草刈機等の荷物もあるので今日中に移動していないとキツイので夕方発を決め、先ほど第1回目の草刈予定の残りを終了。
元々今回の布野ダッシュ村帰還は草刈機の移動もありますが、女房殿が来週25日から1ヶ月ほど入院し、当分布野ダッシュ村への自由往来ができなくなるので色々整理しておくつもりでしたが・・・
思うようにならないもの人生は、とりあえず草だけは1回目を済ませ迷惑にならないように、部屋の整理とか野菜の手入れは当面保留。
女房殿の入院は股関節が金属疲労で痛み、自由に歩けないので人工骨を入れることに・・・入院だけなら まだそれなりに自由は利くのですが、我が母のボケぶりと重なり母の食事担当を私が担うので動きが規制されます。
それにしても大先輩の死も女房殿の入院も待ってくれません、人生いつ何が起こるか分からない・・・ギリギリのスケジュールで動かないように・・・教訓でしょうキット。
師と仰ぐ大先輩は「高垣 等」さん、心よりご冥福をお祈りします。
その高垣さんも「一度蕎麦を食べにいきたいものよのー」と言われていたのですが、時は待ってくれませんでした。
痛恨の極み。