雨戸を閉めてまわって、水を用意して・・・庭の植木鉢も片付けました。
そして、どうしようか迷ったけど、キアゲハの幼虫もみんな避難させることにしました。
台風が去ったあと、いなくなってたら悲しいから。
明日葉の葉が無くなって、仕方なくつぼみを食べていた幼虫たちを
先日、まだ葉のある株へ移動させました。

脱皮ホヤホヤの幼虫もいました!

頭部がまだ真っ白です。

昨日見たら、たった4日でこの成長ぶり!

サナギもひとつ、見つけました。

全部で7匹いました。

興味津々です(^^)

この子はとりあえず、お外で(^^ゞ

それから、シモフリスズメの幼虫もまた見つけました!

今度は「ボタンクサギ」の葉にいました。

10㎝もある大きな幼虫で、今日まで何処に隠れていたのかと、不思議になりました。
この子も家の中へ。

他にも何かいないか、見回っていたら、シュレーゲルアオガエルがいました。

このカエルは、なんだか悟った顔をしています。
警戒心が強いらしいのですが、いつもカメラを鼻先までくっつけてもまったく動じません。

これから台風が来るよ、知ってるの?

飼育ケースの中で、落ち着いてきたキアゲハの幼虫が一斉に葉を食べ出しました。
足りなくなるといけないので、庭から葉を採ってきて補給しておきました。

いま、ふと横を見たら、シモフリ君が葉っぱから離れて、ケースの中を徘徊しています(ll゚д゚)
部屋が足りなくて、先日土に潜ったセスジスズメと同居して貰っているのですが
もしかして今夜、あなたもサナギに・・・?
そして、どうしようか迷ったけど、キアゲハの幼虫もみんな避難させることにしました。
台風が去ったあと、いなくなってたら悲しいから。
明日葉の葉が無くなって、仕方なくつぼみを食べていた幼虫たちを
先日、まだ葉のある株へ移動させました。

脱皮ホヤホヤの幼虫もいました!

頭部がまだ真っ白です。

昨日見たら、たった4日でこの成長ぶり!

サナギもひとつ、見つけました。

全部で7匹いました。

興味津々です(^^)

この子はとりあえず、お外で(^^ゞ

それから、シモフリスズメの幼虫もまた見つけました!

今度は「ボタンクサギ」の葉にいました。

10㎝もある大きな幼虫で、今日まで何処に隠れていたのかと、不思議になりました。
この子も家の中へ。

他にも何かいないか、見回っていたら、シュレーゲルアオガエルがいました。

このカエルは、なんだか悟った顔をしています。
警戒心が強いらしいのですが、いつもカメラを鼻先までくっつけてもまったく動じません。

これから台風が来るよ、知ってるの?

飼育ケースの中で、落ち着いてきたキアゲハの幼虫が一斉に葉を食べ出しました。
足りなくなるといけないので、庭から葉を採ってきて補給しておきました。

いま、ふと横を見たら、シモフリ君が葉っぱから離れて、ケースの中を徘徊しています(ll゚д゚)
部屋が足りなくて、先日土に潜ったセスジスズメと同居して貰っているのですが
もしかして今夜、あなたもサナギに・・・?