GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

たった2本に1日掛かり

2022年12月19日 18時54分11秒 | 庭先通信
最低気温更新。




以下は昨日の自治会仕事の記録写真です。8枚続きます。
左 玄関ホール 右 役員執務室




和室二間と和室に飾られている私が作った夏祭り子供山車の写真を家内が手作りした額縁で飾っている写真。
もう30年経ってしまったのじゃ。😵




4組が同時に調理できる厨房と当団地自慢のゴミ集積所。300世帯がここに持って来るだけで何の問題
も無いというのはここでは当たり前ですが周囲の集落ではなかなか大変らしい。当番制で毎日掃除し
役員の1名が環境整備委員長として問題が起こらないよう管理している。




40畳+8畳のステージがある大ホールとオンラインで常に最新曲や健康体操までカバーするカラオケセット。
自治会員はただで使い放題。今はコロナで自粛要請しているが、それがなければ毎日朝から晩まで宴会
ができる。




マロ(左)はおっとり性格なのでルナ(右)を受け入れてくれて今では毎日ずっと一緒に居る。
ルナは16日に避妊手術を受けたが今の医療技術なので手術当日から普通に駆け回っている。これで
乳腺癌などの脅威から解放された。本人は自覚していないだろうが。^^




マキ(左)と柘植(右)のビフォーアフター。柘植はトリマーで30分足らずの作業で終わったがマキ
は不要な枝を一枝一枝剪定ばさみで切るのでめちゃくちゃ時間が掛かってしまった。




例によって階段上高所作業なので農機昇降用ブリッジとコンパネで組んだ足場の上に脚立を置いて
安全ベルト無しで作業した。終わった後は大枝は束ねたり袋に押し込んだりしてまとめ、細かい枝葉は
ブロワーで集めて袋に押し込んだ。



粗朶(そだ)二束と40リットルゴミ袋5つで完結する量だったがマキの剪定に時間が掛かったので1日仕事に
なってしまい、収穫調製以外は何もできなかった。



明日からは庭園家具やウッドデッキのメンテナンスに入れる予定です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は菜園・農場・自宅の草取り梯子

2022年06月19日 19時05分23秒 | 庭先通信
ゴーヤの種を播こうにもトンネル左にチラ見できるように雑草が生い茂っていました。全部
取って防草シートを張って種を播きました。なんとか間に合うでしょう。草と定植後放置して
あった果菜類の余り苗ポットがゴロゴロあったのでずいぶん時間を取られてしまいました。




午前中のもう一課題はこちら、農場奥のかぼちゃコーナーの除草。かぼちゃがほぼ見えません。




手前をやり始めましたが、かぼちゃの蔓が無いところは刈り払い機でなぎ倒して耕耘するのが
一番です。刈り払い機が今故障中で吹き上がりません。オーバーホール待ちですがついつい先
伸ばしで。要するに今は使えないのでデカい雑草と竹だけ取り除くことに。




里芋は救出しました。




かぼちゃも蔓が来ているところは手で抜くしかありません。実はゴロゴロなっているので数日中に
作業する必要があります。




午後は自宅の庭。昨日妻が頑張って左側半分を終え、自分が隣の家から侵入してきている竹を
刈り取りました。




今日はこの東南の角地のブルーベリーコーナーと奥全体への防草シートの敷設がメインです。




ブルーベリーコーナーはこうなりました。柿の苗は1本残しました。菜園に移植したいのですが・・・。




フェンス脇に防草シートを敷きました。




防草シートの前にボカシを持って来て果樹中心に漉き込みました。



暑くなりましたねえ。今日1日でガッツリ1㎏痩せました
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ退治

2021年12月21日 17時59分58秒 | 庭先通信
気温データ収集と収穫・調製以外は菜園も農場も行かない毎日です。菜園のガマカフェこと
葡萄の屋根だけハウス。ここは葡萄の剪定→掃除→葡萄へ施肥→防草シート敷設→物品の戻し
の順で作業待ちです。




最大辺が50㎝を越えるものは粗大ごみですが、回収予約をするかサステナスクエアへ持ち込むか、
バラして分別ごみで出すかです。回収予約は回収券を事前に購入しなければなりません。いずれも
メンドクセエ。ならばとバラしたらその他のごみの整理と合わせて午前中が消えました。
ダンボール、雑紙、ガラス、缶、スプレー缶、燃やせないごみ、燃やせるごみを分別し回収日を
記しました。すでに年内は回収のない分類もあった。😣




大型ガラス容器は自家製液肥や自然農薬の保管に使うので回収。レジ袋の中は古いミキサー。
これはストちゅうとか作る時に使えます。更に炭酸系のペットボトルは硬質なので農具の混合
燃料入れ用に確保。




正月飾りに使う千両は家内が強剪定したため二粒しか生ってない。😣




万両はそこそこ生っているけど正月飾りには使えへん。そう言えばこの万両も今は廃墟の伊豆の実家のもの。




千両の代わりに金柑でも飾りますか。^^




温州ミカンはいよいよ完熟に。良い色してますねえ。明日換気扇等の掃除を終えたら木曜日から
一度菜園作業に戻る予定です。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電飾、調製小屋前整頓

2021年12月12日 17時50分36秒 | 庭先通信
葉ねぎたちは大雨のおかげでしっかり根付いた様子です。




元尺八道場こと現調製部屋前に車庫用ルーフを取り付けて囲い物置にしているエリアの整理整頓・清掃
を行いました。農用下駄箱の奥に2畳分くらいの棚が組み込まれていて端材や爺様が使っていた園芸用品
などがいろいろ保管されています。全部出して断捨離し戻しました。




庭の電飾が終わりました。




もっと暗くなってから内側から。一番大きな庭石の上に犬のイルミを置き左にツリー、庭木の沈丁花、
南天ヒイラギ、山茶花、アスナロ、みかん、手前の松を電飾しました。




KZハウス




KDハウス




手前左がKD家、右手前がガマ家、右奥がKZ家。家庭菜園3人組で盛り上げています。




そもそもこの団地で最初に電飾したのがアメリカ帰りのガマ家。翌々年からKDさんが参加し、隣家や
その他の5-6軒が追随し、今は10数軒がやってます。アメリカの家々と比べたら非常にジミ~な飾りですけどね。


ちなみに・・・ロサンゼルス郊外パサデナ市にあるサーティワンアイスクリーム社長のお宅。1986年当時





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭木剪定

2021年12月11日 17時51分43秒 | 庭先通信
-1.8度ですが屋根だけハウスの外に置かれている雨水桶は凍結しているのに少しでも上に覆うものが
あるところでは凍っていません。微妙なんですね。




今日は庭木の剪定日。梅のビフォーアフター。奥のプラム、バラ、月桂樹も選定しました。






メインは中央にある斑入りのアスナロウ。きれいに形を整えて電飾する予定です。




アスナロウのアフター。ヒノキに似た針葉樹でどこまでも高くなるから芯止めしました。




柿とちょっとしか見えていませんが奥にブルーベリー。




柿は高い場所に生っても採りにくいので低く矯正します。




ブルーベリーは昨年強剪定したので今年は甘目。高く上に伸びたシュートだけ切り縮めました。




軽トラ満載の枝を農場へ焼却のため持ち込んでから電飾作業開始。庭木を電飾するのは2013年以来。
14年は海外旅行や帰国後の農産物直売所への就業、その後18年までは直売所が年末は多忙でパス。
就農後は何気に面倒だったり爺様の他界などがあり気付いたら8年ぶりです。今日は未完成で無点灯。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防犯灯リニューアル

2021年12月10日 16時26分20秒 | 庭先通信
納品後そのまま家の防犯灯のリニューアルを始めようと思いましたが農場共有道路に面した駐車スペースの
雑草がけったくそ悪いので除草開始。




ずっとカラカラ天気ならそのままでも3日で干からびてしまいますが週一で降る昨今なので轍が乗らない
真ん中に寄せて乾かす事にしました。轍で踏むと根っこが再活性してしまうんですよね。




防犯灯を更新・取替・新規設置する事にして調達しておきました。




駐車場はリニューアル。ちゃんと機能していますが、今度は防犯ブザー付にしました。




リニューアル後。




スロープを照らす爺様の尺八道場についているものは昼間動いて暗くなると動きません。




駐車場のお古をこちらへ付け替えました。




新規設置は玄関脇。玄関の階段を道路まで照らします。こちらはブザー付。ポーチライトや階段灯も
あるのでこちらは単灯にしました。階段灯は時々つけ忘れて暗いままなのでこれで用事で来る人の
足元も見えるようになります。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関先庭木の剪定

2021年08月11日 19時09分15秒 | 庭先通信
昨日の気温は37.2度。お隣の土浦市では37.8度が記録されていました。自分はまあちゃんなすの調製を
16時まで農舎でやっていたわけですが、風が吹き抜けていたので外の気温程は暑さを感じませんでした。
日陰で風の有る無し、湿度の高低が体感気温に直結する要因ですね。朝一で直売所向け収穫調製納品、
その後スーパー向けに昨日調製した13コンテナを納品しました。




今日はお盆に向けて庭木の手入れです。まだ玄関両脇の柘植とマキの剪定が終わっていませんでした。
高所恐怖症のガマめは1.6メートル+盛土で2メートル近い段差のある玄関階段の手すりに足場を組んで
作業準備です。




高所恐怖症の人なら分かりますが、要するに高さを忘れさせてくれる環境があれば怖くは無い訳です。
上の写真で拡大すれば分かりますが
手すりに渡した厚板の上に足場板板を載せていますが、足場板がスライドしないように針金で固定して
います。スライドする事はまずあり得ませんが、高所恐怖症には「もし足場板が滑って崩壊したら・・」
という不安がある限り上に載せた脚立には乗れないわけです。^^




後片付けも含めすべて完了した風景です。 これでお盆で里帰りした爺様やご先祖様に叱られる事はない
訳です。^^ それより、こうした風習がないと庭の手入れなどまんずしないわけで、そういう意味でも
お盆に合わせいろいろきれいにするという事は長い生活習慣に根差した日本人の知恵なんでしょうね。




ガマ家はこれで無事にお盆を迎えられます。




明日から梅雨が戻るんだそうです。1週間も。本当にへんてこりんな天気ですよね。もう勝手にシンドバッド。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭木の剪定

2021年07月24日 18時28分17秒 | 庭先通信
月桂樹がこんなに茂ってしまってもう限界というので今日は農作業はやめ庭仕事になりました。




農場からも脚立や足場板を動員して8時過ぎから開始。




月桂樹と金木犀だけで軽トラ3台分の枝を切りました。




ビールコーナーもスッキリです





温州ミカンも摘果しました。




4キロくらいありますが、これは使い道もないので捨てました。




ガマ菜園の巨峰が色付き始めました。房作りも粒の整理もしていないので大きさバラバラ、色付きもバラバラ。
でももうじき自然の味は楽しめる筈です。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三大香木の一つが始動

2021年01月17日 17時03分47秒 | 庭先通信
雨が降りそう。 いやいや雪かも・・・そんな天気予報を裏付けるような空模様の朝でしたが昨日に続いて
今日も氷点下にならず、されど1度未満の寒空でした。




菜園の春キャベツは定植時からずっとネットの中でしたが、結局虫に食われ、畝は新たに生えた雑草だらけ。
青虫でなくても放置すると結果は同じですね。




沈丁花が開花に向けて始動していました。今年も3月上旬でしょうか。それともフライングで2月末?
我が家には春の沈丁花と秋の金木犀はありますが、夏のクチナシはありません。3大香木が揃っている
庭の方が多いんでしょうねえ。でなければ何もないか。^^




本日はいつ天気が崩れるか分からない様子だったので作業は昨日やり残した竹のクリーンアップのみ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除1日目

2020年12月26日 17時00分46秒 | 庭先通信
ウッドデッキを丸洗いする前にあちこちのファンヒーターに給油。さっそくコヤツが何してるんだと
覗きに来てます。




灯油缶などを移動してからウッドデッキ、1階の窓、敷居などをケルヒャーで丸洗いしました。




その後娘のキャンバスと軽トラのタイヤをスタッドレスに交換。もう一台はホイール毎新規購入なので
タイヤ屋に丸投げです。安くなっているタイヤは年式の古いものが多いので最新版を注文。




ペルシャ絨毯を丸洗いして干しましたが昼間に撮り忘れたので暗くなってから。これも記録なので。
記憶はあっという間にぶっ飛びますからねえ。^^




KDさんちはまだクリスマスです。^^




以下は当ブログの管理方針です。常設ですので飛ばしてください。
当ブログは作業記録を兼ねた写真ブログです。元々は家庭菜園からのスタートで現在も菜園は
併設していますが、メインは2018年から就農した農業活動の記録を兼ねています。

野菜の収穫調製を日の出時間から行うため生活が早寝早起き型になっています。
状況次第ですが皆様のサイトへのお返し訪問が不規則になりがちですのでご理解ください。
相互訪問を基本に交流させていただきたいのでコメントを残していただける方はアクセス先
をご明示くださいますようお願いいたします。ご連絡はtsukubanogama2006@yahoo.co.jpまで
お願いします。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず外は終わり

2020年12月22日 17時04分06秒 | 庭先通信
昼頃まで新しい販路開拓関連の事務作業をやっていたので今日の作業はほとんど午後だけでした。

犬走も気付かないうちにこんなに汚れていました。あと、ケルヒャーで掃除した後は周りもチェックしないと
こんな置き土産が残ってしまいます。




ケルヒャーを使っていて思い出したのは春先にみかんのカイガラムシをこれで吹き飛ばしたこと。マシン油を
かけるよりもこっちの方が手軽。一発で吹っ飛ばせます。ただ、時々良く見ないとやってないところを
残してしまいます。




駐車場の段差スロープもけっこう汚れているものです。




ついでに交換待機中の冬用タイヤも洗いました。




駐車場と玄関へのアクセスとして99.9%使用するスロープ周りも洗浄しました。駐車場の前は坂道ですが
この駐車場のセメントを拭いた左官は相当なベテランですね。22年経っても平滑そのものだし、傾斜の
付け方が完璧ですわ。




明日の分の収穫を終えてから片付け漏れがないかチェックしていたらなんとカイガラムシをぶっ飛ばした時に
飛び散ったみかんの葉が下の歩道に散乱しちゃってました。😣 もう暗くなるから明日の仕事です。




以下は当ブログの管理方針です。常設ですので飛ばしてください。
当ブログは作業記録を兼ねた写真ブログです。元々は家庭菜園からのスタートで現在も菜園は
併設していますが、メインは2018年から就農した農業活動の記録を兼ねています。

野菜の収穫調製を日の出時間から行うため生活が早寝早起き型になっています。
状況次第ですが皆様のサイトへのお返し訪問が不規則になりがちですのでご理解ください。
相互訪問を基本に交流させていただきたいのでコメントを残していただける方はアクセス先
をご明示くださいますようお願いいたします。ご連絡はtsukubanogama2006@yahoo.co.jpまで
お願いします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭掃除継続中

2020年12月21日 17時58分34秒 | 庭先通信
昨日が-6.1度、今日が-6度と相変わらず真冬らしい最低気温が続いていますがいい天気です。




庭掃除を再開しようと思ったら水道が凍っていて水が出ません。家の中から引くのも手間なので
溶けるまで果樹の剪定をしました。これはブルーベリー。長い枝を縮め、込み合っているところを間引きました。




ガキの時から実家にあったユスラウメの子供を30年ほど前に連れてきたのがまだ生きてます。




温州系のミカンですが、正確な品種は分かりません。同様に透きました。カイガラムシがたくさんついて
いるのでマシン油を散布したいと思います。




みかんの右側にある金柑ですが、実が着き過ぎているようなので複数個着いている枝から摘果しました。




ケルヒャーでお客さんしか使わない玄関前の階段を洗いました。左隅にマーカーがありますが、自分が買った
土地はここまでの区画でこれより左は爺様が買いました。今は自分が管理してますが、この階段はそれまでは
我が家への唯一のアクセスでした。




駐車場を丸洗いしてから裏の方のスペースも全部洗いました。ビールコーナーのタイルは元の色がほとんど
分からない程汚れていました。考えてみればここは作ってから22年経ちますがケルヒャーで洗ったのは
初めてです。



犬走の一部以外は終わったので後は軽トラです。それで外関係は終わるので玉ネギの雑草を抜いてから
年末に向けて家の中ですね。マシン油を買ってこなければ。


以下は当ブログの管理方針です。常設ですので飛ばしてください。
当ブログは作業記録を兼ねた写真ブログです。元々は家庭菜園からのスタートで現在も菜園は
併設していますが、メインは2018年から就農した農業活動の記録を兼ねています。

野菜の収穫調製を日の出時間から行うため生活が早寝早起き型になっています。
状況次第ですが皆様のサイトへのお返し訪問が不規則になりがちですのでご理解ください。
相互訪問を基本に交流させていただきたいのでコメントを残していただける方はアクセス先
をご明示くださいますようお願いいたします。ご連絡はtsukubanogama2006@yahoo.co.jpまで
お願いします。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の続き

2020年12月20日 18時06分44秒 | 庭先通信
昨日剪定した中につるバラもありましたが棘があるので梅などと一緒には処分できませんでした。
空いた玄米の袋を持って来て切り刻んで燃やせるゴミで処分しました。




元々のガマ庭は安物ブロックを並べてお金をかけていないただの庭。雑草を抜きゴミをまとめました。




ケルヒャーを引っ張り出しました。
薄汚れた犬走りのコンクリートや階段、カラーレンガなどを洗浄しようかと。




元爺様庭園。庭石を並べたり小石を敷き詰めたりと多少はお金をかけた和庭。雑草やごみを処理しました。




農舎で使っている小汚いぞうきんを全部洗いました。爺様和庭の続きです。千両がきれいにできてます。




調製で使っている離れの前はカーポートの屋根をつけてありますが結構汚れます。ゴミを追い出して
ケルヒャーで洗いました。




ケルヒャーで犬走とか洗うと洗ったところとまだのところがはっきりしてしまいます。なので始めたら
最後までやらねば。続きは明日以降です。




以下は当ブログの管理方針です。常設ですので飛ばしてください。
当ブログは作業記録を兼ねた写真ブログです。元々は家庭菜園からのスタートで現在も菜園は
併設していますが、メインは2018年から就農した農業活動の記録を兼ねています。

野菜の収穫調製を日の出時間から行うため生活が早寝早起き型になっています。
状況次第ですが皆様のサイトへのお返し訪問が不規則になりがちですのでご理解ください。
相互訪問を基本に交流させていただきたいのでコメントを残していただける方はアクセス先
をご明示くださいますようお願いいたします。ご連絡はtsukubanogama2006@yahoo.co.jpまで
お願いします。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コストコ情報+庭先通信

2020年12月19日 18時04分01秒 | 庭先通信
久しぶりにCOSTCOへついていきました。会員制倉庫ストアですがまだ全国に30店舗未満なので会員になって
いる方は大都市に集中しているんでしょうね。つくば市は不思議なところでデパートなんて1軒もないのに
こういう店やトイザらス1号店とかマセラティのショールームとか普通はないものがあったりします。




滅多にない店だから遠方からも来るようで巨大なカートに何万円分もの品物を載せている人が少なくありません。
でもうちは近いからこのパンが欲しいからとちょい買い物でも行っちゃいます。36個入り698円。




ターキーまるごと1羽なんてそうそう売ってるもんじゃないですね。




牛肉の塊11.5㎏で15810円。




三元豚バラは5㎏で4183円。




牛肩ロース185円/100g。珍しく小さめの2㎏程度のパック。




人気のローストチキンは1羽で699円。




食品だけでなく酒や家電、消耗品類も豊富に売られています。入会金約4000円(一家庭)弱ですが複数家庭で
まとめ買いしている人が結構いるようです。




さて今日は畑でなく庭先通信です。片付けの初っ端は剪定作業でしたが途中客注が入って収穫したりしてたので
それだけで1日が終わりました。

富有柿アフターとビフォー




梅 アフターとビフォー




もっこうバラ アフターとビフォー




コイツもしばらく見学していましたがさすがに飽きて広縁で高いびきでした。




以下は当ブログの管理方針です。常設ですので飛ばしてください。
当ブログは作業記録を兼ねた写真ブログです。元々は家庭菜園からのスタートで現在も菜園は
併設していますが、メインは2018年から就農した農業活動の記録を兼ねています。

野菜の収穫調製を日の出時間から行うため生活が早寝早起き型になっています。
状況次第ですが皆様のサイトへのお返し訪問が不規則になりがちですのでご理解ください。
相互訪問を基本に交流させていただきたいのでコメントを残していただける方はアクセス先
をご明示くださいますようお願いいたします。ご連絡はtsukubanogama2006@yahoo.co.jpまで
お願いします。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の富有柿

2020年10月15日 17時17分05秒 | 庭先通信
実測18.5㎞離れた野菜の集荷場へ納品に行って帰って来たらちょうど雨が降り出しました。今日はもうずっと
雨予報なので、小降りのうちに明日用の果菜類を収穫して退散。




9/30-10/1に播種したジャンボニンニクの鱗片や単球の萌芽が始まりました。




ピー太郎。イルカに見えたから写真に撮ってみたら鮮明に写りすぎてただの傷物になってしまった。




今年はうちの柿は外れ年。まともな実は20個くらいしか生っていません。




ほとんどの実がこんな案配で枝に着いたまま熟したのではなく柔らかくなり腐ってしまいました。




ゴマを吹いた硬い柿が好きなのですが・・・今年は残念。




幹の下部からシュートのように枝が伸びてきました。普通なら切ってしまうのですが、この木は台風で
何度も枝を折られ、高いところの枝しか残っていません。これをうまく伸ばして再生させてみるのも
いいかもしれません。性の良い富有柿なので。




以下定番アナウンス
「朝採り朝出しの作業で早寝早起きをしているためなかなか皆様のブログへ訪問する時間が確保出来ません。
訪問した時はできるだけコメを入れますが、時間が足りない時はランキング投票や「いいね」のみでお暇
することが多くなっています。リコメは怠りませんので悪しからずご了承ください。」
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする