GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

スナップエンドウ撤収開始

2022年07月06日 18時28分56秒 | 農場日誌
1週間前から「降るぞ、荒れるぞ」と予報は大騒ぎでしたが。開けてみればなんとなく降ったのかなあ
って感じだけのおだやか~な朝。完全に期待を裏切られました。プンスカプン!




9日間の猛暑で完全に止まったスナップエンドウの撤収を開始しました。今年は苗の出来も良かったし、
わざわざ2.3mの高いグリーンマルチ+メーターモジュールの防草シート+10万円近い投資で
ネット用の合掌もガルバリウム直管でバッチリ準備したのに肝心のスナップがほぼ壊滅。
手ひどい自然のイカズチを食らいました。まさか畝幅1.8mを完全に封じ込めたグリーンマルチ
が雑草の温床になり、マルチを押し上げて温室状態を作ってご本尊様たちを焼き殺してしまう
事になろうとは・・・「策士、策に溺れる」を絵に描いたような結果になりました。トホホ。

来年は謙虚に元のスペックで畝も1-2本に抑えて様子を見ようと思います。種は昨年間違えて
リッター買いしたのが残っているので。




予定の1/4程度の収量に終わってしまった玉ねぎは早々に完売。にんにくは思ったより堅調に
さばけています。ジャンボは今一。来年はジャンボを一旦減らしにんにくを増量。玉ねぎは
万全の体制で予定通りの収量を目指します。スーパールートでにんにくの販売が可能になった
ので、今年のにんにくは種を残して全量流通には乗せられます。


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雑草退治、ほとんど終了 | トップ | 七夕きゅうり、スナップ撤収 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユンボオヤジ)
2022-07-06 20:29:42
こんばんは、
スナップは残念でしたね、
こちらもニンニクの1/3以上が二次成長、
晩生タマネギは羅病とさんざんでした、
次回栽培の勉強代としてはちょっと高いなあ !
返信する
こんばんは! (真実イチロー(テル))
2022-07-06 22:35:22
スナップエンドウは、残念だったのですね。。。
本当に、難しいですね

来年は!!!!ですね!(^^)!

明日は、姫のバースデーライブでーす(^_-)-☆
返信する
ユンボオヤジさん (ガマ)
2022-07-07 04:55:29
ユンボさんも計画を大きく狂わされていましたか。
状況が良くないモノがあるのは分かっていましたが。
勉強代は高くつきますね。こうなると博打と同じで
今更途中で止められない。^^
頑張りましょう。
返信する
真実イチロー(テル)さん (ガマ)
2022-07-07 04:59:39
一番考え、金も使ったのに結果が出なかったのは
勉強と言うより教訓になりましたね。野菜や雑草の
視点での目測を見失っていました。

HAPPY BIRTHDAY! MISIA! でしたか。
大谷翔平と同じ日ですかね。
返信する
Unknown (このは)
2022-07-07 05:00:40
畑、あるあるだよねぇ~
折角の投資も自然には叶わない!
今年、ニンニクの出荷は諦めました。
例年以上の頻度で防除してたのに、見事にさび病にやられました。
出来が悪いので、安く纏めて訳あり出品程度ですね~
返信する
Unknown (のじさん)
2022-07-07 05:43:47
ガマさん、おはようございます
スナップが猛暑の犠牲になりましたか。
自然相手の農業の難しさでしょうか。
私は去年の長雨で、露地トマトが全滅しましたが、今年はカンカン照りが灰色カビ病の増殖を抑えてくれました。
露地栽培は、もろに自然の影響を受けますね。
返信する
Unknown (甘姫です~)
2022-07-07 05:55:15
ガマさん、お早うございます~♪

スナップエンドウは今の時期珍しくて飛びつきたい商品ですが・・・・残念でしたね~
今日は七夕~いい事もきっと有るでしょう~♪
返信する
シャインマスカットはどうですか (ゆうちゃん)
2022-07-07 05:56:05
おはようございます ガマさん 
昨日 午後突然の大夕立 まあちゃんそばで収穫していてずぶ濡れでした。 
ところで シャインマスカットは 何房ぶらさがっていましたかね。 高温のため陽が当たった粒は水分ぬけて 干し葡萄になっています。 
困った暑さです。
返信する
Unknown (HAL_K)
2022-07-07 09:15:40
おはようございます HAL_Kです。

スナップでぼろ儲け(失礼)を目論んでられたでしょうに残念でしたね。
それでも春播きで少しは留飲を下げられたかな?(笑)
まぁ、資材はまだまだ使えるでしょうからすぐに元は取れますよ(笑)
返信する
このはさん (ガマ)
2022-07-07 18:28:36
あれっ、記事を見落としましたか、にんにくがそんな
事になっていたんですね。さび病や黒かびに株が罹患
すると球が肥大しないから貧収になりますよね。
家庭菜園時代に全滅の経験があります。それで、就農
一年目はZボルドーだけでなくアミスターフロアブル
とかナンチャラとか3種類の薬を準備して毎日全株を
チェックして歩き、防除に努めました。2年目は新圃場
で施肥量不足で貧収。3年目はそこそこ採れ、4年目の
今年は畝数を減らしたけどさび病で800株以上を捨て
数的には6000くらいを確保。でも成長不良を捨て
結局SML以上で5000くらいですかねえ。
でも玉ねぎは予定の1/4。スナップは壊滅。代替の
レタスは一度に出来てたたき売り、同じく代替の
ソラマメは気象的に不作。出来たものは売りましたがね。
そんなこんなでしんどいですねえ。年金があるから
喰ってますが無かったら生活保護じゃ。
返信する

コメントを投稿

農場日誌」カテゴリの最新記事