GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

玉ねぎ用治具の自作

2021年10月12日 18時22分52秒 | ガマのトピックス&MISC情報
市販の穴あけ器はあるにはあるのですが・・・これはセルトレイに播種したり移植したりする時に使う
ものなので作業台の上で使うタイプ。玉ネギ圃場では無理~。




チェーンポットでない長ねぎの定植に使う穴あけ器です。穴位置は可変ですが玉ねぎで使うとなると
条間株間それぞれ15㎝なので1列6ホールまでですね。それで22,800円はちょっと・・・。更にこの治具が
本当に使い勝手のいいものかどうかは使ってみないと分からない部分もあります。




と言う事で道具や部材を買って来て作ってみることにしました。条間15㎝で2列12ホールを一度にあけられる
ように設計します。ピンは住宅地の測量時にコンクリートやアスファルトに打ち込むための釘です。
φ10㎜で長さ125㎜、1本81円。板材やφ9㎜の木工ドリル刃など4,000円弱の支出。




作ってみました。一応足を突っ込んで踏み込めるようにしました。ところが・・・




この測量釘はφ10㎜、ドリル穴はφ9㎜なのに釘がスルスルと入ってしまうんですわ。トンカチで打ち込んで
丁度良いサイズのつもりだったんですが。穴が小さいと釘を打ち込んだ時板が割れてしまう。φ8㎜のドリル
ならちょうど良かったのかもしれませんが、これこそやってみないと分からないものですねえ。
上から何かで釘の頭を抑え込むことにします。収穫時間なので今日はここまで。


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 農舎回り通路整備 | トップ | 雨 治具作り 午後は休み »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユンボオヤジ)
2021-10-12 19:24:58
こんばんは、
木工はかなりきつめの穴にしないとガバガバに
なっちゃいますね、
測量釘のアタマを半貫で押さえてビス止めすれば
良いでしょう、
うちのブスット君も三列ですが、やはり数が
多いとたいへんです、
きょうニンニクのスリット穴開けるのに、
ロータリーになる道具を作るべく材料仕入れて
きました、あした製作してブログアップします。
返信する
Unknown (このは)
2021-10-12 19:46:06
よほど固い土に刺すんじゃ無きゃ
それこそ、ブチルゴム程度で良いんじゃないべか?

おいらも、暇になったら作らなきゃ~
ユンボさんのロータリー方式見てからやなぁ~
(^^ゞ
返信する
Unknown (HAL_K)
2021-10-13 05:39:14
おはようございます HAL_Kです。

ん~~、ガマさんもユンボさんも色々と治具を作られるなぁ~
オイラの勤務先は測量部隊もいるんで測量用のピンは見慣れてますが、それを使うなんて考えたこともありません(笑)
返信する
ユンボオヤジさん (ガマ)
2021-10-13 05:49:20
半貫は何の事かは分かりますがそういう呼び方をする
のは知りませんでした。プロが使う専門用語は無駄無く
そつなく、カッコいいですね。^^
爺様の半端材置き場にいろいろあるので適当な端材で
完成させます。

ロータリー式マルチカッターですか。とんでもない物
を作ろうとしていますね。^^ すでに観客が一人
いるみたいですよ。
返信する
このはさん (ガマ)
2021-10-13 05:54:33
もっとも簡単に加工できる素材でないと私には使えません。^^
あと、素人が作っても何千個単位の穴開け作業をこの先
何年もやれる強度も必要ですから釘にしました。
問題は作業時に土がどれくらい釘にへばりついてくるか
ですね。いちいち釘12本を掃除なんて出来ないですからね。
返信する
HAL_Kさん (ガマ)
2021-10-13 05:58:28
手頃な釘はないかなとホムセンの釘売り場で探していたら
おあつらえ向きなのが見つかりました。
今年はユンボさん方式で無孔マルチに穴を開けて玉ねぎ
苗を差し込んで植える方法ですからφ10㎜程度で深さも
100㎜くらい確保できる適当な釘が欲しかったんです。
返信する
Unknown (のじさん)
2021-10-13 06:27:34
ガマさん、おはようございます。
数が多いと、道具を考えたくなりますよね。
私の所は、種まきも植え付けもせいぜい30分で終わる広さなので、余り道具は必要ありません。
タマネギでも200本を3回ぐらいですから、適当な棒で穴を開けて植え付けます。
ガマさんの所は一桁違いますからね。道具無いと大変ですよね。
返信する
Unknown (まいちゃん)
2021-10-13 07:09:40
ガマさん。。。おはようございます😃
作業の効率化が図れそうですネ。
色々と工夫されて凄いです!
今のうちに、特許の出願をしてた方が良いのでは。。。(笑)
返信する
Unknown (まあちゃん)
2021-10-13 07:33:17
ガマさん おはようございます。
恵みの雨、天気予報は嘘つかんかった
砂漠の畑はしっかり土の中に浸透、水たまりなしの最高の雨に感謝感激雨あられ
圃場が広くなればいかに効率のいい作業方法が必要になりますね
うちも長細い畑は短い畝から長い畝にレイアウト変更中
既存のハウスもジャンボハウスがあるので菊芋、ハブソウ茶の乾燥場と後の広場は種まきや苗づくり等多目的施設に
ゆうちゃんやお友達との談笑の場も整備しようかと昨日からの雨の合間悪さしてます。
12ホール1発開け…この作業手間でも後で凄い効率アップとなりますよ
出来栄え想像できます\(^o^)/
返信する
のじさん (ガマ)
2021-10-13 07:51:22
自分も家庭菜園だけだった時は玉ねぎを500本も仕込んで
しまったと誇らしく思うほどで、作業も効率なんて露も考えず
ひたすらきれいに仕上げるだけに没頭していました。
今はどれだけ短時間で楽に作業できるかだけで、きれいさ
なんてクソくらえです。^^
のじさんはその後のデータ収集、分析、評論がご趣味の
ようですから植え付けをどうやるかなんて圏外ですよね。^^
返信する

コメントを投稿

ガマのトピックス&MISC情報」カテゴリの最新記事