今日は曇り時々晴れの予報でしたが15時くらいまでいつ降ってもおかしくないような雲行きでした。
薄着では寒いくらいの気温でしたが湿度が異常に高かったのか、なんだか仕事をしたくないような気分の中なんとか収穫を終えたものの
直ぐに調製を始める気にもならなかったのでデロンギでカフェラテを入れてしばらくデロンとしてからの始動でした。
とは言うもののMLBのリーグ予選を視ていられるほどの余裕は無いのでドジャースの勝利は飯を食いながらのひるおびで確認し
菜花の定植作業のため農場へ。こちらは花まつり用の単畝。
菜花は左端の単畝を含め全部で5畝。他の3品種で欠損していたホールも定植し菜花は完了しました。作付け総量は昨年の1.6倍です。
続いてジャンボにんにくの播種のための穴開け作業。二畝ですが千鳥で700弱の播種予定です。ジャンボにんにくは大量に作付けて
みると意外に効率が悪く4片まともにジャンボらしくなるのは15-20%程度。3片だけどサイズがまあまあで良品と見なせる物を
含めて50%程度です。Sサイズが40%くらい、10%は消滅しています。しかし、むかごは10-20個付くので数を増やそうと思ったら
2,3年で数千個にできます。逆に放置すると雑草化するので収穫時にはむかごを散らさないように慎重に対処します。
穴開けは切っ先を削った木刀を使いました。以前は穴開け器でやりましたが腰がしんどいので立ったまま木刀で開け鱗片を
入れていく作戦です。今日は穴開けまで。
暗くなるのが早いです
まだ17時なのに日没です。天使の階段がマルチに反射し不気味な色に。
結局終日曇り。これは夕焼けとは呼べないですね。
薄着では寒いくらいの気温でしたが湿度が異常に高かったのか、なんだか仕事をしたくないような気分の中なんとか収穫を終えたものの
直ぐに調製を始める気にもならなかったのでデロンギでカフェラテを入れてしばらくデロンとしてからの始動でした。
とは言うもののMLBのリーグ予選を視ていられるほどの余裕は無いのでドジャースの勝利は飯を食いながらのひるおびで確認し
菜花の定植作業のため農場へ。こちらは花まつり用の単畝。
菜花は左端の単畝を含め全部で5畝。他の3品種で欠損していたホールも定植し菜花は完了しました。作付け総量は昨年の1.6倍です。
続いてジャンボにんにくの播種のための穴開け作業。二畝ですが千鳥で700弱の播種予定です。ジャンボにんにくは大量に作付けて
みると意外に効率が悪く4片まともにジャンボらしくなるのは15-20%程度。3片だけどサイズがまあまあで良品と見なせる物を
含めて50%程度です。Sサイズが40%くらい、10%は消滅しています。しかし、むかごは10-20個付くので数を増やそうと思ったら
2,3年で数千個にできます。逆に放置すると雑草化するので収穫時にはむかごを散らさないように慎重に対処します。
穴開けは切っ先を削った木刀を使いました。以前は穴開け器でやりましたが腰がしんどいので立ったまま木刀で開け鱗片を
入れていく作戦です。今日は穴開けまで。
暗くなるのが早いです
まだ17時なのに日没です。天使の階段がマルチに反射し不気味な色に。
結局終日曇り。これは夕焼けとは呼べないですね。
高いようですね。とりわけ亜熱帯の中部地方はテキメン
に暑いようです。^^
この暑さはあと一ヶ月程度続くみたいですよ。
ただし、朝の冷え込みはそこそこあるみたいですが。
多分メーカー工場とかだとこういった修理の対応は
ヘタなのかもしれません。
圃場の仕込みが順調に進んでますね~
オイラはスイカやカボチャを片付けなければ次の仕込み準備に掛かれません(泣)
こちらも日中は晴れると30℃を超えますが、朝は15℃を下回るようになりました。
秋がなくなっていきなり冬になると困ってしまいます(泣)
猛暑がうそのように、冬になったような気候となりました。
耕運機のタイヤがパンクしてからすでに3週間も経っているのに、一向に何の連絡もありません。井関農機は大丈夫なのでしょうか。
幸い、周りの菜園仲間のマメトラがありますので、借りて耕しております。