今日は3月に一度の通院日。睡眠時無呼吸症候群の発生回数は1日平均0.9回(健常者は3-4回)で
全く問題なし。睡眠障害は一切無しということだけど地震でよく起こされます。^^
大根トンネルを取っ払ったら少し葉の汚れが気になります。もしかしたらトンネル敷設中の火傷を
見逃していただけかもしれませんが。
トウモロコシもそろそろ取っ払いたいところですが・・・
昨年は鉢上げしたオクラ。そもそも移植が大嫌いという植性ですから今年はどうしようか・・・
月半ばまでは霜が心配。
と思案していたらなんとコヤツが・・・追加播種分が発芽してきたら食ってやがる。即死刑執行。
先行移植した櫓ネギにも櫓が立ち始めました。これでノーマル。
前者より1ヵ月以上後に移植したこれらは一月も早く櫓を建てました。
本日も時間が中途半端なのでPC仕事でしたが、直売所分の収穫調製はやりました。
そう言えば、今朝は冷える予報でしたが結局最低気温は3.4度。霜もなし。このまま
霜知らずで5月を迎えられると良いんですが。
全く問題なし。睡眠障害は一切無しということだけど地震でよく起こされます。^^
大根トンネルを取っ払ったら少し葉の汚れが気になります。もしかしたらトンネル敷設中の火傷を
見逃していただけかもしれませんが。
トウモロコシもそろそろ取っ払いたいところですが・・・
昨年は鉢上げしたオクラ。そもそも移植が大嫌いという植性ですから今年はどうしようか・・・
月半ばまでは霜が心配。
と思案していたらなんとコヤツが・・・追加播種分が発芽してきたら食ってやがる。即死刑執行。
先行移植した櫓ネギにも櫓が立ち始めました。これでノーマル。
前者より1ヵ月以上後に移植したこれらは一月も早く櫓を建てました。
本日も時間が中途半端なのでPC仕事でしたが、直売所分の収穫調製はやりました。
そう言えば、今朝は冷える予報でしたが結局最低気温は3.4度。霜もなし。このまま
霜知らずで5月を迎えられると良いんですが。
直根性ですからね、でも、直播すると軽トラ+ロープ
で引っ張らないと抜けなくなるので私はポット育苗
したいところです。
櫓ねぎは本当に変わってますね。櫓ねぎはまだ一度も
食べたことがありません。普通に美味しいネギなんですね。
ハウスを除くと70坪くらい植えられますが食いきれません。
もう少しのじさんのように多品種を少量ずつ回せば
野菜の自給自足に近づけるのですが、とても面倒を
見切れず2-30品種であえいでいます。^^
寒が戻らなければトウモロコシを開放し、トマト、
きゅうり、などを植えられるんですがまだ怪しいですね。
ポット→畝と2回も移植してしまいましたが、播種が
5月中旬、定植が7月とオクラの喜ぶ気温だったので
何の問題もありませんでした。今の時期だと危ないでしょうね。
できるだけ引っ張りますが、セルトレイが窮屈になって
いるので、ポットに上げようとは思ってます。
オクラは移植を嫌うのですか~成程~
そう言えば直播してました( ^)o(^ )
そろそろオクラも蒔きたいです~
大根も楽しみですね!!
櫓ネギは姿が面白いですね~甘姫も育ててます~
眺めるだけでなく食べても美味しいおネギなのがイイですよね~楽しくて( ^)o(^ )
菜園の野菜は全部自家消費なんでしょうか ?
みな良い感じに育ってますね、
こちら今朝はハウスで2.4℃まで下がりました、
寒の戻りはこれが最後ならいいのですが !
オクラは、移植が難しいですね。
ポットにごっそりと蒔いて、先日そっと3,4本ずつに分けて移植して、温床の中で育苗してます。小さいうちに畑に移植して、失敗したことが何度かあります。
今年の春は、極端に寒くなることが少なかった感じですね。
果菜類など、できるだけ5月近くか、それ以後に定植して、防寒対策をしなくて済むように考えています。
どっちかでしょう。温度計は結構いい加減ですから
複数個で計測しています。安物は2度くらい平気で
違います。^^
お茶畑で冬季に扇風機を回しているのは霜よけなんですよねえ。
収穫出来る事が多かったのでその作型でやってます。
でもGWまでは遅霜が来るんです。多少はリスクの上
です。
3.4℃でも霜が降りないのが不思議です。
こちらは4℃で霜が降りるのに・・・
やっぱり気候が違うのかな?
トウモロコシは、随分生長していますね!
私は、ゆっくり播種します。。。(-"-)w
全く問題ありませんでしたが、収穫期間が短くなって
しまったため出遅れ感が否めません。
今年は5月初旬には植えたいのですが、最低気温が
10度以下、最高気温も30度以下が多いのでせめて
中旬以降まで待つ方がいいかもしれないと思いました。
食べ放題ですね~
こちらは暫く端境期になってます~
オクラ、こちらも発芽しましたよ~
(^^)
去年は5月にトンネルオープンしたあとで
6月に10℃以下の日が続いてかなりお亡くなりになりました。
今年はじっくり育てないと・・・
http://konohakuzu698.blog40.fc2.com/blog-entry-5901.html