GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

Mチン定植

2021年04月07日 18時13分57秒 | 農場日誌
良く晴れた無風の朝です。冷え込みも2.6度止まり。これなら霜焼けの心配も無用。




Mチン定植七つ道具を積み込んで出発。




まずは10番畝の残りスペースに120本。




次に昨日マルチを張った9番畝に642本。都合762本ですが200穴セルトレイ4枚800セルからですから
採苗率95%。予定では700弱だったんですが・・・うまくなったのか気候がいいだけか。




丁度昼になったので戻ろうかと思ったらモンシロチョウが3-4匹襲来。獲物を探し回っています。
ネットトンネルまでやってると昼を大きく割り込むのでとりあえずネットを持って来てべた掛け
して昼飯。




飯後速攻でネットトンネル敷設完了。右10番畝、左9番畝。アオムシなどに食われてたまるか。




また品薄の様子なのでMチン収穫調製して持ち込み。




初ジャガ確認。播種は3月25日。13日目。でもこれはキタアカリ。デストロイヤーはまだ地割れ
すら確認できず。兄弟芋を埋めたKZさんは一月以上前の播種だが出ないので今日ほじってみたら
どれも地中で動きはある模様。果報は寝て待てか・・・


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 工具は何種類かないと・・・ | トップ | Mチン⑤播種 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
HAL_Kさん (ガマ)
2021-04-08 10:01:35
Mチンは稼ぎアイテムではありません。
繋ぎアイテムって感じですね。玉ネギやにんにくは
出せない期間が長いし、果菜類は暑い時だけです。
Mチンは涼しい時の方がいいから間にちょうどはまります。
でも葉物って安いんですよ。だからこれで稼ごうと
思ったら規模を拡大して機械や手も増やし、大量出荷
を続けないと商売にはなりません。

のじさん情報だと秋作を春の種にするとめちゃくちゃ
時間がかかるそうです。でも春作は時間があるから
いつかはできるそうです。^^
返信する
Heyモーさん (ガマ)
2021-04-08 09:57:18
マルチさえ張ってあれば植え込みは楽な作業です。
セルトレイのテーパーに合わせた治具を作ってあるので
それでピッタリの穴を開けてポイポイはめ込むだけです。
後は根締めを掛けてトンネル被せておしまいです。
それも700株以上となると4時間仕事ですが。
返信する
ゆうちゃん (ガマ)
2021-04-08 09:55:12
ホムセン連結苗はみたことありません。
そちらはキャベツなどの栽培が盛んだからいろいろ
ありそうですね。こちらのホムセンはあまり農業者の
方は見てませんね。農業者はJAや種会社筋との取引が
多いみたいです。
返信する
まいちゃん (ガマ)
2021-04-08 09:53:13
スーパー相場だと一袋98円~128円くらいで売られて
いる場合が多いですが時々特売で78円です。
でかい種類で二株、Mチンはまだ見たことありません。
Mチンでは商売した気分にはなれませんよ。葉野菜は
だいたい小遣い稼ぎとか補填収入くらいに考えています。
あと直売所との関係繋ぎですね。夏場の果菜類は3倍
お金になります。
返信する
ユンボオヤジさん (ガマ)
2021-04-08 09:49:43
土が柔らかいうちなら手作業でもなんちゃないです。
ちょっとでも間を置くと裾を埋める溝を掘るだけで
グロッキーです。なので時間開いたらユンボさん式に
ピン止めがいいかもですね。でも30メートル露地で
ピンはちょっと怖いですね。やっぱトラクターにマルチャー
でやらんとダメなんですよ。^^
小松菜、サラダ菜も同じような手間だと思います。
1ケース20-30束だと思いますが、30分くらいの
計算ですがその前の収獲や汚れ落としでやはり30分
から1時間くらいは見ておく方がいいですね。
朝ツユに濡れているとビチョビチョになりますよ。
返信する
のじさん (ガマ)
2021-04-08 09:44:55
グラウンドペチカは4年ほど前に春栽培した時に
KZさんにあげたものの昨年秋作種です。おっそいですねえ。
そういう事ですか。時間がかかると思えばいいんですね。
でもどこのホムセンでも今年はグランドペチカは入荷
無しでしたね。

昨年の秋はどこでもジャガイモの出来が良かった
みたいでしたが。
返信する
Unknown (HAL_K)
2021-04-08 09:03:01
おはようございます HAL_Kです。

ミニ青梗菜の作業はもう手慣れたものですね。
これで売り上げが追いついてくれれば占めたものなんでしょうか?(笑)

ジャガイモの発芽が始まってなによりです。
デストロイヤーはまだですか。
まぁそのうちに出てきますよ(笑)

無風で晴れて2.6℃だと霜は降りませんか?
オイラんちは今朝は4℃でしたが霜が降りてましたよ。
発芽が始まってたジャガイモが心配です。
返信する
Unknown (Heyモー)
2021-04-08 08:47:28
おはようございます! ガマさん
Heyモーです
ミニチンゲンサイの植え込み作業が進みましたね
手早い作業 ご苦労様でした
モンシロチョウがもう活動はじめてますね
うちのマンション4Fにも飛来してますよ
ジャガイモの発芽はうちも確認できました!
一株だけの袋栽培ですが....
返信する
Unknown (ゆうちゃん)
2021-04-08 08:01:21
おはようございます♪〜

Mチン 連日暑さで大きいなって もうすぐ収穫
すぐに 連作播種します
うれしい😃

まあちゃんがホームセンターディスカウント連結苗
「こうたでー」
真似します。
返信する
Unknown (まいちゃん)
2021-04-08 07:07:37
ガマさん。。。おはようございます😄
いつもながら、とても手際の良い作業ですね。
Mチン、完売したら良いですねー
ところで、このMチンいくらぐらいで売れるものなのですか?
返信する
Unknown (ユンボオヤジ)
2021-04-08 06:18:32
おはようございます、

手作業でこのスピード、恐れ入りました !

機械化できない作業ですね、あとミニチン

は小松菜やサラダ菜などよりは調製しやすい

のかな ?
返信する
Unknown (のじさん)
2021-04-08 06:14:14
ガマさん、おはようございます。
グランドペチカは、秋ジャガの種芋だと萌芽が遅れますね。2期作で回すのは、ちょっと難しい面があります。なので、1年前の種芋も使って2本立てにしてます。購入種だと芽当たりしたものが買えますので、植えてすぐに萌芽します。春作は、萌芽に時間がかかっても収穫が遅れるだけで問題ないですが、私のように秋作すると10月ごろに萌芽となって霜にやられて終わりとなってしまいます。
返信する
このはさん (ガマ)
2021-04-08 05:12:03
ムムム? このはさんはないの?
昼寝は15分から20分。飯食うと眠くなる。アレです。
でも忙しいと気が急って眠くならないからパスする事
もけっこうあります。

堆肥を撒くロータリーくらいの大きさの箱をつけてる
野も時々見ますね。いずれにしても面積広いといろいろ
大変ですね。北海道は規模が違うからこちらとは比較
になりませんね。
返信する
Unknown (このは)
2021-04-07 19:22:48
昼寝する余裕あるんだ~
羨ましい~
流石、専業農家ですね。
(^^)

横型ミキサーみたいなのこちらの農家さんも使ってますよ~
でも、これは粒形肥料撒き機。
おいら化成肥料は使わないので選択肢にないです。
引っ張るタイプのマニアスプレッダーは、わが家の畑には大きすぎる。
800kg位積める小さなやつ、新品だと80万位。
中古やオークション時々チェックしてますが・・・
なかなか近場では出ません。
北海道では需要が無いからねぇ~
>_<
返信する

コメントを投稿

農場日誌」カテゴリの最新記事