GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

石灰施肥、トマトトンネル造営

2023年04月13日 18時41分49秒 | 農場日誌
ガマ菜園からガマ農場への中間地点にある畑の作付けはサツマイモではなくジャガイモでした。しかも、
農道の両側。そしてガマ農場の周りも全部同じマッセー・ファーガソン一味。サツマイモを焼いて一大ブランド
になったカイツカの親会社がカルビーだからきっと本命のポテトチップス用の委託生産を請け負ったに違いない。
それにしても一体何町歩ジャガイモじゃ。確認済でざっと4町歩くらい。北海道農家の1/10にリーチか。^^






軍手で作業していて思わず手を引っ込めた一物。趣味が悪い枝じゃ。




シャルムあと地をちゃんと測ったら二畝でなく3畝になる事が判明。4畝目はヤーコン蒔いてしまったから
通路が確保できないけど、ヤーコン終われば12mと5mの畝が確保出来る計算。




耕転完了。




菜園のほうれん草あとも石灰施肥耕転。ただし、こちらは備中ぐわで耕しました。^^ ティーラーをこれだけ
のために軽トラから上げ下げするのが面倒だったので。それに種採り用治郎丸を残してあるし。
あと作は再度ほうれん草と空心菜などを予定。




トマトの雨除けを造営しました。たった4m。畝幅1mで2条の予定でしたが収穫時に入り込める隙間が狭い
ので1条に変更します。ただし株間は短縮。50cmでいきましょう。手前隣は雨ざらしのトマト畝。同じ品種
を植えて雨避け付きと雨避け無しの差を見届けます。ミニのアイコはどちらでも関係無しなのは確認済です。




育苗ハウスの3重トンネルの2重目も撤去。トマト雨避けに使います。もう温床はほとんど不要です。ハウス内
だから無防寒ではありません。夜は4方密閉。それに温床がまだ生きています。




黄砂は今朝にはもうピークは過ぎていた模様。それでも終日マスクで作業した結果マスクは真っ黄っ黄でした。
多少は体内への侵入は防げたでしょう。
今日はフィギュアスケートの国別対抗のお祭りがライブでありますね。りくりゅうは木原龍一が高橋成美と
組んでいた時から応援していましたが、りくと組んで世界チャンピオングランドスラム達成。大谷翔平に匹敵
する快挙です。日本にはペアで表彰台なんて絶対有り得ないと長年思われていたのを一気に撃破。バレエで
日本人が世界一になったようなものです。お時間があれば是非。もうやってますよ。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最悪の強風 | トップ | Mチン定植・播種、種・調製... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のじさん)
2023-04-14 06:33:32
ガマさん、おはようございます。
ポテトチップス用の委託生産で、親がジャガイモを作っているという八街出身の新任女性教員と友人が同僚になった時に、渡されたという資料を見たことがあります。かなり細かい規定が書いてあったことを覚えています。
ガマさんの画像で、その実態を見た感じです。😊😊
3年前の話です。
返信する
Unknown (HAL_K)
2023-04-14 09:38:32
おはようございます HAL_Kです。

ガマ農園もガマ菜園もどんどん進んでいきますね。
羨ましいと同時にメチャクチャ焦ってきてます。
明日は週末なんですが雨予報だし・・・(泣)
苗作りも上手くいかないし・・・(泣)
ここにきて年明けから満足に畑仕事ができなかったツケが回ってきました。
返信する
のじさん (ガマ)
2023-04-14 17:27:40
大手企業の委託生産だとモノさえできれば安定した
収支に落ち着く安心感がありますが、仰るように
いろいろ守らねばならないガイドラインがあるので
そこは神経を使うでしょうね。
まさかお知り合い筋が同じことをしているとは。^^
劇薬殺虫剤を使っていますがそれはOKなんですね。
返信する
HAL_Kさん (ガマ)
2023-04-14 17:31:56
いろいろお困りですね。
厄介なお役目でしたね。会長職の私の方がずっと楽
だった感じがします。神社なんてありませんからね。^^

苗作りは自分も四苦八苦です。以前は全く何の問題も
なく完璧に出来ていた苗の出来具合がボロボロです。
エンドウなんて何でこうなるのっちゅうぐらい歯抜け。
シャルムに至ってはご存知の通り。
今トウモロコシや枝豆を家庭菜園用に蒔いてますが
最悪の発芽状態。しかも2度目がそんな具合。
呆れています。
返信する
Unknown (このは)
2023-04-14 17:33:04
つくばにも一区画4町なんてでっかい畑があるんだね~
!Σ( ̄□ ̄;)

アイコ、外に植えても変わらないの?
ある意味凄いなぁ~
おいら、他の種類色々試したけど・・・
雨よけ程度では効果が無いの確認。
ハウスでも、根域を完全に雨よけしないと
あまり効果が無いのも確認してる~
大雨が降ると地下から雨水進入して、裂果するんだよなぁ~
>_<
返信する
このはさん (ガマ)
2023-04-15 06:01:42
その年の天候傾向にもよるんじゃないですかね。
仰るように地下水が多かったり、上がりやすい土地だと
病気になるは劣化するはでまともな栽培はできません。
同様にその年が湿度と気温の両方が高いと同様ですね。
私の経験ではアイコだけは外に雑草のように植えて
あっても、晩秋までりっぱになり続けました。
肥切れさせなければ、一株で2,000個を越える多収
の記録さえあります。立川市でベランダ水耕栽培を
していたNAOさんの記録です。
http://okujou.seesaa.net/article/108027633.html
ただし、アイコは皮が固いのでうちの家族はあまり
好きではありません。それでも無いよりはマシなので
遅くまで多収だと喜びますがね。
もしかして、皮が柔らかくなるように改良された、
もしくは柔らかい傾向の固有種を育てたんじゃないですか。
返信する
Unknown (このは)
2023-04-15 16:50:48
なるほど~
収量の事ですか。
おいらは味を追求してるので
ハウス栽培に切り替えました。
雨水吸収すると、割れなくても水っぽい味になるんだよねぇ~

ハウスで毎年、約100株
推定200kg以上収穫してます。
1株辺り2kgと考えれば少ないカモ?
かなり摘花して数を制限してます。
大玉は難しいし、大味なので近年は作ってません。
おいらもアイコは苦手です。

後半は、味が悪くなるので花芽をカットして実が付くのを制限したりしてますよ~
http://konohakuzu698.blog40.fc2.com/blog-entry-7313.html

ソバージュ栽培で裂果を避けるのも試した事ありますが・・・
味が良く無いのと、枝の整理が面倒なので1年で止めてしまった~
>_<
返信する
このはさん (ガマ)
2023-04-15 18:56:43
基本水分は少な目が原則ですよね。
水浸しのトマトなんて食えたもんじゃない。
量より質ですか。それなりにいろいろ作る方法は
あるみたいですね。水分調節するならハウスの方が
いいですが、ハウスはハウスでも自分が前職で栽培
したハウスは地下水が多くダメでした。

見た目には普通のハウスですが地面の下はダメでした。
https://blog.goo.ne.jp/gama_tsukuba/e/24c1c014c13a0a481c8daa12a7e39b75
https://blog.goo.ne.jp/gama_tsukuba/e/019d7971e3d29a1f199fe037697b6f79
返信する

コメントを投稿

農場日誌」カテゴリの最新記事