春じゃがの一部を夏に蒔こうと保管してありましたが結局蒔けず、廃棄しました。ところが、一生懸命
蒔いてもなかなかちゃんと萌芽してくれない秋じゃががゴミ溜ではしっかり育っています。埋めてもいないのに。
軽トラへいろいろ積み込んで農場へGO。
移植の終わったサラダ菜の畝に防虫、防寒処理です。ダンポールとパオパオを初めてトンネルで使用します。
破れやすいパオパオなのでもつかどうか分かりませんが、防虫ネットを新たに買ったらサラダ菜では
赤字になるので今回は手持ちの資材でやりました。パオパオはたくさんあります。
ジャンボニンニクの萌芽率は81%、普通ニンニクは80%。ほぼ互角でした。でも萌芽した内の3割は
ハネ品になる確率です。蒔いた内の7割が売り物になるレベルにならないと小屋も建ちませんねえ。
単球とムカゴを蒔いた場所です。1列の大きく萌芽しているものは単球。二つを除いて育っています。
他はすべてムカゴ。剥いて蒔いたものは萌芽率が高いので少しずつ掘り返して剥き戻すつもりです。
萌芽したものと地中で根を伸ばしていたものは3割くらいですね。後は変化なし。剥いて戻したものが
どうなるか楽しみです。最初から剥いて蒔いたものは6-7割が萌芽しています。
4時になったら雨が降り始めたので退散です。今日は家族と外食に出かけます。
蒔いてもなかなかちゃんと萌芽してくれない秋じゃががゴミ溜ではしっかり育っています。埋めてもいないのに。
軽トラへいろいろ積み込んで農場へGO。
移植の終わったサラダ菜の畝に防虫、防寒処理です。ダンポールとパオパオを初めてトンネルで使用します。
破れやすいパオパオなのでもつかどうか分かりませんが、防虫ネットを新たに買ったらサラダ菜では
赤字になるので今回は手持ちの資材でやりました。パオパオはたくさんあります。
ジャンボニンニクの萌芽率は81%、普通ニンニクは80%。ほぼ互角でした。でも萌芽した内の3割は
ハネ品になる確率です。蒔いた内の7割が売り物になるレベルにならないと小屋も建ちませんねえ。
単球とムカゴを蒔いた場所です。1列の大きく萌芽しているものは単球。二つを除いて育っています。
他はすべてムカゴ。剥いて蒔いたものは萌芽率が高いので少しずつ掘り返して剥き戻すつもりです。
萌芽したものと地中で根を伸ばしていたものは3割くらいですね。後は変化なし。剥いて戻したものが
どうなるか楽しみです。最初から剥いて蒔いたものは6-7割が萌芽しています。
4時になったら雨が降り始めたので退散です。今日は家族と外食に出かけます。
中で小躍りしながら育ってもらいたいですね ( ^ω^ )
いつもポアポアと間違えてしまいます。ポアじゃカルト教団の用語ですよね。パオパオなら仰るような雰囲気ですね。コオロギの所為で1ヶ月出遅れたので生育に時間がかかりそうです。
ジャガイモは掘り残しや欠片が野生化してしまいますよね。
ジャンボの珠芽も剥かずに播いたら翌年や翌々年に出てきて野生化してます。
剥くなんて面倒なことができないし・・・(泣)
確かに面倒。掘って剥くなんてもってのほか。
無理に剥くと腐ってしまう可能性があるのかどうか、
少し試してみます。
保温しなければいかん季節になりましたねえ、
こちらはずーっと穴開きビニールです、そろそろ用意しなくては・ ・ ・
良いから続けて使っておられるのだと思いますが。
防虫にはなりませんよね。多少は食害が減るでしょうが。
40メートル畝でサラダ菜と春菊をやっているので
120m分のトンネル資材が必要です。
Heyモーです
パオパオ愛用しております
防虫ネットよりもソフトな感じで
野菜にべたがけしてもなじむので 好きです
これからは霜よけにも良いですね
幅はいろいろありますが、農業資材店では長さは一律
200mなのでHeyモーさんには多過ぎる筈ですので。
基本的な使い方はべた掛けですね。