GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

西洋あざみ

2016年07月16日 21時55分24秒 | 菜園ティスト日記
アーティチョークとはすなわち、アザミの花のつぼみを食らうということなんですね。
そう考えると、ちょっとばかり無理があるかも。^^
花を愛でた方が良いように思えてきました。^^
クリックで大きくなります。


なかなか絵になる花です。
クリックで大きくなります。



iPhoneにお任せで撮るとこんな写真になってしまいます。デジ1でこう撮ろうと思うと
それはそれでとても難しいんですがね。
クリックで大きくなります。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除

2016年07月15日 20時50分14秒 | 農場日誌
明日は海の日のイベントとして、夏の感謝祭を行います。そのために直売所のガーデンを掃除
することになったのですが・・・・ こんなにしちゃいましたから、もう大変で。
この一週間、いえ、二週間くらい前から皆さまのブログをじっくり拝見する時間さえ無くなって
スタッフと格闘してまいりました。とにかく、こんな有様で、とてもガーデンなんて言えません。
クリックで大きくなります。



この一週間の作業で、こんな状態にまで辿り着きました。疲れましたねぇ。
クリックで大きくなります。



明日のイベントが終わると、会計年度が終わり、新期に入ります。そのために来季の経営計画書
を作りあげたり、生産者会の総会を開催したりする傍らで、8月は山の日イベントを開きます。まだ
忙しい日が続きます。不義理なブログ交流となってしまいますが、しばらくご容赦の程、お願い申し上げます。
クリックで大きくなります。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年07月14日 22時47分20秒 | 庭先通信
18年目くらいの梅
南高梅という有名な種類ですが、毎年一定数実をつけます。
梅酒は毎年漬けていますが、長い年月を置くと結構おいしくなるものですね。
クリックで大きくなります。



大きめの梅。ちょっと大きめの実が落ちていました。
梅でおいしければ、杏子でもいいと思うのですが、杏子漬けはあまり聞きませんね。
きっとまずいのでしょう。
クリックで大きくなります。



今日は一杯飲んで、代行でご帰還。
たまにはいいものです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農場風景

2016年07月13日 18時40分12秒 | 農場日誌
バギーで刈り取った草を農場の一番奥の角地に運んで処理しています。なかなか役に立つんです
よ、このバギー君。
クリックで大きくなります。



手前の短いハウスは育苗棟。後は2.5アールのハウスが15棟、同じサイズで並んでいます。
クリックで大きくなります。



遮光ハウスは肥料やポット、トレイなどの資材置き場。軽トラの向こうのプレハブが道具置き場
です。農薬はこの中の鍵付きキャビネットに保管しています。
クリックで大きくなります。



農場倉庫はトラクター2台と管理機3台、後はプラソイラなどの他、ハイエース用の車庫、ロフト
風資材置き場などになっています。農場倉庫の脇のプレハブは農場オフィス。冷暖房完備です。^^
クリックで大きくなります。



2枚目の写真を反対側から見るとこんな感じ。大池が間にあります。結構贅沢なほどの広さが
ある農場です。私は完成してから来てますから、なぜこんな立派な設備を作ったのか、とても
謎いですね。^^ でも大いに活用させてもらっています。
クリックで大きくなります。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草の中からじゃがいも拾い

2016年07月12日 19時37分53秒 | 菜園ティスト日記
ちょうど今日で一月、前回の除草から菜園を放置したことになります。
雑草はほぼ元通りに戻ってしまいました。一月はこの時期に放置してはいけませんな。
クリックで大きくなります。



それにしても、暑い。
こんな炎天下で畑仕事をするのは重過失犯罪を犯すようなものですな。
そのこころは・・・どちらも死罪が待ってます。

手前から除草しました。畑の中は見えているきれいになったところと、大きくなった草を
引き抜いただけです。
クリックで大きくなります。



駐車場も引っ掻いておきました。炎天下では駐車場くらいの面積まででやめておくべきでしょうね。
クリックで大きくなります。



大きな雑草を引き抜いたら芋が出てきてしまったので、3株ほど掘りあげました。
高松式を大失敗したところです。地上部5㎝ですかさず埋め戻すところを15㎝とか30㎝で戻した
ので、枯れてしまったり、効果を産めなかったのですが。

平均で1100グラムずつ。中央の株は1500グラムありました。その他は900グラムずつ。この畑は
シンシアとの相性が良く、大粒のものができやすい傾向があります。きちんと管理できれば
2000グラムも可能性はありますね。今年は穴にもぐります。^^
クリックで大きくなります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月桂樹

2016年07月11日 21時41分13秒 | 庭先通信
新築した時は幹の太さが3㎝くらいの小さな木だったのが、今やこんなデカイ木になってます。
枝や葉が茂るので、目隠しや日よけには最高ですね。遮光度は50%くらいでしょうか。
クリックで大きくなります。



この密集が夏の光線をシャットアウトしてくれる。風が吹くと超涼しい。そして、ビールが
うまいんですよね。^^
クリックで大きくなります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参院選がぶっ飛ぶくらい暑かったですね。

2016年07月10日 20時40分10秒 | 農場日誌
選挙なんて先週済ませていたからもう過去の話です。^^
今頃開票なんですね。

こちらは農場がピンチで今日は消毒しまくり。20アールほど済ませましたがバテました。

ナンバーのないオンボロ軽トラは消毒やゴミ専用。GAPでは収穫や商品運搬に使う車両と消毒
などに使う車両は完全に分けておかなければならないんです。その軽トラに200リットルタンク
を乗せて消毒の準備。
クリックで大きくなります。



今日は合計20アールほど消毒があるんですよ。枝豆、長ネギ、トマト、キュウリ、ナスなど。
若手スタッフと交代で殺菌剤、殺虫剤、栄養剤の混合液を散布しました。
クリックで大きくなります。



動力噴霧器は初めて使用。やはり強力ですね。これがないとさすがに20アールは無理です。
クリックで大きくなります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富有柿

2016年07月09日 19時33分32秒 | 庭先通信
今年の柿はどうなんでしょうね。そこそこ生っているようですが。
クリックで大きくなります。



柿の木は折れやすいので、鈴生りになると勝手に風とかで折れて、みすぼらしくなってしまいます。
クリックで大きくなります。



碑文谷公園のバラバラ殺人が衝撃的でしたが、久しぶりに近所で殺人事件がありました。
毎年初日の出をアップしていますが、正にあの風景の中で今回の殺人事件が起こりました。
自分が住むつくば市の高校生が、自分が勤める牛久市の女性を、自分がウォーキングや初日の出
の撮影でいつも利用していた牛久沼の風景の中で、釣り具?のピックで刺し殺して遺棄したよう
です。何があったのやら。テロで立派な人たちが無慈悲に命を奪われたり、肌の色が違うだけで
殺しあったり、聖書の世紀末のような世の中になっていて嫌な気分ですねえ。どう受け止めたら
いいのか、なんともいやはやです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり

2016年07月08日 21時35分36秒 | 農場日誌
キッチンガーデンの実生のひまわりです。ひまわりも勝手に生えることもあるんですね。
クリックで大きくなります。



大輪のひまわりは気持ちいい。
クリックで大きくなります。



iPhoneの限界。もう少し勉強すればもっと良く撮れる筈ですがね。苦手意識が先で。^^
クリックで大きくなります。



テラスハウスの前で、突然一本だけの大輪ひまわり。夏らしい花です。存在感もある。
クリックで大きくなります。



雑草が生い茂るキッチンガーデン。なんとかせねば。緑が多いなんて笑ってはいられない。^^
クリックで大きくなります。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合羽橋道具街

2016年07月07日 19時47分58秒 | ガマのフォト日記
前に投稿した浅草の合羽橋道具街ですが、出来たのは90年程前なんだそうで、思っていたより
新しい街のようです。ただ、名前の方は200年程前の伝説に基づいたようです。中心あたりの
交差点からは東京スカイツリーが真正面に望めます。
クリックで大きくなります。



あまり愛嬌があるとは言えない金色カッパが建てられています。
クリックで大きくなります。



ここは平成15年に整備されたようなので、バブル崩壊後の不況や道具産業の空洞化を憂いて再び
カッパの神通力に希望を託したという事でしょうかね。
クリックで大きくなります。



自分は古地図が結構好きで、こういう現代と昔の比較地図なんて見るとどうしても引き込まれま
す。当時はこの辺りも筑波山の麓の田園地帯のような環境だったようです。^^
クリックで大きくなります。



道具を探しながらここまで来ましたが、いくら近くに巨大ホームセンターがあっても、デザイン
の感覚や、センス、品揃えなど網羅すると、やはり大都会の商業施設には足を運ぶべきだと認識
を新たにさせられるものです。食に関わるプロなら、一度はここへ足を運ばないと時代の感覚から
取り残されてしまうでしょうね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柑橘系

2016年07月06日 19時19分41秒 | 庭先通信
みかんはみかんですが、なんという種類かわかりません。爺様が植えていた時の記憶では
温州ではありませんが、温州っぽい実がなります。
クリックで大きくなります。



今年も豊作のようす。なんだかんだ言って爺様は上手です。
クリックで大きくなります。



いつのまにかもう一本。これはなんでしょうね。
クリックで大きくなります。


デカイ台風が近づいていますね。
ここまで来るとヨタヨタやってきても、まだ30メートルくらいの風が吹くから西日本方面の
皆さんは油断されないように。嫌ですね、またこういう季節が来ているんですね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー

2016年07月05日 21時06分58秒 | 庭先通信
今年も例年通り、たっぷりついています。
クリックで大きくなります。



これだけ着けると、実の大きさがあまり大きくはなりません。
摘果すると2㎝級ができますが、このままだと1㎝くらいですね。
でも、全体量は変わらないからこのままいきます。
クリックで大きくなります。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆と豪雨と・・・

2016年07月04日 21時01分07秒 | 菜園ティスト日記
一部ハウスに蒔いた枝豆の湯上り娘。
クリックで大きくなります。



ぷっくらと膨らんだたくさんの実を着けてくれて、今は直売所でもトップランナーで売れています。
クリックで大きくなります。



こちらは露地栽培の手前、湯上り娘、まだ小さいのはサカタのおつな姫。
クリックで大きくなります。



手前の大きな株はハウスと同じ日の作付ですが、2週間くらいの差が出ています。やはり
外の方が環境が厳しいという事ですね。
クリックで大きくなります。


今日は2時から4時まで、計画立案の事務作業にくたびれ果てたので、クーラーの効いたオフィス
から出て、枝豆圃場で草取りをしました。暑かったけど、やはり農作業の方が向いていることが
よくわかりました。

その後は突然のゲリラ豪雨。雷と竜巻注意報が出て、慌てて閉店しました。昨年は目の前に
落雷して大変なことになりましたからね。 閉めたら今度は一気に晴れて虹まで登場。全く
予測がつかない天気です。


店の前は一気に池状態に。
クリックで大きくなります。



屋根のつなぎ目から水が雨どいに入りきらず、こんな有り様に。
クリックで大きくなります。



30分後には虹が。
クリックで大きくなります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑かったですね。

2016年07月03日 18時45分29秒 | 庭先通信
休みでしたが、次期経営計画を作らねばならなかったので休み返上。でも自室でクーラーを
掛けて仕事をしていました。畑に出られる日ではなかったようです。^^

庭の梨の木をクローズアップ。と言っても、だんだんと梅に圧迫されて、小さくなっています。
記念樹なので切るわけにもいかず、でも生らず・・・
クリックで大きくなります。



今年は一粒ついていますが、そのうち消えるでしょう。
何年か前に一つ生って食べましたが、甘かった記憶があります。
自宅の庭で梨というのは難しいでしょうね。ミカンや桃とは違います。
クリックで大きくなります。



イスラム国、日本に上陸するのも時間の問題でしょうね。
平和で楽しい食事が、突然「コーランを唱えろ、唱えられない奴は処刑する」とやられたんでは
たまったもんじゃないですね。イスラム過激派とは言え同じ人間なのにねぇ。オウムもそうでし
たが、結局、洗脳されてしまうともうダメなんですね。解決策は極身近にあると思うんですがね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベリア

2016年07月02日 20時28分09秒 | 農場日誌
昨年春にガーデンと農場を仕切るためにグルリと植えたアベリアが花をつけています。
雑草まみれで今一きれいにできていませんが、今年は人もいないのであきらめ。来年は
きれいにしておきたいところです。
クリックで大きくなります。


以下は住友化学園芸さんのページより
アベリアにはハナゾノツクバネウツギ(花園衝羽根空木)という和名がつけられていますが、
現在はアベリアと学名(Abelia)で呼ばれることがほとんどです。19世紀中期にイタリアで
作出された交配種で、両親の長所である四季咲きといえるほど長い開花期や、半常緑でありながら、
寒さに強い特徴を受け継いだ優秀な園芸品種です。開花期が長いのは、熱帯植物によく見られる
のと同様、環境がよければ時なしで成長して、次々と花芽をつくるためです。
クリックで大きくなります。

庭木としての利用はまだ少ないと思います。コンパクトで好みの大きさに剪定することができ、
花が美しいのはもちろん、斑入りなど葉の観賞価値が高い園芸品種もあります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする