GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

速攻で播種

2017年08月16日 16時27分48秒 | 菜園ティスト日記
お盆の掻き入れ時も、この降雨続きですっかり鎮火されてしまい、今日は一段落
でお休みです。定番栽培するいくつかの品種で、播種が必要なものがありますが
育苗に手間をかけにくいので昨年はパスしました。今年はうっかり、種を家の中
とはいえ、猛暑にさらしてしまったので、ダメ元で圃場の一画に集中播種する事
にしました。
クリックで大きくなります。



ネギでさえ今までは播種トレイにしか蒔いたことがありませんでしたが、今回は
手間をかけても発芽するかどうか怪しいので、外でスジ蒔きすることにしました。
クリックで大きくなります。



遮光ネットと防虫トンネルを予定していましたが、途中で雨が激しくなってしま
ったので、今日はこれまで。まだ何日か雨が降るらしいので、その間に発芽して
くれるといいのですがね。
クリックで大きくなります。


播種記録(手前から)玉ネギ泉州黄(北越)、泉州黄(タキイ)、赤玉ネギ中華妃(北越)、
ホールド(松永)、鍋太郎(万能ねぎ)、下仁田ネギ、石倉ネギ、細葱、
チンゲン、カリフラワー、スパイラル
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一体どうなっているんでしょう、この天気

2017年08月15日 20時00分24秒 | 菜園ティスト日記
今日も朝から雨です。ちょっとだけなら傘無しでも凌げるけど、1分とかは無理
な程度の雨。こういうのを梅雨っていうんじゃなかったでしょうかね。
今年の梅雨と言われた期間はカンカン照りの猛暑続きでした。農事気象予測では
冷夏の恐れもありとされ、今年ばかりは真逆に外れたかと思っていたら、今になってドンピシャと当たってきました。生産者たちには、夏物は先手必勝と言って
急いでもらったのが、本当にその通りになって良かったですわ。
クリックで大きくなります。



季節外れの梅雨のおかげでゴーヤが元気。
クリックで大きくなります。



葡萄ハウスの脇に4年目の実生で生えた株も立派な実を着けています。
クリックで大きくなります。



左の四つが裏の実生。右の二つは駐車場脇です。若干形が違います。両方とも
マバシゴーヤだと記憶していますがね。個性かな。
クリックで大きくなります。


明日は休み。そして予報は梅雨継続です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近良く耳目に響く豊洲エリア

2017年08月14日 19時53分59秒 | ガマのトピックス&MISC情報
豊洲の地名は全国区になりましたが、実際の位置関係は余程詳しい人かジモティー
でないと簡単には説明できないかもですね。
豊洲のララポート(三井不動産開発のショッピングセンター)庭園から豊洲運河
を眺めていますが、橋は有明通り。その向こう側が豊洲市場です。
クリックで大きくなります。



上の写真を撮っている場所で右を向くとこの風景。豊洲運河ですが、墨田川の
人工支流ですね。はね橋は半分いたずらのアトラクション。運河の向こうに、
途中が繋がった高いビルがありますが、あれがこの前亡くなった日野原重明院長が
有名な聖路加国際病院がある聖路加タワーです。ってことは、オウムのサリン事件
で有名になった築地のすぐ傍ということです。
クリックで大きくなります。



この一帯はゆりかもめ豊洲駅周辺ですが、東京ガスのテーマパークがすてなーに
とかもあり、比較的アカデミックな広々とした空間で、上の写真方向にある佃煮
で有名な佃地区やもんじゃ焼きで有名な月島エリアのようなゴチャゴチャ感は
ありません。
クリックで大きくなります。



都会の癒しスポットですかねえ。東京のど真ん中ですが。マンションの部屋から
出てきて、この辺りを散策してから、もんじゃ焼きでも食べて、またマンションに
戻り、高層階からシーフロントの夜景を見渡しながらブランデーでも楽しむんですかねえ、
都会の方々は。
クリックで大きくなります。



ここへ来たのはこのエリアを視察するため。東京の中産階級を代表する場所という
ことで、野菜の販売状況を視察するためでした。
クリックで大きくなります。




駅前ですが、こんな光景が。4大都市銀共同支店? あり得へん。
実はこのビルに4行の支店や出張所が集中しているからなんですが。
でも、同じようなイメージのサインを出して、いたずらに景観を乱さない。
いいことです。
クリックで大きくなります。



昔は晴海の見本市会場の他は石川島播磨重工業の工場やユニシスの本社ビルが
聳える殺風景な場所で、余り近寄りたくもない場所だったんですよね。
ドえらい変わりようです。以上、8月1日のお上りさん日記でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎになってるマロ

2017年08月13日 18時53分58秒 | ふくふく農園だより
ウサギになって飛び上がっている夢でも見ているんじゃないかと思うような恰好。
クリックで大きくなります。


ネコは本当に良く寝ますね。多分起きてる時間と私が寝ている時間が同じくらい
ではないかね。

ウサギになったマロとは関係ありませんが、先日立ち寄ったふくふく農園です。
ふくふく農園は実兄夫婦が所有する福島南部の山間農場。
クリックで大きくなります。



暫く来ていないので草が凄いです。
クリックで大きくなります。



ここから奥の5反歩が休耕中の水田です。一見荒れ果てていますが・・・
クリックで大きくなります。



隣接する隣地の水田はヤナギという木が生い茂りこんな状態。これでは根っこ
から取り除かないと水田には戻りません。これと比べれば、刈り払い機でなぎ倒して
耕転すれば田んぼに戻るふくふく農園は、管理されている方です。
クリックで大きくなります。



場所はここ。あばれる君の故郷、矢祭町の山間地です。
クリックで大きくなります。


それではみなさん、良いお盆を。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夜のイベント

2017年08月12日 21時41分27秒 | ガマのフォト日記
農家のおじさんが笹舟作りを伝授。意外と子供達は興味津々。
クリックで大きくなります。



精霊馬や精霊牛作りも田舎のお盆の大事な儀式。
そんな事は全く知らなくても楽しさが止まらない。
クリックで大きくなります。



まだ花火には早い時間。でも、人はだんだん集まってきました。
クリックで大きくなります。



プログラムAEなので明るく写っていますが、なんとか花火ができるくらいの
暗さになってきました。
クリックで大きくなります。



出店は本格的な燻製BBQのスペアリブ、イタリアンのドリンクやパスタ、日本伝統の
味噌串カツなど。店内ではかき氷やソフトクリームをやっています。
クリックで大きくなります。




大分雰囲気が出てきました。
クリックで大きくなります。



子供達は基本的に花火は好きですね。
クリックで大きくなります。



規制線は竹のキャンドルで。これの雰囲気が結構人気でしたね。
クリックで大きくなります。



蓮池の蓮の葉を子供たちにプレゼント。これがまた結構人気で。
クリックで大きくなります。



暗くなってきても子供たちは遊ぶのをやめません。ローソクを消して歩く子が
登場したのには困りました。^^
クリックで大きくなります。



花火は浅草の問屋で仕入れてきた本格的なもの。1分は燃え続けるから子供達も
ビックリ。普通に買えば20秒ですからね。
クリックで大きくなります。



こんな感じで、夕涼み会は大盛況でした。雨も降らず、暑くもなく。逆にタンクトップの女性とかは震えていましたね。^^
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆たち

2017年08月11日 19時17分59秒 | 菜園ティスト日記
今日は、初めての夜のイベントをやっているため、予約投稿しておきます。
豆ネタです。

蔓なし蔓豆の開花が始まりました。
クリックで大きくなります。



こんな花なんですね。
クリックで大きくなります。



まだ、これだけです。
クリックで大きくなります。



こちらはパンダ菜豆。加賀豆のような蔓ですね。仲間かなあ。
クリックで大きくなります。



いい加減な棚ですが、勝手に有効活用してくれているようです。
クリックで大きくなります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タロイモ軍団

2017年08月10日 19時12分22秒 | 菜園ティスト日記
土だれと唐芋、セレベスです。と言ってもほとんどが土だれですが。
クリックで大きくなります。



梅雨明け後はほとんど毎日のように多少の雨が降る感じなので、里芋系は元気です。
クリックで大きくなります。



ところがなんとアブラムシが大量についてます。水道もないし、ストチューも
用意していないので、何か薬を調達せねば。
クリックで大きくなります。



やっぱり守ってやらないといい結果にはなりにくいですからねえ。
クリックで大きくなります。



ハスモンヨトウの被害もこれから出てくる可能性もあるので、アブラムシと
ヨトウ虫に効くエルサン乳剤でも撒きますかね。

高圧力の水道があれば、流してしまう方法がありますが、畑ではそれもできない。
植物由来の農薬を作るのも、リーマン時代と違って時間がないし。

こんな状態で放置するのもそれはそれで里芋に可愛そうだし。

薬の適正使用に頼るしかなさそうですね、やはり。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤ

2017年08月09日 19時45分02秒 | 菜園ティスト日記
ガマラボ前に植えておいたゴーヤの実が大きくなってきています。一番立派な
実は横っちょの駐車場の土はの陰に隠れていました。
クリックで大きくなります。



おいしそう。今夜はゴーヤチャンプルかな。
クリックで大きくなります。



ガマカフェサイドのあばしゴーヤはもう4年目の実生です。毎年何本か出てきて
実が生ります。
クリックで大きくなります。



なぜか残渣山にも。結局、こんなほったらかしにされてもキチンとなるのだから
余程丈夫なのかアホなのか。^^ 当分種は要りませんね。^^
クリックで大きくなります。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブル-ベリー

2017年08月08日 20時40分00秒 | 庭先通信
今日は朝帰りのせいで、^^ 2度目の投稿です。

ネタは庭先のブルーベリー。ガバガバ採れるんですよね。
今年もこの3倍くらいとれています。たった2本なのに頑張ります。
これはジャムになるんだと思います。いい木に恵まれました。
クリックで大きくなります。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた「忍」と唱えて、忍耐で^^

2017年08月08日 04時30分11秒 | 菜園ティスト日記
うっかり投稿ボタンを押し忘れたまま寝ていて。^^
朝帰りならぬ朝投稿。金曜日(4日)の作業からです。

短型自然薯が頑張っていますが、手前には1メートル位の雑草が。
クリックで大きくなります。



「忍!」と唱えても雑草君たちはパッタリと倒れてはくれません。一本ずつ
引っこ抜きました。種が着き始めているので、今しかない。コスモスは花が
咲くから残しましたが。
クリックで大きくなります。



知り合いから借りている駐車場用地なんです。あまり茂らせておくと、除草剤
を撒きに来ると思うので、今の内にやっておく方が無難です。涼しかったから
これくらいなら小一時間で完了です。
クリックで大きくなります。



シロザです。根っこから引き抜きました。これは高さ2メートル以上になり、
乾燥させると、軽いので杖になるのですが、今のところお世話になるつもりは
ありません。
クリックで大きくなります。



お隣りのおばあさんが一人で管理している畑。近隣の農産会社に貸している
ようですが、今日は枯れた緑肥を耕転しに来ていました。すっかり種を蒔いた
後なので、秋ごろからそこら中にエンバクが出てくるでしょうね。
クリックで大きくなります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日立からいわきへ

2017年08月06日 18時41分56秒 | ガマのフォト日記
日立市から北茨城市を経ていわき市へ。 北茨城市は連ドラひよっこでみね子の
故郷になっている町です。

日立市から海岸線の道路を進むと、いきなり太平洋へ飛び込みます。よくもまあ
こんな道路を思いついたものです。陸を通ればいくらでも土地はあるのに。
クリックで大きくなります。



海岸線を舐める道路は景色が抜群。
クリックで大きくなります。



晴れていたらもっときれいなんですが、それはご想像にお任せします。
クリックで大きくなります。



茨城県の最も北の海岸です。この先はフクシマーです。
クリックで大きくなります。



岡倉天心が建てた六角堂は今もそのまま残っています。
野口雨情がここにこもったと思い込んでいましたが、籠っていたのは
岡倉天心。横山大観らを育てた明治の美術の大家ですね。
野口雨情はこの地で生まれた同世代の詩人です。
クリックで大きくなります。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城の海鮮処

2017年08月05日 19時52分43秒 | ガマのフォト日記
茨城は農業県ですが、太平洋に面しているので漁業も盛んです。大洗とか那珂湊
がその中心ですが、今日はそちら方面へ調査で出向きました。写真はiPhoneですが、
クリックで大きくなります。
クリックで大きくなります。



地元と言えば地元ですが、あまり行くことはなかったし、じっくり観察すること
もありませんでした。でも、意外と他県産の海産物が多いのにびっくり。伊豆の
サザエにはひっくり返りました。
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。



海外のものもありましたよ。ノルウェーのサバとか。
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。



これはイートイン。市場の中にあり、自分で材料を選んで自分で焼いて食べるコーナー。
かなり混んでいました。
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。



香港の西貢(サイクン)という場所にある海鮮市場。ここでは具を選んで
専門の料理人に調理してもらいます。でも、素材がユニークでしたね。^^
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。


中国料理の多様性は、四つ足ならテーブル以外のもの、飛ぶものなら飛行機以外のものなら
何でも食べると言われるほどですが、さすがにヒトデにはギョッ!
最後のお皿はアワビの炒めです。こういうのなら美味しかった。
焼くだけの日本より、いろいろな調理が有った方がいいですね。
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫

2017年08月04日 19時08分50秒 | 菜園ティスト日記
はぐら瓜はだいぶ広がってきました。良く見ると、葉の陰に実が隠れています。
クリックで大きくなります。



ミニトマトは真っ赤っかのか。ここまで熟せば十分甘いです。
クリックで大きくなります。



大玉も六つくらい獲れています。ちょうどいい量ですかね。
クリックで大きくなります。



はぐら瓜はお裾分けにします。いくらなんでも、こんなには食わんですから。^^ 巨峰は初収穫してみました。まだ酸味が強いですけどね。
クリックで大きくなります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らっきょう漬け

2017年08月03日 20時04分01秒 | 菜園ティスト日記
らっきょう漬けの準備は面倒くさいですね。家族はそれほど食べないので、
妻と二人でこれくらいあればいいかと。
クリックで大きくなります。


獲って、ほとんど手をかけないで口に運べる野菜ってあんまりないですね。
トマトは大丈夫ですね。トウモロコシもいけますね。
でも、ナスは厳しいか。ゴーヤなんて言ったら飛び上がるかな。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走行距離

2017年08月02日 21時51分02秒 | ガマのフォト日記
この前30,000キロジャストを確認したばかりですが、もう31,000キロになりました。
一ヵ月に約1,000キロくらい乗っている感じですが、皆さんはどれくらい乗ってますかね。
クリックで大きくなります。



トランプも大変な危機に陥ってますが、日本も姑息な内閣改造くらいでは支持率は
変わらないでしょうね。親分の人間性が疑われているのだから、下が変わっても、大して
効果はないとガマめは読んでいますが・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする