べらぼうにいい天気でしたがこれが3日も続くらしいです。雨は今日で26日降っていません。

PCルームでパソコン仕事でしたがコイツ(マロ)の無防備ぶりにはあきれます。

ミニチンゲンサイは農場ではなく菜園のスペースで栽培していますが、今日で第一畝のほぼほぼ半分を採り終え
ました。このペースなら年末でちょうど第二畝が終了する感じになりそうです。ただし、菜花の収穫がクリスマス
を過ぎても始まらないようなら年始に並べる物が無くなるので調整しないといけません。

第一畝の後半も大きい株を20ほどつまみ食いしました。

京むらさき大根と冬みねセブンを1本ずつ持ち帰りました。

昨日ホムセンで自分がゲットしてきたもの。家庭用の備品類はカート一杯になりました。親子3人でポイント10倍
商品を買いあさったのですごいことになっていました。

消火器はポイント10倍対象ではなかったのですが3本常備してある消火器が期限切れになっているので順次更新
していく必要があります。4000円程度の物ですが、初期消火の重要性に鑑み1階と2階と表(駐車場)の3ヶ所に
常備しています。

今年は喪中連絡の葉書を例年の倍も受け取っているので早めに「寒中お見舞い」と合わせ賀状も作りました。
基本SNSでの交信に切り替えていきたいとは思いますが親類こぞって大年寄りばかりですので賀状じまいとは
いきません。私より若い友人、知り合いには賀状を送りつつQRでSNSへの誘導を図りつつ賀状じまいへの
ソフトランディングを模索しています。

PCルームでパソコン仕事でしたがコイツ(マロ)の無防備ぶりにはあきれます。

ミニチンゲンサイは農場ではなく菜園のスペースで栽培していますが、今日で第一畝のほぼほぼ半分を採り終え
ました。このペースなら年末でちょうど第二畝が終了する感じになりそうです。ただし、菜花の収穫がクリスマス
を過ぎても始まらないようなら年始に並べる物が無くなるので調整しないといけません。

第一畝の後半も大きい株を20ほどつまみ食いしました。

京むらさき大根と冬みねセブンを1本ずつ持ち帰りました。

昨日ホムセンで自分がゲットしてきたもの。家庭用の備品類はカート一杯になりました。親子3人でポイント10倍
商品を買いあさったのですごいことになっていました。

消火器はポイント10倍対象ではなかったのですが3本常備してある消火器が期限切れになっているので順次更新
していく必要があります。4000円程度の物ですが、初期消火の重要性に鑑み1階と2階と表(駐車場)の3ヶ所に
常備しています。

今年は喪中連絡の葉書を例年の倍も受け取っているので早めに「寒中お見舞い」と合わせ賀状も作りました。
基本SNSでの交信に切り替えていきたいとは思いますが親類こぞって大年寄りばかりですので賀状じまいとは
いきません。私より若い友人、知り合いには賀状を送りつつQRでSNSへの誘導を図りつつ賀状じまいへの
ソフトランディングを模索しています。