「境界に生きた心子」

境界性パーソナリティ障害の彼女と過ごした千変万化の日々を綴った、ノンフィクションのラブストーリー[星和書店・刊]

衝動に基づいて行動する -- それが危険な時でさえも (2)

2015年09月23日 20時06分13秒 | 「BPDをもつ人と良い関係を築くコツ」
 
○ 自殺企図と他の自傷
 
 BPの多くが 何度も自殺を試みるのは、 恐ろしい事実です。
 
 自殺の試みではない 自傷行為もあります。
 
 ただしそれは、 自殺を試みないということではありません。
 
 別の調節不全が 感情調節不全からの救済を意図するとき、 自傷が行なわれます。
 
 自殺が 感情的苦痛を止める唯一の方法だと 考えるかもしれません。
 
 時には、 自殺について考えるだけでも、 強烈な感情を弱められるのです。
 
 他の自傷行為も 強烈な感情を鎮める効果があります。
 
 時には、 苦痛な感情が そもそも起きるのを阻止しようとして、
 
 自殺行動や自傷行為に 出る場合もあります。
 
 すると、 自殺/自傷反応は ほとんど自動的になるでしょう。
 
 何かが起こると、 考えることもなく 自殺行動や自傷行為に走るのです。
 
 BPの理解しがたい内的経験を、 理解することがとても重要です。
 
 自殺行動は 誰かを操作するためのものではないというのが、 特に重大です。
 
 人の反応を得るための 自殺行動もありますが、
 
 それを いつも意識しているわけではありません。
 
 自傷行為は学習されたものだ という理解が必要です。
 
 その行動は、 感情を調整したり、
 
 人の行動に 望ましい影響を与えるかもしれません。
 
 自傷は、 行動調整不全のひとつの形態だと 留意しておけば、
 
 自分のバランス感覚を 取り戻す役に立つでしょう。
 
 学習した行動を、 より健全な選択肢と置き換えるのが、
 
 弁証法的行動療法の目標のひとつです。
 
〔「境界性パーソナリティ障害をもつ人と良い関係を築くコツ」
 (星和書店) 〈シャーリ・Y・マニング著〉 より〕
 [星和書店の許可のうえ掲載]
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする