玄米ごはん族のあしたのたのしみへ

玄米と野菜、果物で今日から明日へ。農業と穀物菜食の日々

昨年と同じような咳をしている

2019-01-26 22:47:41 | 健康
 連日快晴で暖まったので、ジュースなどを飲みすぎたらしい。陰性になり昨年と同じような咳を時々している。昨日は鼻から額にかけていたかったらしい。風邪を引いたのかもしれない。

 今日は夕方、雪がちらついた。夏の気分も吹き飛んだ。
 
 自然食品店に並んでいるジュース類にはストレート果汁や濃縮果汁があるが添加物は入っていない。それにしておけば良いのに暑いからと様々なものを飲んだ。二週間かけて飲んで、額の痛みはなかった。突然、痛いと言い出して何枚も厚着して汗をかいているのに寒い寒いと言っている。風邪をひいたらしい。
 昨年と同じことをやっている。昨年は膝もおかしかった。膝の音は今のところ、聞こえない。

 痩せているから気管の粘膜が薄い、と思っていた。違うようだ。体が陰性になれば寒さに抵抗できなくなる。いくら高圧の玄米を食べても、ジュース類で血液を薄めれば陰性になり寒さに負けるということだ。動物性をとらないので、砂糖の入っているジュース類をとると二週間で風邪をひいた状態になる。

 動物性食品を全くとらないのだから、どういう状態になるか予測できるはずだ。ノンアルコールビールで止めておけば良いのに、それがないからといって砂糖入りのものはダメだ。

 咳がおさまるまで飲み物は控えてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有機のものもある。

2019-01-21 04:05:47 | 知識
 昔から米と魚の日本では日本酒で、小麦と肉のヨーロッパでは昔からワインだ。古代ローマではワインが飲まれビールはローマ以外の地域で飲まれていたことがウィキペディアに書いてある。
 白ワインは魚料理に、赤ワインは肉料理にあっているようだ。
 日本では肉にはビールで対応していて、あまり赤ワインは飲まれない。
 果実のぶどうは生食用で巨峰などは人気がある。

 肉食が一般的になった日本で、度数の低いビールが好まれているのは度数の高いワインが必要ではない、ということかもしれない。
 欧米のように肉食が進めばワインが好まれるようになるだろう。ワインに対応する肉とビールに対応するものは違うのかもしれない。

 ワインにも無農薬で育ったぶどうからつくられたものがある。ウィキペディアから有機ワインについて抜粋する。



 ワイン
ーーーーーーー
 ビオ・ワイン
ビオ・ワインという場合、有機農法で育てられたブドウを原料とし、酸化防止剤を無添加、もしくは最小限の使用に抑えたビオロジック・ワインをさす。またその一部のバイオダイナミック農法で育てられたブドウを原料としたビオディナミ・ワインを指す場合もある。さらに野生酵母を用い、補糖や補酸を行わない、無濾過、無清澄、無着色などの様々な条件を満たして少量生産される。
ーーーーーーーー

 普通のワインは酸化防止剤が使われているらしい。安価なワインはすぐに飲まなければならないが高価なワインは瓶のなかで熟成が進む。そういうワインにも使われているのかどうかはウィキペディアではわからない。

 自然食品店で販売されている有機ぶどうジュースにも二種類ある。やはり赤と白だ。どういうふうに飲み分けるのかわからない。
 食養手当法で用いるのは、りんごだ。欧米でもりんごだろう。
 りんごには南限があるが、ぶどうには北限がある。りんごとビール、りんごとワインの組み合わせになる。

 ノンアルコールビールの好きな誰かさんはりんごをなんとか食べるのでピッタリ合っている。
 ノンアルコールワインというのはあるかどうか。ぶどうジュースではなくノンビーのように発酵しているものがあるのだろうか。今まで考えもしなかったが、もしあれば陰性さはノンビー以上だろう。おもしろそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も暖かく

2019-01-20 05:21:03 | 夕日
 夕日をトラクターの中から見る。今日も快晴。ありがとうございます。

 西風が強く寒いが、トラクターの中は夏のように暖かくなっている。夕食後、ノンアルコールビールを美味しそうに飲んでいる。

 仕事をかねて、体が緩んでいる。冬になって体を緩めるにはどうしたら良いのか考えたが、ずいぶん簡単に緩む方法があった。仕事中に緩めることができるのだからすごい。
 帰宅したら熱冷ましにノンビーだ。真冬にこんなことをやっている。

 冬は度の強いアルコール飲料の季節だ。一般家庭では日本酒の熱燗を楽しむんでいるのかもしれない。鍋を囲んで暖まるような光景。
 
 あまりなじみはないが、ワインは常温で飲むようだ。ワインの中にはものすごく高級なものがあり、昔のワインほど高いらしい。食べ物は動物性が主なもので高級料理になっているらしい。

 なるべく安くしようとしているのが時代遅れの感じになってくる。

 太陽光線を直接浴びるのが最も安価で緩む。無料。
 そうめんを食べてこの前はたいへんな寒さにおそわれた。今はノンビーを飲んでいるのだから大丈夫だろう。夏と同じようなことになっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店長様が交代されました。

2019-01-19 03:02:43 | 納品
 先日、グルッペ吉祥寺店様へ納品しました。
 グルッペ吉祥寺店様の右の真ん中の売り場です。この奥に玄米ごはん族の玄米があります。



 荻窪本店と吉祥寺店の店長様が交代されました。
 新しい店長様、よろしくお願いいたします。
 本店様の店長様、これからもよろしくお願いいたします。

 グルッペ吉祥寺店様の売り場は大きく分けて五つあります。
 
 軒下には根菜類が並んでいます。



 お店の中へ入ると、正面に大きな売り場があります。葉物野菜や味噌、醤油、餅、パンなどがあります。
 右側は三つの売り場があります。
真ん中の売り場の奥に玄米です。

 右側の右側の売り場です。



 ここに煎餅があります。

 

 右側の左側の売り場です。



 ここに米粉があります。



 今後ともよろしくお願いいたします。

 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納品、グリーンカフェ月音様へ

2019-01-14 06:18:00 | 納品
 先日、グリーンカフェ月音ーつきおと様へ納品しました。
 月と和音というホームページをお持ちです。最初に、千葉県銚子市にあるマクロビオティックを基本としたナチュラルライフ、と書いてあります。安心、安全な料理の品々を提供されています。
 イベントの案内もあります。お店のチラシにも書いてあります。毎月、何かあるようです。すごいです。

 メニューから酵素玄米ランチプレートと、いっしょに飲み物は月音オリジナル有機ブレンドコーヒーを注文しました。






 今回納品の玄米はアキタコマチです。イーナコマチという名前をつけています。変色米など不良品を取り除き良品だけを選別しました。
 玄米粉や白米粉も納品しました。
 醤油煎餅や揚げ餅も納品しました。

 今後ともよろしくお願いいたします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする