くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

スパッチフィラム。

2012-05-14 | 日記


スパッチフィラムが咲きました。

花?(白い部分)は27センチあります。

部屋中に甘い香りが漂います。

4・5年前、現役の時、会社のスパッチフィラムが鉢いっぱいになり、間引いた時にもらってきて植えたもの。

水が好きで (Yさんに似てるねえ。) 喉さえ乾かなければ、肥料をやらなくても毎年香り高い花を咲かせてくれる

   けなげ  さです。

玄関の寄鉢のスパッチフィラムも咲きましたが、測ってみると7センチほどの花です。





プールの更衣室へ行くとヒノキのさわやかな香りがします。

「この芳香剤えいねえ。」

「どこで売りゆうろうねえ。」

「買うていってお父さんに振りかけたい。」

「そうそう、せめて枕に振りたいわねえ。」

  きゃはははは~~。

芳香剤ではなく、サウナ室に新しいヒノキのサン板が敷かれていました。

天然の良い香りです。

「あら~、儲けたろうかねえ。」

「月謝が上がりゃせんろうかねえ。」

再び、  きゃはははは~~。



   “けなげ”

国語辞書を引くと ≪健気。一生懸命に心を打ちこみ、かいがいしい様子≫とのことです。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする