くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

球春陽光。

2018-02-26 | スポーツ関係

20年ほど前まではプロ野球の数球団がキャンプを張り 安芸のタイガース春野の
ライオンズへと 2月の土日は キャンプめぐりで明け暮れました。

今はどの球団も来てくれんようになり早や20年 現在2軍がキャンプを張りますが
いまいち 行こうの意欲がわきません。

数日前には西武1軍が 3-4日前にはロッテが来て 春野でオープン戦があるらしい
それも入場無料の大サービスとは はいもちろん そういう恩恵はぜひ受けたい。

20年前と同じく1塁側内野席へとゴー! 陽光きらめく土曜日は3塁側もこの人出で
翌日の朝刊には 観客数4,701人と載っていました。 えらく細かいです
 

午後1時きっかりに試合が始まりました。両軍の監督に ミス高知から花束贈呈です
西武のマスコット レオ君とライナちゃんも来ています
 

西武辻監督は守備のうまい好きな選手でした。ロッテ井口監督は この人の顔を
見るたびに 奈良の大仏さんを連想する私は 頭がおかしいかもしれん。。。
  

スコアボードの選手名がアナウンスされた時も バッターボックスに立った時も
1塁側はもちろん 3塁応援席からも大きい拍手を受けた 松井稼頭央選手42歳

20年前ここで   練習が終わった後も残って へとへとになるまで ノックを受け
続けていた松井選手を 春野に通った者たちは はっきり覚えております

ラッキー!相手ピッチャーが替わったため 松井選手の左右打席が見られました
 
 
 

トップバッター切り込み隊長の秋山選手 走攻守そろった 現西武の中心選手
 
 

5番を打つおかわりクン中村選手 あらま 昨年より年俸が1億以上も下がりましたか
下がっても2億8千万円!
 
 

この人出ですから 帰りの道はどれほど混むことやら 6回が終わって早めに
席を立ちました。翌朝の新聞によると 7ー1でロッテの勝ちです。 

残念なことに カメラのズームがこれが限界では 撮りたい選手が遠すぎます。

買わんよ 買わんけどね キタムラへ寄って ちょっとカメラを見て帰ろうよ
の私の意見はムシされて どこへも寄らず まっすぐ帰宅いたしました。 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする