毎晩サッカーを観ていますが これは絶対外せない と思う試合は真夜中過ぎに
あるため あっ! と目が覚めた時は試合は終わっていたりで そんな日は朝の
散歩もしないため ますます肥満に拍車がかかります。
そんな中でまだ全組とも 2戦目を終えてない今時点でも 各国のエースの明暗が
はっきりしてきました。
過去のW杯でも ロナウドとメッシは活躍の場がなく去っていましたが 今回は
全得点を挙げたロナウドに対しライバルのメッシが まるでいいところなく一次
予選敗退が濃厚となりました。
2戦目を0-3で落とした時 サポーターの怒りはメッシ一人に注がれ 第1戦目に外した
Pキックや ケイマン諸島に隠し持つらしい彼の財産にまで憎しみが及び 怖いです。
もう一人の注目されるエース ブラジルのネイマールは 2戦目でやっと初ゴールです。
図太く見えるネイマールも エースのプレッシャーから 試合後は安どの涙です。
何度かあったフリーキックも コスタリカのGKナバスのナイスセーブに阻まれました。
ブラジルも観たいけれど さすがレアルの守護神ナバスを あと1-2試合観たかったです。
アウェーの青より↓ ブラジルはやはり カナリヤイエローが似合う と私は思います。
フランス代表チームですが 言われなければ とてもフランスには見えません。
19歳の若さで フランスの10番を背負う楽しみな選手が出てきました。エムバペ
選手は 足の速さ技の切れなどが素晴らしく 今は仏のクラブの選手ですが大会後
にはきっと ビッグクラブからのオファーがあるでしょう。
1998年W杯フランス大会は 日本が初めてW杯にデビューした年で 今大会の仏
監督デシャンがキャプテンを務め ジダンの活躍で仏が優勝しました。
日本の初W杯は一次リーグ敗退 大会前に岡田監督が カズと北澤を外し話題にも
なりました。
そんな昔とは思えないですが その年に生まれた子が 仏の中心選手になっており
時代の流れを感じるW杯でもあります。
さあ いよいよ明日の夜です。FIFAランクでも上の ポーランドが完敗したセネガル
ですが 番狂わせが毎日の今大会ですもの 日本の勝ち点3は十分あることです。
すみません コメント欄は閉じております。