ずっと胸に引っかかっていたことがありました。
昨年11月 プロ野球日本シリーズ7戦目の最中に 友からtelがあり
「聞いてくれる?」に対して「いま忙しい 終わったら折り返す」と
切ったものの 阪神38年ぶりの日本一 の大興奮に
すっかり折り返しを忘れており アッ忘れていた!と思い出したのが
3日後のこと。友からは何も言ってこず こちらからも謝罪しない
年内に謝っておこうと大晦日に思ったものの ごめんなさいが言えず
昨日 同窓会の件を話題にして 3ヵ月ぶりにtel入れました。
友は あああの件は片付いたからと言い ぐちぐち言わず人間関係の
ごたごたは すでに解決したそうです。
「私が悪かった あの日はあんたの大事な日やったのに ごめんね」
と友が先に言い 一枚上の大人を見せました。
悪かったと思ったら すぐに謝ることで 時間を置くとなかなか謝罪
しにくくなります。約束を思いだした3日後に 私は謝るべきでした。
ごめんなさいクッキーに貼るシール 楽天で買えます
高知名物 路面電車の行先標の多くは『ごめん』行きになっています。
南国市後免町のことで 昔から見慣れているため 特になにも感じず
ですが 県外の人からは『謝る電車』と言われているらしい。
高1で同じクラスになってから もう60年になる友とは国内・海外旅も
何度もしました。 捨てられなくて良かったと しみじみと感謝です。