高知市から西へ 高速道路を30分ほど走れば 中土佐町久礼へ着きます。
中土佐町立美術館で 土方佐代香さんの個展をやっており 見に行きました。
土方さんは県内若手洋画家の一人で 現在 高校の美術教師をしています
小さな漁師町の美術館ですが なかなかおしゃれな建物で 入口にはヘテという
トトロに似た韓国の狛犬が 左右に座っていました
作品は 野蛮人にはいまいち 素晴らしさが理解できんものが多かったですが 横幅が
4㍍以上ある題名ムーンリバーが↓ たいへんな力作であることは 素人にも分かります
明るい色彩の作品が多く 以前と比べると 写実的になったそうです
どちらかと言えば 土方さんのスケッチ画が 私は好きだなぁ。。
小さいけれど立派な中土佐町立美術館は 地元出身の実業家 故町田菊一氏がコレクション
と共に 土蔵造りの建物を町に寄贈したそうで 氏と親交のあった司馬遼太郎氏による書が
玄関前の 石碑に刻まれていました
中土佐町立美術館には 著名作家のものが多数コレクションされており 季節ごとに
作品の入れ替えがあるそうです。 65歳以上の入館料は 200円という嬉しい値段です。
横山大観の軸と 竹久夢二の手紙を撮りました。夢二はなかなか達筆です
美術館で長くときを過ごし お昼が近い時間になりました。中土佐町といえばもちろん
久礼の 大正市へ行かねばなりません。
久礼は県出身の漫画家 故青柳裕介氏の「土佐の一本釣り」の舞台になった漁師町です。
あれから40年経ち今の若者は あのヒット作を知らんでしょうね。今から行ってきます。
高知には いい漫画家 いますよね!
はい、今の若者ゆえ知りません(゜_゜>)
美術展は、理解に苦しむことも多いですが、
考えることでなく、感じることなんでしょうね。
でも、美術館に行くのは大好きです。
やはり土地柄ゆえか、明るい画風ですね。
こんな良い所が有ったのですね
中土佐と言うと やはり食いしん坊のワタシは
お魚に行ってしまっていました
何処となくノスタルジックな色使いですね
鉄道がありません😱😰😨💦
子供達が小さい頃、、、四国を列車で周りました!
乗り鉄です。
あの辺りかな?って、、、想像しています。
曾祖父の町です
素敵な色彩ですね
最初の2つはまだしも、足音、え?あしおとぉ〜?
なぜだぁ〜
美術は大好きなんです 学生時代は美術クラブにも入っていたし
京都市美術館なんて常連のように出かけていました^^;
音楽会も足が遠のいていますしね
本当につまんないお籠りばかり(。_。)ノ ホ゜イ((((((●~
美術館は心の肥やしになりますからねえ
写真で見る絵と実際に見る絵では全く違いますもの
すてきな絵を描かれる方ですね
それと司馬遼太郎さんの言葉 さすがですね
「足音」なんていういい方は思いつきもしません
いいものを見せてくださってありがとうございました(u_u)o〃
漫画家を多く輩出した県で その縁でしょうか毎年夏
まんが甲子園が開催されます。青柳裕介氏は50代
はらたいら氏は60代前半とずいぶん早く亡くなり残念です。
横山隆一氏は90代で亡くなりましたので長生きです。
土佐の一本釣り 懐かしいですね。映画は八千代役で
今は亡き 田中好子さんがかわいかったです。
神戸ですと小磯良平美術館がありますね。小磯氏の絵は
松山の美術館にもありますが 神戸がやはり数で一番で
いつか行きたいと思っています。言われる通りこの日の
画家の色彩は土地柄かもしれませんね。ゴーギャンが
ポリネシアに住んで あの明るい色彩の女性たちを
描きましたものね。
美術館があることを全然知りませんでした。浮世絵
近・現代画家の作品が700点も収蔵されているそうです。
この日は猪熊弦一郎・岸田劉生・黒田清輝・林武らの
絵が展示されていましたがガラスが光って撮れませんでした。
はい 私も同じくで 大正市へGO!です。